• ベストアンサー

大食いの人の健康

ギャル曽根やジャイアント白田など、毎週のように大量の食事を摂って大丈夫なんでしょうか? なんでも胃袋が腹腔内いっぱいに広がるのであれだけのものが食べられるし、体温が上がるので太りにくいらしいのですが、「食べられる」のと「食べていい」のとでは違うと思うのです。 今は平気でも栄養過多か何かで将来悪影響が出ることはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

栄養は、摂取量と排泄量のバランスです。 私は中高時代は運動部で一日10食以上摂っていましたが、1gも体重が増えませんでした。しかし、高2の時に膝を壊して部活を辞めました。が、食事量を減らすのが難しく、更に受験もあって、あっという間に肥満になってしまいました。 ウチの娘も褐色細胞が多く、真冬でも外食の帰りには車の暖房が要らないくらいですし、車に乗った途端窓が曇ってしまってすぐには発進できないほどです。 先日の番組で見たところ、褐色細胞は娘は彼女の2/3くらいですから、彼らの処理能力はかなり大きいでしょう。 しかし、褐色細胞も次第に少なくなりますし、基礎代謝も少なくなります。このバランスが崩れた時、彼らの健康も維持するのは非常に困難だと思います。

symphony
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一日10食以上摂っていましたが、1gも体重が増えませんでした これはすごいですね。収支のバランスがとれていたのですね。というか必要だから食べておられたのでしょうね。娘さんも私などから見るとうらやましい限りです(私はというと…)。 処理能力のある人が「フードファイター」になれるのでしょうね。 案外体格のいい人は見た目ほど食べられないのですよね(お相撲さんはともかく)。←栄養を無駄なく取り込めてしまう?

その他の回答 (1)

  • Hayate03
  • ベストアンサー率36% (112/304)
回答No.1

「食べられる」のと「消化吸収される」のもまた違う事です。 彼らが大量に摂った食物は、大部分は消化吸収される事なく、体外に排泄されているはずです。 体温が上がるのは普通の人でもある食後の反応で、彼らはそれが普通の人よりも 大きいようですが、あれだけ食べても太らないことの理由にはならないですよ。 とは言え、大食いが健康上よろしくない行為である事は間違いのないところで、 将来なんらかの悪影響が出る可能性は否めません。

symphony
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日「行列ができる法律相談所」にギャル曽根がでており、総重量6キロもの食品を食べたのですが、その収録日前にも大食いをしている、とさらりと言っており驚きました。 6キロを食べたあとの彼女のおなかはまるで赤ちゃんが入っているかのようでしたよ(赤ちゃんだって3キロ程度ですからその倍だ!!)。 それをみて人ごとながら心配になった次第です。 …出すもの出してるんですねぇ、きっと。

関連するQ&A