• 締切済み

無線インターネット、有線すらつながりません

はじめまして、初心者ですが宜しくお願いします。 マシンを変えてOSがXP→vistaになったらインターネットに接続ができなくなりました。 今までは無線接続だったのですがつながらないため有線でつないでみましたがブロードバンドルーター(planex)を仲介すると有線すらつながりません。 仕方なく現在はルーターを外してモデム(ヤフー)に有線で直結しており、この状態だとインターネットにつながります。 まずはルーター(planex)を仲介して有線でつながるところから解決していきたいと思っております。 planexサポートの返信がありませんのでここに質問させて頂きました。 具体的な接続環境は以下のようになります。 <接続方法> 今までは:  外線(電話回線)→ヤフーBBモデム→BLW-04GM→NECpc 今回は:  外線(電話回線)→ヤフーBBモデム→東芝pc <接続環境> 今までは:  ブロードバンドルーター:BLW-04GM-PK  LANカード:BLW-04GM-PK付属カード  PC:NECのラビ  OS:XP  プロバイダー:ヤフー(ADSL8M)  になります。 今回は:  ブロードバンドルーター:BLW-04GM-PK(変更なし)  LANカード:東芝patx67alp内蔵カード(変更あり)  PC:東芝patx67alp(変更あり)  OS:Vista(変更あり)  プロバイダー:ヤフー(ADSL8M)(変更なし)  になります。 どなたかご教授頂けましたら幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • greenchq
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

ブロードバンドルーターはパソコンとは違うネットワーク上の機器ですから、その動作がパソコンのOSなどには影響を受けないはずです。ルータ側の設定が以前と変更がないということであれば、問題はパソコン側の設定だと思われます。 ルーターのDHCP機能がOFFになっていれば、パソコンの方でIPアドレスを設定する必要があるかもしれません。これは以前のXPのときと同じ設定でよいはずです。 とりあえずインターネット以前に、まずパソコンからルーターまでの間の接続ができているかどうかをチェックするには、コマンドプロムプトから次のコマンドで確認することができます。 ping 192.168.1.1 time outと表示されれば、ルーターまで接続できていないことを意味します。(なおこの番号はルーターのLAN側のIPアドレスで、設定によって変更されている可能性があります)

susumu_k
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 よく技術者がpingをかけるのはそういった理由からなのですね。是非試してみたいと思います。

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.2

LANカード:東芝patx67alp内蔵カードというのは 東芝patx67alpは、無線LAN内蔵と解釈して良いんでしょうか? よほど昔のOSでない限り、ブロードバンドルータ自体はXPでもVistaでも問題なく繋がると思うんですけどね。 私自身、ブロードバンドルータはコレガのCG‐BARFX2を使用していて、 PCはNEC バリュースターL(PC-VL600AD)で、XP SP2からVista HomePremiumにアップグレードしましたが、 ルータのファームウェアのバージョンアップ等は特別なかったですね。 プラネックスのサイトでBLW-04GM-PKのVista対応のファームウェアがないか、 一度確認してみてはどうでしょうか? そのあとに#1の方の方法を取ってみてください。

susumu_k
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ファームウェア確認してみたいと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

(1)Windowsファイアーウォールやセキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールを一時的に「無効」にして試すのは? 「有効」の場合無線LANネットワークを「例外」や「追加」で登録して遮断から許可の設定をします。 (2)ブラウザの「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「中高」をリセット「中」にしたり、「セキュリティの設定」でActivXコントロールやスクリプトを有効にする。(ネットに繋がってもサイトが表示されない場合)

susumu_k
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどセキュリティですね。ちょっと試して見たいと思います。