• ベストアンサー

尿蛋白について

先日も質問させてもらったのですが、また教えて欲しいことがあります。検診で尿蛋白が続いているので病院へ行ってみようと思うのですが、行ってからどういった検査をするのでしょうか?ただの尿検査と血液検査だけでしょうか。それとも、いきなり精密検査をするのでしょうか?また精密検査とはどんなことをするのですか?日帰りでもいいのでしょうか?質問ばかりですみませんが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.3

現病歴にもよりますがとりあえず、一般尿検査と一般血液検査、尿沈渣は間違いなく行われるでしょう。 その他、CT、MRI、腹部単純X線、腹部超音波(エコー)など身体に対する影響が非常に小さいため行われることが多いですね。 腎機能検査も行われる可能性があります。 他に、静脈性腎盂撮影、逆行性腎盂造影、血管造影レノグラム、腎シンチグラムなどが行われる可能性がありますが、これらの検査はいきなり行うようなことはまずないでしょう。 腎生検は身体侵襲の面から、通常一番最後に行われる検査です。 また、現病歴(今の病気がいつごろどのように発症したか)という話だけで、特定の病気が疑われるような場合にはさらに特殊な検査することがあります。

scorpion
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。蛋白が出ているのは間違いなく、腎臓になんらかの障害があると思っています。良くも悪くも原因をしりたいので受診します。いきなり、病院ヘ行って怖いことをされたらと不安でしたが事前に何をするのか分かっていれば安心です。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Paxil
  • ベストアンサー率34% (33/97)
回答No.2

 まずは採尿して、尿を尿試験紙につけて糖、蛋白、潜血、ビリルビンの 4種を診るでしょう。  そして、採尿した尿を遠心分離機にかけて水分を飛ばした後に残る残渣 を調べます。これを尿沈渣検査といいます。顕微鏡で見て、白血球や赤血 球の有無、各種菌類の有無を見ます。  次に血液検査。血液中の白血球数、BUN、クレアチニンクレアランス などを見ます。  また、超音波装置(エコー)で腎臓や膀胱の画像診断をすることもあり ます。これは別に痛くもなく何も心配はいりません。  いずれも初回は、明らかに重大な病気がない限り日帰りです。  さて、その後、もし腎臓に問題があるという所見が出ると、腎生検を行 なう覚悟が必要になります。これは腰の辺りに針を刺して、腎臓の組織を 取り、それを調べる検査です。入院が必要です。  ざっとこんな流れでしょう。

scorpion
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。いきなり入院になったらどうしようと心配でした。

回答No.1

検診で尿蛋白陽性が続いていると心配ですよね。 尿中に蛋白が出るって事は、腎臓の中にある血液ろ過装置である「糸球体」かろ過された尿を再吸収する「尿細管」に病変が有るか、高血圧、心肥大等によりろ過が増大した場合、痩せた人に多い「遊走腎」などが考えられます。一般的に再検査をする場合は、尿の一般検査と尿沈渣(尿中にどんな成分が出ているかどうかを調べる)だと思われます。次に血液の検査ですが、尿素窒素やクレアチニンなどを調べます。後は胸部レントゲン、心電図、腹部エコー辺りだと思われます。 場合によっては、CTとかDIP(腎盂造影)あたりだと思われますが。

scorpion
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。とりあえずは、簡単な検査ということが分かり安心です。早速受診します。

関連するQ&A