- ベストアンサー
狼と大神、お稲荷さんの由来
昔、大学での講義の余談で、 「何故、狐が田んぼの神様-「お稲荷さん」として祭られるようになったのか?」 (そして何故油揚げをお供えするのか?) 「また、狼(おおかみ)と大神(おおかみ)の関係」 について話題にあがったのですが内容を忘れてしまい、最近無性に気になります。どなたかそんな話を耳にしたことのある方、いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
稲荷と狐について,参考URL(神社オンライン)にQ&Aがありましたので,ご参照ください. 「狐=神様」ではなく,稲荷神社に祭られている神様(御饌津神=食べ物の神様)のお使いです. 他にもいくつか説があるようです. http://www.nifty.ne.jp/forum/ffortune/anex/topic/inari.htm 油揚げについても言及されていますが,今ひとつ納得のいく説ではないですね. 狼と大神についてはこちらのサイトが面白かったです.山犬も含めて古代の文献から検証しています. http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/yamainu.htm
その他の回答 (1)
- ara09
- ベストアンサー率33% (34/102)
確か、お稲荷さんに代表される狐の神様は、本来は狐ではなく、野干(ヤカン=ジャッカル)です。ダキニ教等が日本に入ってきた時に、日本にジャッカルがいないことから、外見が似ている狐と混同されたようです。 狐については、それ以前から日本で信仰の対象となっていたものもありましたが、神とはまた別のものですね。 チョッチ今時間が無いのでこのへんで(ナンノコッチャですね。中途半端でスミマセン)。 では、再見!!
お礼
こんにちは。楽しい方ですね。 かなり気になります。もっと詳しく知りたいです。とても興味がありますので。 お時間のあるに時でも結構ですので、良ければ分けてでも教えて頂けますか?スミマセン。 こちらこそ再見!
お礼
なるほど。そう言えば狐は神様のお使いだったんですね。 油揚げについてはやっぱり何故なのか気になります… オオカミのページじっくり読みました。 面白かったです。やっぱり色んな説があるんですね。 どうも有難うございました。