• 締切済み

高脂血症の治療について

30代半ばの夫の事ですが、 私の知る限り6年ほど、 定期健康診断の度に、総コレステロールが300を超えていて、 今年の春にはとうとう400を超えてしまいました。 体型的には、肥満ではなく筋肉質で、 運動にも徒歩で通勤するなど、気にかけています。 400を超えたという事で、観念したのか、 嫌がっていた通院を始めて、1ヶ月半がたちました。 家族性ではないかという事で、 クレストール錠5mgを服用しています。 ところが、ホッとしたのもつかの間、 『コレステロールに薬はいらない!』という本を読んで、 薬を飲むのをやめたいと言い始めました・・・。 私も、その本を読みました。 薬を飲んで癌で死ぬか、 薬を飲まずに脳梗塞等で死ぬかという事でしょうか? どちらが後悔しないのか、本人の意に沿うようにとは思いますが、 それにしても、400超は高すぎると思うのです。 「せめて300位になるまで、薬飲んでたら?」と答えたのですが、 飲んだり止めたり、というのは、良くないでしょうか? ちなみに、血管年齢は、年相応でした。 アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

悪玉コレステロール(LDLコレステロール)はおいくつですか。 とにかく、そのレベルの高脂血症なら内服治療の継続が一般的です。また、それだけ高値であると、家族性のものや、二次性(ネフローゼ症候群や甲状腺機能低下症など)のものも疑われますのでもう一度担当医とご相談下さい。参考になれば幸いです。お大事に。

hamac
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。 2ヵ月ほど薬を服用し、 総コレステロールが240程度に下がったところで、 通院をやめました。 また、定期健診で引っかかったら、 別の病院での通院を考えると言うことです。 ありがとうございました。

関連するQ&A