no.1です。
…結果についてですが、
私はリエータやスリムアップスリムを夕食にあてていたのですが、
これらに飽きたときにローカロを併用していました。
(朝、昼に通常食。 夜にリエータかスリムアップスリムか、ローカロ雑炊+まんぷくスープ、のいずれか、というかんじです)
これで、一日、大体1400kcal以下になるように通常食の量と内容を管理して、毎日10分ほどのバランスボールのエクセサイズとダンベル体操、半身浴を30分~1時間、雑誌をよみながらやりました。
あとやっぱり、ローカロのブログで毎日体重をつけたのが大きかったです。あれって、体重が増えるとアバターが非常にムカつく動きをするんですよ(^^;;) だから、その動きをさせないように!ってがんばれました。
3ヶ月ほどで7kg痩せました。(150cm52kg→45kgです)
バランスボールは、スポーツ用品店などで、安いものなら1000円ほどで買えます。ネットでもそれくらいです。ダンベルは2000円くらいはしますが、もしもったいなければペットボトルに水をいれて代用すればいいと思います。
ただ、微妙に胸がなくなってしまったので2kgほどもどしました。
その後は安定していますが、食事量をあまり増やさないようにしているせいもあるとおもいます。
(今でも大体1800Kcalくらいにおさまるようにしています)
置き換え食は、少量の食事で満足する癖をつけるというか、胃を小さくするのにはとてもいいとおもいます。
ダイエットがおわったからといって食事の量を増やすとあっというまにリバウンドするでしょうから…。
お礼
ぞうすいとは言ってもスープに近い感じなんですね。 ある程度食感があった方が「食べた」という気になるのにな・・・ 結果減量はできましたか~?