- 締切済み
30年支払うと年金はもらえる?
もらえない人がいました。 内容は、 最後の数年を年金未納、 連絡が来たので2年遡れる期間を過ぎて連絡あり。 市役所ではあなたは年金は支給されません。 この場合、 厚生年金に70歳まで加入できるとありました。 厚生年金加入で受給条件をクリアできますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#39540
回答No.2
>30年支払うと年金はもらえる? 30年間払っていたのなら受給権は既に発生していますので支給されます。 傷害基礎年金も、遺族基礎年金も2/3(320ヶ月)以上の納付済み期間があるので 受給資格を満たしてます。 市役所では年金(国民・厚生)は支給されません、政府が保険者なので国から支給されます。 受給期間を満たしていないのでどうすればよいかということなら、No.1さんの述べておられるとおりです。
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
回答No.1
こんにちは。ご質問の趣旨が老齢基礎年金についてであれば、支給要件となる保険料納付済期間は、30年以上ではなくて25年以上です。 厚生年金は65歳を過ぎても受給資格に達しない場合、会社の同意を得て保険料を払い続けることができますし(任意単独被保険者)、70歳になっても未達のときは更に払い続けることができる制度もあります(高齢任意加入被保険者)。 働き続ければ何とかなるかもしれないということですね。会社の同意が必要な理由は、会社が引き続き保険料の半額を負担したり、納付の事務手続きをしなければならないからです。
補足
>市役所では年金(国民・厚生)は支給されません 市役所に年金課に相談したのでそのように書いてみたわけです。 >30年間払っていたのなら受給権は既に発生していますので支給されます。 と言うことは、 20歳から50歳まで支払って、その後ずっと支払を拒否しても、 受給年齢に達すると年金を受け取れることですか。