- ベストアンサー
人気のQ&A欄、山梨大生が・・・の?
この質問で山梨大は、一気飲みは無かったとしているが、なぜ大学が言い切れるのか不思議です。 各種裁判でも言った言わないなんて当たり前、言い方が変わることなどもよくある中で大学ともあろうものが?に思います。 なにか有利にと考えてのことでしょうか? 事実は誰にも分からないのでは無いですか? ただ、学生が一人学生間の飲み会で亡くなったということだけは分かりますが。 本来別のカテでしょうがここでの質問内容でしたので疑問に思って質問しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 ありがとうございます。読みました。 結論から言うと、現場に居合わせた者でないと事実はわかりません。 ただ、大学および現場の学生にとっては「強要がなかった」とした方が圧倒的に有利というか、 「強要した」と認めたとたんに都合が悪くなる者がたくさん存在しますよね。 唯一、学生の親御さんがそれとは違う立場です。 親御さんと話し合って内密に示談にしたのか、綿密に調査を行い 報告書をまとめ、親御さんも理解を示されたのか。 その後の公表であれば分ります。 学校側が勝手に都合のいいように公表したなら、場合によっては親御さん側は裁判を起こすでしょう。
その他の回答 (1)
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1
該当ページのURLを張った方がよろしいかと思いますがいかがでしょう。
質問者
補足
ありがとうございます。Q&A欄から午後になって消えたようです。QNo.2955704です。 "http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2955704.html"> こちらをご覧ください。
お礼
ありがとうございました。 >結論から言うと、現場に居合わせた者でないと事実はわかりません。 やはりそう言うことですよね。 いくら大学が事情を聞いて発表しても信用出来ないことになりますね。 考えて見ればそれを平気で記事にする新聞社もおかしな存在ですね。 やはり、カテ違いですかね。 ただこんなことで亡くなってしまうとは本当に悔やまれることで残念なことです。 そんなに酒で簡単に死んでしまうのか不思議に思うばかりです。 (死んでしまうまでに何かサインが無かったのかなどですが)
補足
補足させて下さい。 #3の回答の方には何か誤解が有った様でしたが。 残念でした。 私も引用元の質問者さんの内容について詳しく紹介するべきでした。 引用した質問の部分が、よく理解して頂ける工夫をしなければならなかったと後悔しています。 あらためて、丁寧に回答くださった、tky-nyさんにお礼を申しあげます。 ありがとうございました。