- ベストアンサー
実家を出るべき?出ないべき?
こんにちは。 私は24歳の主婦です。 1年程前に、奈良から私の実家がある新潟へ引っ越してきました。 今、両親と暮らしていますが、両親と私達夫婦との考えが合わず、悩んでいます。 最近は、両親が超自己中になってきて、手のつけようがありません。 主人も最近、我慢できなくなってきているみたいで・・・。 このままここ(私の実家)に居ていいのでしょうか?主人は出て行きたいようなんですが。 ちなみに、私には3つ上の姉がいます。姉は近くにお嫁に出て行きました。 そして、私達夫婦の本籍はまだ、主人の実家(奈良)にあります。 これをふまえてどうしたら良いと思いますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、二児の母です。 うちも 質問者さん 同様 私の両親と同居しています。 私26才・主人27才・長女4才・次女0才 ・父53才・母52才 の時でした。 幼稚園に入園する と言う事もあり、学校を機に引っ越しだと友人関係に困ると思い、幼稚園入園から同居を始めました。 と言っても 完全に家が整い 暮らし始めた経緯です(整う間はアパートで隣同士) 本籍が 旦那さんの実家と言う事は、以前は旦那さんの実家で同居をしていた、と言う事でしょうか? 奈良から新潟って・・・それは転勤でしょうか? 勝手な推測ではありますが、本籍が旦那さんのご実家にあると言う事で、以前は旦那さんのご実家で同居されていたのでしょうか? まず ご年齢が若いと思うんです(御両親も) なので まだ家の主導権を渡したくないのでしょうね。 なので必死にアピールをする って感じに思えます。 経済的主導権は どなたが持っているのでしょうか? もし、御両親なら それは 質問者さん夫婦が主導権を持った方が、旦那さんにとっては気が楽だと思います。ですが、まだ御両親が現役だったり、健在なのなら主導権は譲りたくないでしょうね。 ウチの場合は、土地は両親(父)と主人の連名・建物は主人名義。 住宅ローンは 契約者が主人・保証人は父です。 生活費として、両親の分 5万円を毎月 頂いて 私がやりくりです。 今は、母が他界してしまったので、3万円を頂いている状態です。 >私達夫婦の本籍はまだ、主人の実家(奈良)にあります。 *****それは全く関係無い事ですよ。 私達も本籍は結婚当初に済んでいたマンションにあります(賃貸) どちらも(ご主人も・御両親も)不満はあると思います。 その仲を 取り持つのが 私の役目ですよね・・・。 なので って言うのも変ですが、主導権が私達なんです。 確かに 土地は代々の物ですが、公共料金の名義も主人にしました。固定電話だけは二回線です。 多分ですが、質問者さんの場合とは 家族構成が似ているだけで、置かれている状況って違うんだと思うのですが・・・。 御両親が建てられた家に 同居をし、その家にローンが無い状態なんだと思います。 それだと男の人にとっては肩身が狭いと言うか・・・。 ウチの場合は 同居をし8年になり、一切と言う程お互いが干渉しません。 協力し合う時はしますけど、何処に行こうが ケンカをしようが干渉無しです。 それは、例え夫婦喧嘩を二階でしていても、放置してくれるように って頼んであります(私が) どちらも不満や我慢はあると思います。 この先同居するのなら、干渉しないこと・経済的主導権をこちらが持つ事ですよ。 お子さんがいらっしゃらないのなら、同居って大人だけになっていると辛いと思います。子供がその場を和ませてくれる って事はあります。 文面を拝見する限りでは、同居の理由が分かりませんが、御両親健在なら 別居し 夫婦で住まわれたらいかがでしょうか? 一階と二階で住まわれていますか? 凄く細かい事ではありますが、二階の寝室と一階の寝室が真上真下では無いでしょうか? 冷蔵庫が小さくても二階(自分たち専用)あったり、、、と 洗面所・トイレが 有る程度 別にしていないと ちょっと辛いかなぁ~。と思います。それは私が義両親と同居でも申し出たり、改善すると思う点なので、そぅしています。 本当はキッチンも別にしたかったのですが、二階にキッチンを設けると予算の関係上ムリがあったので出来ませんでした。
その他の回答 (8)
- komikomi02
- ベストアンサー率15% (43/282)
皆さんが回答されているように本籍は関係ありません。 質問者様のご両親は若いですよね? 元気なら別居でも良いんじゃないですか。 >最近は、両親が超自己中になってきて、手のつけようがありません。 何か原因があるのではと思うんですが…。 ご両親が娘夫婦の事を思って接しいる事が自己中と受け取ってしまっているとか…。ないですか? ただ、質問者様もご両親とご主人の間に入って限界でしたら、別居しかないです。 娘として、ご両親の事が心配であれば、近くで住まいを探すのも良いと思います。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
旦那が同居嫌がってるなら別居するべきだし そもそも同居じたいあんまりするもんじゃないよ。 旦那がかわいそう。
- torukoseki
- ベストアンサー率5% (1/17)
いくら親子でも相性があります。少しはなれたほうがうまくいくのでは?あたしもそうですが、親は確かに大切ですが旦那さんとまでうまくいかなくなるのは我慢の限界ですよ。離れていても、親子は親子です、それは死ぬまで変わりませんから、旦那さんを大事に考えてあげてください。
あなたが旦那さんよりもご両親の事を大事に思うなら、同居続ければいいのでは? 旦那さんが合わない他人であるあなたのご両親と同居されるのは相当のストレスと思います。 夫婦仲に亀裂が生じる前にご両親の家から出られたほうがいいと思うのですが。 本籍なんてぜんぜん関係ないですよ。 借家でも本籍地にできますから。 引越しのたびに変えると手続きが面倒なだけで。
- 89311981
- ベストアンサー率50% (1/2)
本当に本籍とかなんて関係ないと思います。 それにあくまでも両親の家なんだからそこのルールに従うのが普通でしょう。そのルールが気にいらないなら出るのみ。あなた方は家に住まわせてもらっているという考えをもったほうがいいと思う
- smachika
- ベストアンサー率27% (10/36)
なぜ同居してらっしゃるのでしょうか?金銭的な問題ですか? この文章だけだと、両親がどういう風に自己中のかはわかりませんが、少なくとも質問者様達のほうが甘えているように思います。 本籍なんか、すぐ変えられるものですから、それは全然関係ないですよ。 質問者様の家族が我慢できないように両親も相当我慢しているのではないでしょうか。 両親に今までのお礼を言って一刻も早く自立することをお勧めします。
- nanahusigi
- ベストアンサー率22% (22/98)
どうして、新潟に引越しをされたのでしょうか? まだ、お父様もお若いのでしょうから、一つの家に主人が二人と言うのはやはり、しんどいことだと思います。 御主人のお仕事はどこでもできるということでしょうか? 今、御実家を出て行くことで角は立ちませんか? お姉さまも近くにいらっしゃることですので この二つに問題がなければ、決定的に関係が悪くなる前に、離れて暮らされることがよいのではないかと思います。 ただ、御両親とお姉さまに対する心遣いと連絡を忘れないで頂きたいと思います。 本籍がどこにあるかは関係ないと思います。
- kiyoxxx
- ベストアンサー率19% (157/822)
実家にいなければならない理由はなんなのでしょうか。 不満をこらえて暮らす意味が判りません。 姉妹がどこに嫁ごうが、本籍がどこにあろうが、本件とは関係ないように思います。 いたければいる。 嫌なら出る以外に選択肢は無いようにも思えます。
お礼
すごく細かくご指導頂いてありがとうございました。 私達夫婦が私の実家に来たのは、半ば強制でした。姉が長男のところへ嫁いでしまい、次男と結婚した私に帰って来いと。古くから続いている家を親の代で潰す気か?といったような感じで。 主人も私も、それがどういうことか分からないまま来てしまったのが、いけなかったのです。 両親は私達のすることなすことに干渉してくるし、子供子供と言ってくるし、、。 正直、こんな風に親が変わるなんて思いもせずで、、、。 でも、今回回答を読ませていただいて、両親のためと言いながら、私自身が甘えていたというのが分かりました。 このままなあなあにして良い訳がなく、両親にキチンと私達夫婦の思っていること感じていることを話してみます。 そして、その上でどうするか主人と相談し、決めたいと思います。 こんなことで、時間を割いていただいてありがとうございました。