- ベストアンサー
病院見学の際の質問
放射線技師になるために大学に通っています。 4年なので就職活動をしたいと思うのですが、 病院見学の際、これだけは絶対に聞いておかないと就職後に後悔するってものはありますか? 特に給料についてないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
就職後に友人達と「ここは聞いとくべきだったね~。」と話したのが、 学会・勉強会に出席する際の補助の有無についてでした。 わたしの勤務先は年に1、2回程度なら学会の費用を負担してもらえます。 飛行機で行かなければならないところに2泊3日、なんてこともありますので、 1回で5万円以上かかることが多いのですが・・・。 学会で自分が発表するとき以外はすべて自己負担というところや、 学会参加費だけは負担してもらえるけど、交通費・宿泊費は個人で・・・というところなど、 いろいろなところがあるようです。 就職してからが本当の勉強なので、補助があってすご~く助かってます。
その他の回答 (2)
- rt3864
- ベストアンサー率48% (24/50)
診療放射線技師です。 技師余り・技師過剰が言われて久しい昨今です。 また、政策により実態を無視した医療費削減が行われていますので、 医療機関の経営は、どこも苦しいです。 実際に不足している医師・看護師などでは、 「お金はあとからついてくる」と、言えるのかも知れませんが、 供給過剰な状態では、必ずしもそうとは言えぬ状況が、現実にあります。 民間などは特にシビアですから、能力給を導入している医療機関もありますし、 就職後も、必ずしも年功で給与が増える訳でもありません。 まぁ、そういった制度について就職活動の際聞いておくことは、 別に悪いとは思いませんが、タイミングもあるでしょう。 給与等について感心があるのは,もっともな事だと思いますが、 就職後、自分がやりたいこととのマッチングを考える方が重要です。 今は離職後の再就職なども大変困難で、「選ばなければ、ある」程度の求人しかありません。 就職後、実力も身に着かないままに、再就職などと成らぬよう、 見学先の先輩技師の人たちと、積極的にコミュニケーションを図って、 自分がやりたいことが、そこにあるのかどうか、良く確認することです。 でも、組織というのは実際に自分が中に入ってみないと分らないことも多いので、 難しいことだとは思います。 私は3度、離職・再就職をしましたが、一般的でない状況もあります。 周りでは色々な不平・不満等がありながらも、 同じところで働き続けている人も、多いように思います。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 見学に行った際、コミュニケーションを図って雰囲気など確認してきますね!! 蛇足ですが、私にもエコーをやりたいという理想はあります。。でもRtがエコーを行う病院は少ないですし、HPなどで確認する術はありません。運良く病院を見つけても、無理な地域にあったり・・・。 経済的に余裕がある家に居たのなら理想を追い求めてがんばることが出来るのかもしれませんが、そうではありません。 理想は理想、現実は現実で割り切っています。
- 1manbou
- ベストアンサー率43% (62/143)
質問者様は放射線技師をずっと続けていかれるおつもりがありますか? もしそのお志があるのでしたら、お給料よりも技術を身につけられる職場を選ばれたほうがよろしいかと思います。 どのお仕事でも同じですが、免許を取ったからその仕事のエキスパートである、とは言えません。 若葉マークと本職の運転手との違いのようなものです。 その後に積み上げていく経験や努力が重要なのです。 ある放射線技師会の会長の撮影されたフィルムを見せていただきましたとき 本当に重要なところがきちっと撮影されて、それは見事なものでした。 これぞプロ、というものでそこらの医師では簡単にはまねのできないものでしょう。 医療業界はどの分野も人手不足です。 もちろん、放射線技師もです。 技術のある方は特にどの病院ものどから手が出るほど欲しいものです。 医療も今後、二極化が進んでくる可能性は高いですから、 「欲しい」と思わせる技師さんになってくだされば、 お金は後からついてくると思いますよ。 それに、最初の段階でお金について話すのは 雇用者側にいい印象を与えない確率が高くありませんか。 信頼される、よい技師さんになってくださいね。 http://www.jart.jp/
お礼
ありがとうございます。 前に見学をした際に、お給料のことはブラックボックスのようなものだから後から後悔することが多いからキチンと聞いておけと言われていたので、こういう形になってしまいました。ボーナスのこともよくわからないし、当直手当とか技師手当てとかもよくわからないので。 もちろん、自分の気になることは質問するつもりです。
お礼
ありがとうございます!!!!! kirakira777さんのアドバイスはすごく助かります! 普通の学生は絶対に知らないような話ですね!! 嬉しいです!!ありがとうございます!