- ベストアンサー
時間指定を忘れた宅配便は泣き寝入りですか?
宅配便の各社に日時指定配達のサービスがありますが、先日、地域の担当配達員がその指定を見落としたために、14時から16時の指定だった冷凍品が20時を回ってから配達されるということがありました。冷凍品だったため解凍時間を考慮して時間をしていしていました。誕生日祝いで食べる予定だったので待ちくたびれてその週末はむちゃくちゃ。そんな時間について解凍が間に合うわけもなく代わりのものを急ごしらえで晩御飯。さらにそんな時間にどかんとついた冷凍品を冷凍庫にいれるために四苦八苦。配達員は「私のミスです」と玄関で土下座するだけ。結局泣き寝入りしかないのでしょうか?みなさんこんなときどうされていますか?その会社のHPで苦情を言いましたが、もう一度営業所から電話で謝罪されただけでした。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中に絶対はないです。 謝罪だけの対応に納得がいかないなら、その業者の運送約款を見せてもらい、そのような場合の規定がどうなっているか調べましょう。 約款とは契約の一部で、運送業者や交通機関、宿泊業など不特定多数をお客とする商売では、個別に契約内容を協議するのは実質的に不可能なので、事前に業者が定め、お客から開示の請求があれば拒めません。一方、お客は個別に交渉して契約を交わさない限り、その業者のサービスを利用することは、その約款の内容を了解したとみなされます。 これが日本のルールです。 約款に配達時刻遅延時の賠償が定められていなければ、ご質問者にはこれ以上業者を攻める資格はありません。あまりにもしつこいと、威力業務妨害に問われ犯罪者になります。 お気持ちは判らなくはないですが、社会的なルールをまず確認しましょう。おそらくは、遅延時に関する規程はないと思いますが、それは業者がわからないと断言はできません。
その他の回答 (9)
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
誕生日のお祝いが台無しになったことは、大変残念なことだったと質問者さんには同情いたします。しかし、指定時間に配達できなかったことは、業者さんが平身低頭して謝っておられることですからそれを受け入れるのが大人の態度というものです。(時間指定のため、割増料金を払っているわけではありませんし) 今の時代、消費者は、モノやサービスを提供する業者に、過大な要求をして当然となってきているような気がします。私はもう少し寛容であってもいいと思いますがどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 時間指定というサービスで交通事情などの不可抗力に対しては上記態度が正しいのだと私も思います。ただし事前に予期できる場合(年始年末やお盆時期など)は余裕をもって荷受するように指示すべきでしょう。 今回は配達員の単純ミスです。これを無くすように各社努力しているはずです。日時指定を無視する行為自体を黙っているのは寛容な態度でしょうか?
- United_93
- ベストアンサー率37% (430/1139)
質問氏が 生まれてこのかた 一度すら誤謬を犯したことが無いのなら 回答してやりましょう。
お礼
そんなことを言う人は世の中でだれにも何も言わずに すべて受け入れて生きてくださいませ。
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
まず、その日に必要なものをその日に届くようにすると言うのが危険だと思います。 次に、 >配達員は「私のミスです」と玄関で土下座するだけ。 お金が欲しいんですか?配達料を返して欲しい?それ以上の金額を望んでいる?一発殴らせて欲しい? なんにしても超能力者じゃないんだし、身内でも友人でも無いのですから言わなきゃ分かりませんよ? >みなさんこんなときどうされていますか? 自分がどうして欲しいのか、どうしたら満足するのかはっきり相手に伝えます。 満足のいく対応が出来なかったなら以後その配達会社は使用しません。(と言うか、自分らに出来るのはこれぐらいですよね?)
お礼
回答ありがとうございます。 送料無料のセットであったため、(その分価格に上乗せされているとは思いますが)自分に対して返金は要求しておりません。 ただ、ちゃんと間に合うように発送された発送元の業者はこうなっていることはつゆとも知らないわけですから、状況を説明して謝罪するように言いました。その上で配達料は返金すべきだと言いました。 ただし未だにその後の報告はありません。 こちらから向こうの業者にはこの事故の件は連絡しています。
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
>結局泣き寝入りしかないのでしょうか? 配達員に土下座させて、会社にも文句を言って謝ってもらったなら泣き寝入りじゃないじゃないですか。 >みなさんこんなときどうされていますか? 時間に遅れたとはいえブツは配達されたのだし、遅れたことで経済的に多大な損害を受けたとか、自分の商売の信用が著しく損なわれたとかでない限り、土下座までしてもらったなら、「今回だけはしょうがない」と言うだけです。まあ、そういうトラブルがしょっちゅうあるならまた話は別ですが。 あなたが「耐え難い精神的苦痛を受けた」と思うなら、損害賠償の裁判を起こせばいいです。今回の問題はそこだけでしょう? 遅れたからと言って、確かにパーティーで食べられなかったかもしれないけれど、商品が駄目になった訳ではないので。 落としどころを間違うとただの「痛い人」ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ過ちを繰り返さないために会社としてどういう取り組みをするのかを明確にしてほしいと会社には言っているのです。一配達員のミスだから本人が謝罪すれば終わりじゃ、信用して使えないでしょうって言ったのですが。
- cerise_cil
- ベストアンサー率37% (33/89)
時間指定は、そこまで拘束力がないんです。 遅れたら弁償するというペナルティがある業者なんて聞いたコトがないです。 指定の時間に届かなければ、営業所に電話をするなどして確認しなかった方にも落ち度はあります。 私はうるさい方なので、どうしても時間に間に合わないと困る時は何度も電話する事がありますよ! 出るところに出て争う事も可能ですが、争うにしても小額なので、苦労する分の利益は絶対にないです。 弁護人を立てなくても、最低限の小額訴訟の裁判費用の分も戻ってこないと思います。 泣き寝入り…というか、ちょっとした授業料のようなものなのでは? 配達業者は、土下座して誤った上、再度電話での謝罪もあることですし、 次からは待つだけではなく、営業所に確認の電話をいれるなど ご自分の、待ってるだけだったという点を反省された方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そこの会社は荷物の所在をHPで確認できるサービスをしています。 そこで見るとその夜にはまだ荷物が担当地区の営業所についていないことになっていました。つまり仕方がない「交通事情による遅延」と見えていたのです。ところが実態は受け取った営業所で入力を忘れてしまいこんでいた上に担当配達員が日時指定を見落として放置したのです。 どこを反省しますか???
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
他の方も仰るように、何を望んでいらっしゃるのでしょうか。 運送会社側からは十分謝罪されていると思います。 質問に書かれた行動からは 「謝罪だけでは腹の虫がおさまらない」 としか受け取ることができません。 賠償して欲しいと仰るのでしょうか。 それであればそのように運送会社へ伝えましょう。 その後のことで質問があるのであればアドバイスもできますが、現時点では申し訳ありませんが何もお答えすることができません。
お礼
回答ありがとうございます。 こちらが期待したことは他でも書いたように 受け取り側だけではない謝罪と配達料を支払った人への返金です。 さらにこういう単純ミスを繰り返さない業務改善の具体策です。
- pommery508
- ベストアンサー率26% (31/119)
土下座して謝ってくださった配達員さん。その後、会社のHPで苦情をおっしゃったところを拝見すると、その誠意は伝わらなかったようですね。 確かに、落ち度は配達員さんにありますが、もし運送会社が分かっていらっしゃったなら、16時を過ぎてこなかったときに、ご確認とかされなかったのでしょうか? 私も、昨年の妻の誕生日の日に、時間指定のものがこなくて、大変な思いをしましたが、営業所から謝罪の電話をいただいて、これ以上何をお望みですか?
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
お気持ちはわかりますが、納得いかなくてさらに文句言ったって粗品もって侘びにくるくらいでしょう。品物も結果的に無事に届けたわけですから弁償も無理でしょう。 逆にどうしたいのでしょうか。もう一度誕生日やり直すために再度指定とおりもってこさすわけではありませんよね。謝罪の電話はもう了解したわけですよね?であれば相手もこれで終わりと捉えられているわけですから、ここで蒸し返すのもどうかと思います。やはり納得いかなくてネットに必要以上に書き込んで嫌がらせ・営業妨害として立件されることもありますので、ここらで線引き(幕を引く)したほういがいいですよ。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
どんなに文句を言ったところでもはや取り返しがつかないことについては、諦めるか慰謝料をもらうかしかないんじゃないですか。 「時間を返せ」とか不可能なこと言って駄々をこねたって仕方ないし。
お礼
回答ありがとうございます。さっそく約款を調べました。ちゃんと遅延に関する規定があり、交通事情など運送会社側に責任がない場合は別ですが、運送会社側に不手際であった場合は賠償することが明記されていました。