• 締切済み

自分から自立支援医療費の話しをされた方・・・

以前、まだ32条の時代に取得してたのですが 2年ほど精神科のお世話にならなかったですが ここ数ヶ月、安定剤と眠剤を内科で処方してもらってますが 身体的にもいろんな症状が出始めたので、 心療内科にかかることにしました。 自立支援医療に改定後、受給資格も厳しくなり、 また医師からの勧めを受けて・・・と言う書き込みを あまり発見できませんでした。 そこで・・・ 自分からお話しをされた方、何回目くらいの受診で お話しをされたんでしょうか。 参考までにお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

別に最初からご相談されてもいいと思いますよ。 ただ、医師の診断しだいというのはその通りで、うつ状態だと通らない可能性があります。”重度かつ継続的”にあたらないということらしいです。 ただ再発・・・ということでしたらうつ病となると思いますので金銭的に心配なようでしたら早めに申請させていただいてもいいと思います。どっちにしろ県から市町村へ戻ってくるまでに1ヶ月以上かかってしまいますので。 うつ状態でも治らない限りはうつ病に診断が変わりますから。まずはお医者様にご相談ください。

ponpokori
質問者

お礼

そうなんです、 発行までに1ヶ月かかるわけで、その間2度は受診がありますよね…。 その辺の診察料が心配で。 明日の初診料は捻出しましたが。 相談してみます。 ありがとうございました。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

#1の方もおっしゃるとおり、全ては医師の診断次第ですね。 長引く可能性や該当するかどうかは、 最初の通院のときに質問してもいいと想いますよ。

ponpokori
質問者

お礼

そうですか、では明日の初診で聞いて見たいと思います。 ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

2年ほど通院していなかったということは一応は完治していたということでしょうか。 自立支援医療は『重度かつ継続的』なものと認められなければなりませんし、該当する病名がつかなければ申請は難しいでしょう。 まずあなたの場合はいろいろな症状が出ているとはいえ、病名も特に無く、数ヶ月程度とのこと。治療は長引きそうだと医師から言われているのでしょうか?まずは自立支援医療云々よりも完治につとめるべきでは。どうしても金銭的に苦しいなどの理由があるのでしたら、医師に相談なさるといいとは思いますけど。

ponpokori
質問者

お礼

前回のは、自分では完治と思ってます。 医師に"完治"と言われる前に、通院を辞めました。 病名もまだ初診前ですから、ないです。 >まずは自立支援医療云々よりも完治につとめるべきでは。 治療を受けるのには、お金が要りますよね。 精神領域の薬代はお高いですし。 初診料は捻出できても、その後がとても心配です。 経験から・・・ 自分に合う薬にめぐり合えるまで 何回も無駄なお金をはたかなくては、いけないので。。。 続きそうかどうか、まずは聞いて見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A