• 締切済み

クラスが辛いです。

私は学級委員長をやっています。 でも、クラスの子となかなか馴染めません。いっしょにいる子がいなくていつも1人です。みんなに話し掛けても反応が鈍くてどうしてこうなったのか分かりません。私はこれからどうすればイイのでしょうか??

みんなの回答

回答No.8

私も学級委員をやっています。 クラスのことに必死になってるのではないですか?? 自分は学級委員だから・・・と思わず話しかけてみてはどうですか?? 学級委員にこだわたずありのままのあなたですごせばいいと思いますよ! 『学級のことは学級皆で』ですよ!! 何でも1人で抱え込まず皆に相談してみては?? これは私の勝手な考えです・・・本当に合っているかは分かりません・・・ 以前わたしもあなたみたいに悩みました・・・ あなたの気持ちは分かります・・・ わたしも学校でわは結構1人で居ますから・・・

  • 13fsdaf
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.7

辛いですね>_< だけど助けてあげられません・。 時間がたてばみんなにすこしずつ入っていけますよ!プラス思考です。 自分ができて、相手ができないことを体育とかにだせば、君を(すごいな~)とか思ってくれて、だんだん友達になっていきますよ。 そんな簡単なことじゃないのはよ=~くわかっています。だけど、自分でせおわないで、お母さんとかに話してわ?!

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.6

>みんなに話し掛けても反応が鈍くてどうしてこうなったのか分かりません :何を、どういう感じで話しかけてますか? 反応が鈍いというのは確かに辛いところですが、それなりの理由があると考えるのが順当かもしれませんね。 どうでしょうか? kin_chan7さんのことは良く知らないので全くの推測になってしまうのですが、ひょっとして、学級委員長という意識が強すぎるんじゃないかな。 みんなを引っ張っていかなくちゃならないとか、みんなでいい事をしていきたいとか、学級委員長なんだから私はしっかりしていなくちゃいけないとか・・・。 つまり、本音のkin_chan7さんで語りかけていないんじゃないかなあ、という気がちょっとしたんです。 はっきり言うと学級委員長というのは便利屋さんみたいなものですから、あまり畏まらずに、人間としてのkin_chan7さんをさらけだしていかないと他の人が気を許すはずはないし、本当の友達関係も築けないんじゃないかなと思います。 学級委員長といっても上下関係ではない、ということを思い出してみれば少しは状況が変わるかもしれないなと思って投稿してみました。 全然違ってたら、ごめんね~。^^;  

  • 13fsdaf
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.5

自分から積極的に話せることが一番大事です まずそれから練習をしたほうがよいと私は思います

回答No.4

積極的に話しかけるのが良いと思います。相手の反応がどうであってもです。 あいさつはきちんとして、話しかけるときには楽しい話、明るい話をすると印象が良いと思います。具体的には、学校の話やテレビの話など・・・暗い話やまじめな話はよくありません。 いじめられているわけではないのならあわてないで、そうやって徐々に徐々に話をしていきましょう。また、できるだけたくさんの人と話をしたほうがいいです。1人ととても仲良くなるより、10人と少し仲良くなったほうが絶対にいいです。 でも、いつもいっしょにいる子など、いなくても大丈夫ですよ。いつも1人でいることは変なことじゃないし、自分が気にしているほど、周りの人はそのことに対して違和感をもっていないものです。むしろ、いつも1人で堂々としていると、意外にも向こうから話かけてきます。 例えばこれは私の話です。私は、グループになっていつも同じメンバーと行動するのが好きではないので、基本はいつも1人です。だけどもみんなと会話して仲良くしておいています。そうすると、いつも一緒の友達が休んだりけんかしたりして1人ぼっちになった子が「一緒に行動しよう」と言ってくるものです。 すいません。kin_chan7さんの質問からかけはなれてしまいました。笑顔、あいさつ、明るい会話をこころがけてください。いい友達をつくって下さいね。

  • cgyeb
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.3

高一の男です。 たぶん誰かから話かけられることがあると思いますが、そのとき愛想よく受け答えできているでしょうか?(できているのならごめんなさい) 真面目な顔して喋られたら、自分の話つまんなかったのかなと相手に勘違いさせてしまう恐れがあります。でもだからといって、あまりにテンションに違いがあるのもびっくりします。あくまでも自然な感じでやるといいと思います。 >みんなに話し掛けても反応が鈍くて これは、クラスの人たちがあなたに暗いイメージ、もしくは落ち着いたイメージをもたれているのだと思います。そういう人に話しかけられたら、あれ、この人ってこんな感じだったっけ?と困惑しますので。 ただそれも、話しかけ続けていたらそのうち解消されて、向こうから話しかけてくれるようになります。僕がそうでしたから。 一番いいのは、同じ趣味の人を探すことです。そこから仲良くなったというのはよくある話ですよね。 長くなりました。もし僕より年上……だったのなら偉そうなことを言ってごめんなさい。 kin_chan7さんに友達ができることを祈っております。笑顔を大事に。

  • hagi560
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.2

大学三年生の男です。 人見知りが激しい僕も高校生二年生のとき、友達ができずに学校へ行くのが辛かったことがありました。 でも少し気分を替えて接し始めたことで友達もでき、今では高二のときのクラスメイトが今迄で一番好きです。 まず最初に自分から話しかけて見ましょう。笑顔で。 「次の授業なんだっけ?」といったちょっとしたことでも全然OKです。 最初は話しかけられた側も、いきなりで戸惑ったりして鈍い反応だったりもしますが、そこでひるんではずっと変らないままです。 あなたが笑顔を忘れずに、何度か話しかけることで、相手もそれが当たり前になって、きっとお互いに笑顔で接することができるようになるはずです。 挨拶はしていますか? 登校時下駄箱でクラスメイトにあったらそれが誰でも(不良でもオタクでも)笑顔で「おはよう」と挨拶しましょう。教室に着いたら、席が近くの人に「おはよう」と挨拶しましょう。「○○さん(君)。おはよう」と名前を読んでもOKです。反応が鈍くても無視されないようなら続けましょう。どんな人でも挨拶されると気落ちがいいものです。(最初は何だか恥ずかしかったりしますが。) 公平に笑顔で接することで、それを観ていた子があなたと友達になりたいと思って寄ってきてくれるんじゃないかと思います。

  • shun-92
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

イメージチェンジをしてみては?? そんな落ち込むほどのことじゃないですよ! 内面から、明るく!! 無理にならなくてもいいですが、知ってても損じゃない 流行とかを気にするようにするとか みんなが持ってそうな趣味をもつとかも良いですね。 あとは、話上手になってみたりとか(お笑い番組で、笑いを意識しながら見ると、結構うまくなります) 外見も、少し明るく笑顔を多くもつとか いじめられてる(?)わけじゃないのなら、自分が変わればなんとかなりますよ!

関連するQ&A