• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車で頭痛)

車で頭痛

このQ&Aのポイント
  • 最近、車に乗ると左右のこめかみ辺りから頭痛がします。そして耳の中が高山に登って気圧が変った時のように耳の奥が圧迫された感じになり聞こえにくくなります。
  • 車の電装品を増やすうちに半年ほど前から頭痛がひどくなってきましたが、電装品の動作や配線には問題がないようです。音楽をかけていなくても普通に運転している時にも頭痛が起きます。
  • 原因は電気系の問題や発電機の故障、電装品の影響など様々な可能性が考えられますが、具体的な原因はわかりません。この状態では車の運転が困難であり、同じような症状を抱える人や解決策を知っている人にアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

排気ガスが車内に入ってきてませんか. 一度ディーラーで点検してもらったらどうでしょう.

ta001
質問者

お礼

エンジンルームと運転席の間の壁に配線を通す穴があるのですが、配線を増やしていた為、若干の隙間がありました。simakawaさんの【排気ガス】とい言葉を思い出し、まさかと思いその穴をクーラー配管用の穴埋め粘土で埋めてみたところ、頭痛がかなりマシになりました。 色々調べてみたところ、エンジン等のモーター関係、マフラーの劣化・破損によるわからない程の漏れ等による低周波が、普通の聴覚ルート(外耳→中耳→内耳)ではなく、頭蓋骨を貫通して直接内耳や脳に達する、というものがあり、一旦発症すれば、どんどん鋭敏化していく、との事でした。その脳に直接届く音がストレスになり、自律神経失調症や高血圧、吐き気やめまい、頭痛を引き起こす、とあります。 私の車は10万kmを越えたところであり、エンジンそのものの騒音や、エンジンマウントの劣化、マフラーのつなぎ目や金属部分の劣化等もあると思うので、そういう普段は意識できない音が、エンジンルームからの小さな穴より増幅された状態(メガホンの原理です)で運転席まで届いていたものと思われます。 これから考えると、エンジンの回転数を上げた時に頭痛がよりひどくなる事、最近の新しい他の車では頭痛はほとんど感じない事、ストレスで高血圧状態の症状になる事、高血圧状態で身体や血管が敏感になっているので車に貯まったわずかな電気でも感じる事など、色々説明がついてきます。 穴埋めだけでは完全には頭痛は取れないので、ある時期からエンジンやマフラーが根本的にどこか劣化してきたのが原因と思われますので、前後マフラー交換、エンジンオーバーホール、エンジンマウント交換等で症状がかなり緩和されるような気がします。(ここまでするなら新しい車に買い換える方が・・・) 回答されてるように、もしかしたら排気ガスの漏れ等もあるのかもしれません。 正しいかどうかはやってみなければわかりませんが、 ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A