- 締切済み
安い料金で買った切符で降りられない駅迄行ったら?
電車に乗る時、そこの駅までより安い運賃を払って買った切符で改札を入り、そこの駅まで電車に乗って改札を出ずに、その切符で降りられる駅まで行って降りたら法律的にどうなるのでしょうか? 僕は新幹線に乗ってそれをやってる途中に車掌に見つかり、見逃してもらいましたが、その車掌が在来線ならやってもいいと言ってました。 回答をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2
頻繁に質問しまくっていますが 市販されている時刻表の運賃に関する記載を読めば判ります (基準を理解してください) 基本は乗車駅から下車駅までの運賃 A:最短ルート B:経路を指定する場合は、その経路での運賃 C:首都圏・近畿圏等特定のエリアでは、A,Bに関係なく最短ルート、ただし範囲内であれば、同一経路を通過しなければ(一筆書きできるならば)どのような経路でも良い D:途中下車する場合 AA:途中下車すればそこで打ち切り(途中下車扱い無し、行き先ではなく料金表示の切符・途中下車前途無効の記載のある切符の場合、料金不足の場合精算) BB:指定経路内であれば可、指定経路外は乗り越し扱い E:乗り越して戻った場合、乗り越した部分の往復運賃(事情を説明すれば運賃精算を免除される場合がほとんど) 定期券の場合は上記に関係なく 乗車駅から下車駅までの経路が指定されています 経路内であればどこでも 下車乗車可 経路外であれば経路内からの運賃 質問の全てが 上記です
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1
同じ駅は二度と通らないルートを工夫して「大回り」になれば良いらしいです。 つまり、品川~東京を山手線で内回りで行っても、外回りで行っても料金は一緒です。