※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車で頭痛)
車で頭痛
このQ&Aのポイント
最近、車に乗ると左右のこめかみ辺りから頭痛がします。そして耳の中が高山に登って気圧が変った時のように耳の奥が圧迫された感じになり聞こえにくくなります。
車の電装品を増やすうちに半年ほど前から頭痛がひどくなってきましたが、電装品の動作や配線には問題がないようです。音楽をかけていなくても普通に運転している時にも頭痛が起きます。
原因は電気系の問題や発電機の故障、電装品の影響など様々な可能性が考えられますが、具体的な原因はわかりません。この状態では車の運転が困難であり、同じような症状を抱える人や解決策を知っている人にアドバイスを求めています。
車のカテゴリーで相談させて頂いてましたが、回答者さんの「脳梗塞の可能性あり。医療の方でも聞いてみては?」とのアドバイスがあり、こちらでも同じ内容で投稿させて頂きます。
宜しくお願いします。
最近、車に乗ると左右のこめかみ辺りから頭痛がします。そして耳の中が高山に登って気圧が変った時のように耳の奥が圧迫された感じになり聞こえにくくなります。
ちなみに他の車に乗った際はなりません。あくまで自分の車だけです。
買った当時はそういう事は無かったので、カーオーディオや、ヘッドライトリレー、ホーンリレー等、電装品を増やしていくうちに半年ほど前から徐々に頭痛がひどくなってきました。
ただ電装品はすべて正常に動いていて、電圧も計ると12.0V~14.5Vの間で落ちついていますので、配線やアース等は間違ってはいないだろうと思います。
始めの頭痛が軽い症状の頃は、オーディオが原因かと思い、制振や防振、アースの見直し、配線の引きなおし等色々試してみたのですが、何も音楽をかけてない、ごく普通に運転している時にもこめかみ頭痛状態になります。
後付の電装品の影響かと思い、バッテリー+端子の後付した配線を外せるものは外し、後付した物を極力、通電しない、使えないようにしてみましたが、それでも痛くなります。思いつく限りのアース等も見直してみましたがそれでもあまり変りません。
特にアクセルを踏んで回転を上げていくと、電圧が高くなっていくせいなのか?より、痛さがひどくなります。
こういう症状の方はいらっしゃるでしょうか?
電気系(配線ミスやアースのミス等)か?発電機の故障なのか?なんらかの電装品の影響で多くの電磁波が発生するようになったのか?古くなったマフラー等からの耳に聞こえないような超低音なのか?など、ディーラーや整備士、車屋、ネットなど色々原因を調べてみたのですが、わかりません。
いったい何が原因なのでしょうか?
このままでは30分以上の車の運転が出来ず、困っています。
似たような症状の方や、何らかの原因のわかる方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
お礼
エンジンルームと運転席の間の壁に配線を通す穴があるのですが、配線を増やしていた為、若干の隙間がありました。simakawaさんの【排気ガス】とい言葉を思い出し、まさかと思いその穴をクーラー配管用の穴埋め粘土で埋めてみたところ、頭痛がかなりマシになりました。 色々調べてみたところ、エンジン等のモーター関係、マフラーの劣化・破損によるわからない程の漏れ等による低周波が、普通の聴覚ルート(外耳→中耳→内耳)ではなく、頭蓋骨を貫通して直接内耳や脳に達する、というものがあり、一旦発症すれば、どんどん鋭敏化していく、との事でした。その脳に直接届く音がストレスになり、自律神経失調症や高血圧、吐き気やめまい、頭痛を引き起こす、とあります。 私の車は10万kmを越えたところであり、エンジンそのものの騒音や、エンジンマウントの劣化、マフラーのつなぎ目や金属部分の劣化等もあると思うので、そういう普段は意識できない音が、エンジンルームからの小さな穴より増幅された状態(メガホンの原理です)で運転席まで届いていたものと思われます。 これから考えると、エンジンの回転数を上げた時に頭痛がよりひどくなる事、最近の新しい他の車では頭痛はほとんど感じない事、ストレスで高血圧状態の症状になる事、高血圧状態で身体や血管が敏感になっているので車に貯まったわずかな電気でも感じる事など、色々説明がついてきます。 穴埋めだけでは完全には頭痛は取れないので、ある時期からエンジンやマフラーが根本的にどこか劣化してきたのが原因と思われますので、前後マフラー交換、エンジンオーバーホール、エンジンマウント交換等で症状がかなり緩和されるような気がします。(ここまでするなら新しい車に買い換える方が・・・) 回答されてるように、もしかしたら排気ガスの漏れ等もあるのかもしれません。 正しいかどうかはやってみなければわかりませんが、 ご意見、ありがとうございました。