• 締切済み

関関同立・大阪府立大学・大阪市立大学

高校3年生です。 模擬試験で、 関西大学または大阪府立大学の合格可能性があるという判定がでました。 自分でも納得しています。 関大大学は、家から30分でいけますし、高校の先輩もたくさんいます。 大阪府立大学は、家から1時間30分かかり、高校の先輩はいません。 キャンパスの雰囲気は、関西大学のほうが好きですし、 私立大学に行けるお金もあります。 今は、関西大学に気持ちが傾いていますが、 就職したり社会に出た場合、どちらの大学が有利でしょうか?一般に。 どちらの大学が高く評価されているのでしょうか? ちなみに、経済学部か商学部です。

みんなの回答

回答No.3

その3つで就職が一番いいのは大阪市立大学。 ここなら就職の際、ほとんどの企業で学歴がネックになって・・・というのはないでしょう。 その次は大阪府立。 最後にかなり離れて関西大学でしょう。 この順に一般的には評価されます。 この3つどこでも受かるという前提では大阪市立大学に行くのがいいかと。 関西大学に通えるだけの経済的余裕があるのならば国公立に行って下宿するのがいいと思います。

回答No.2

関大OBです。 どちらも合格できる学力があり、お金があり、交通便利なら、 関西大学の経済をお勧めします。 大手の就職先や取引先には、必ずOBがいるので、 話しがスムーズにいくことも多いです。 キャンパス周辺も、昔からの学生街であり、非常に活気があります。 キャンパスが好きという理由で、 神戸大学にも合格した知人が、関西大学に入学してましたよ。 勉学、恋愛、遊び、悩み…どんな青春も似合うキャンパスです。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

大阪市立の名前がタイトルにだけ出てますがこちらは? 経済、商学の世界であれば旧商大である大阪市立が一番かも知れません(大阪の財界人を多く輩出しているため)。また市長を出している事から市役所(上級)への就職も強いとされます。 府大と関大なら関大ですかね。一時期同立と水をあけられた感がありましたが、近年では結構盛り返しているという印象です。 何にしてもこれらの大学の名前が通用するのは関西だけであることに注意しましょう。東京方面への就職ではほとんどどこでも扱いは同じです。