- ベストアンサー
利口になるには
30歳になる社会学専攻の大学院生の彼と付き合って 7年になります。 非常に博識でどんな分野においても長けています。 そんな彼についていこうと彼の専攻分野の本を読んだり、師事している教授の文献を読んだり、その他出来る限りの事はしています。 でも、一日仕事してくると疲れてしまって気持ちは焦るのですが思うように事が進みません。 それに私は読書もあまり好きではないみたいです(焦) 知識をつけろと強制された事はありませんが、利口で物知りの方が 彼も会話をしてて楽しいんじゃないかと思ってしまい、自分を追い込んでしまってます。 効率よく知識をつける、利口になる方法ってあるんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
利口になる一番の方法は、なんにでも興味を持つことだと思います。 自分の興味のあることであれば、自然と知識がついていますよね。 本を読んで無理に知識を詰め込むのではなく、 興味を持ってどんどん調べていけばいいのではないでしょうか。 私は周りの人からたまに博識といわれますが、「博識になろう」と思って努力したわけではありません。 普段の気になったことを調べるうちにいつの間にか身についたというところです。 たとえば、ニュースを見ながら「その国は世界のどこにあるのか?」「首都は?」「特産品は?」「住んでいる人は?」と気になってしょうがありません。 街を歩いていても「何でこの標識はこんな絵なのか」とか。 インターネットや世界地図を見て、調べて満足します。 すぐに忘れてしまいますが、そのうちいつの間にか頭に入っているんですよ…。 彼の専門分野についていかなくても、いいんじゃないでしょうか。 お付き合いさせてもらっている彼氏と私は少々学歴差があります。 でもお互いまったく気にしていませんね。 私がよくする、世界情勢や歴史や科学などの浮世離れした話を、彼は興味を持って聞いてくれます。 何でかな?と質問されたりして、私もより知識を深めたくなります。 一方、彼は得意なゲームの話や友達の話などをたくさんしてくれます。 私も興味を持って聞いています。 相手が知識を持っているから楽しいのではなくて、会話のキャッチボールができるから楽しいんだと思います。 いくら知識があっても「そんなことは知っているから言わなくていい」と言っては意味がないでしょう? 知識がなくても、楽しく話ができればそれが一番です。
その他の回答 (7)
- pink_010
- ベストアンサー率20% (130/628)
はじめまして! 素敵な彼がいます自慢かと思いました。 でも、きっと、真剣に悩んでおられるのでしょう・・。 でも、でも、、素敵な男性と出会っておられるみたいで素晴らしいですね♪ >知識をつけろと強制された事はありませんが 7年間もこんなステキな彼とお付き合いして来られて、 どうして、今、この悩みなのですか? >利口で物知りの方が彼も会話をしてて楽しいんじゃないかと思ってしまい、>自分を追い込んでしまってます。 私も、ご質問者様に似た性格をもっておりますので、 このお気持ちも分からなくはないのですが、 賢い男性って、その知識を周りに提供したい、役立てたい、教えたい事が多い気がします。 利口でときにはライバルの様にやりあえる女性が良かったら、 7年間もお付き合い続かないと思いませんか? ご質問者様より素晴らしい考えを教えて貰ったら、 喜んだり、頼りにしたりして行かれたら良いのでは?と思います。 もっと他の側面で、ご質問者様にしかない魅力が、彼の側にはあるのだと思います。 中途半間にお利口さんになって、口答えなどするより、 今までのお付き合いで、可愛らしく、女性らしくが良いのでしょう。 すみません・・ご質問者様がどういう方かはわからないので、あてはまらなかったら、 読み飛ばして下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 自慢?? とんでもない!! すごい悩みなんですよ。 でも、みなさんのご意見を伺って少し自信を持つ事が出来ました。 ありがとうございました。
最後は人間としてのお付き合いと思うんです。 ジャガー横田夫妻も学歴格差ですが、ご主人が横田さんの人柄に惚れて結婚した事を聞いています。 頭が良くても、性格の悪い人間、変なエリート意識を持ち女性を見下げる発言(DVの予備状態になるケース)など、貴方が無理に利口になる必要性が理解できません。 貴方は貴方のままで受け入れてくれる男性でないと、最後は人間関係はコミニケーションの関係と思います。 難しい勉強しているんだな、「ふ~ん」位で聞き相手くらいの関係でないと 女性軽視の発言出る可能性も有ります。 高学歴の方は、偏差値低い人を蔑視する傾向は強いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 学歴の差もすごいので、それも私の自信の無さに繋がっているかもしれません。 難しい勉強してるんだな、「ふ~ん」 これでいいんだよ、と彼に言われた事を思いだしました。
- sec26
- ベストアンサー率23% (6/26)
hukahire55さんらしさを大事にするほうがいいと思います。 私が前に好きだった人は東大の大学院を出ている人でした。 それを知ったときは驚き、”私と一緒にいても楽しいかな?”って心配もしました。私なりに努力もしました。。。 でもちょっと違うのは、彼の得意分野ではなく、自分の得意分野や興味のあることに対して努力をしました。 自分自身に自信がもてるように。 そんな私のことを彼も尊敬してくれました。 お互いにない部分を補い合える、尊敬しあえる関係って素敵じゃないかなって思います。 hukahire55さんが知っていて、彼が知らないこと、得意ではないことだってたくさんあると思います。 無理するのではなく、自信を持って、これからも頑張ってください!
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 私は自分に自信がないように思います。 私が知ってて彼が知らない事 確かにたくさんあると思います。 そう言う部分を大事にしていった方がいいですね。
- ultramarin
- ベストアンサー率18% (6/32)
確かにある程度は、いろんな意味で近しい人の方が話も合うのかもしれませんし、努力してみるのもいいかもしれませんが、実際にはそれほども問題があるようにも思えません。 天才とバカでは話が合わないかというと、話題次第でそうともいえない気がしますし、何か知らなくて呆れられるほどでなければ大丈夫じゃないでしょうか。そういった意味では新聞を読むとか常識の本を読むとかはいいかもしれませんね。読むのが苦手ならニュース聞くだけでも違うのでは。 趣向がはずれていないなら、知識量の差はかえって「聞く」という形で話も弾むと思いますし、知識をつけるといっても行き過ぎるとただの議論か勉強会になってしまうのではないでしょうか。 それから、私個人的なことを言うなら、あまり自分の彼女にそんな努力はしてほしくありません。 「自分に合わせようと努力してくれている」というのは知った時は嬉しいかもしれませんが、それ以降は会話で気を使ってしまいそうですし。 専攻分野も真剣なら何かしらの熱意や興味を持って専攻し、そこにはプライドや縄張りの様なものを持っていると思うので、生半可な知識で踏み込むくらいなら何も知らないで触れないのも一つかと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり「聞く」という形で進んでいった方がいいのでしょうか? 7年間、そうしてきましたが、それだけではいけないような気がしてきまして・・・。 彼からは時々「論文執筆のヒントを考えてくれ~」と笑いながら言われたりもします(当てにはされてませんが・・・)
- sunfour_48
- ベストアンサー率23% (46/197)
効率よく知識をつける方法だけ書いておきます. まず広範囲の知識を得るためには,“知ることが好きになること”です. 新聞などにも毎日目を通したり,実際に足を運んだりアクティブになりましょう. 次に知識を在る程度深めるためには,問いを持つことが大事です. 何故という疑問や質問が出来れば,より深く追求することが出来ます. 広範囲の知識と共に,在る程度深く知っておけば博識といわれるでしょう. でも,博識な彼女より自分の気持ちに素直で聞き上手,情緒豊かな彼女の方が彼はきっと喜ぶと思いますよ.
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身、好奇心旺盛な方でなんでも聞いてみよう、調べてみようと言う性格です。 でも、私のそれなど、彼からしてみればたかがしれていると思うので、 申し訳ないなぁと思ってきてしまいました。
- yossydesu
- ベストアンサー率22% (7/31)
そこまで彼のことを思いやれる心はしっかり伝わっていると思いますよ。 リコウというのは、勉強ができるとは違います。 ちょっとした知恵や人生における考え方で勝っているところがあなたにもきっとあると思います。そこをのばしていけばいいと思います。 知識面に関しては、彼の話がわかる最低限のレベルでいいと思いますよ、わからなかったら彼に素直に質問すればいいわけですし。 博識な人というのは、同時に人に教えたくて仕方ないのです。 あなたが真剣に話を聞いてくれれば、それだけで、彼にとってあなたはかけがえのない人になるのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼は東京大学の大学院博士課程に所属しています。 研究者を目指していますので、話す事、教える事が好きなようです。 彼の話す事が漠然としか分からず、でも興味いっぱいで聞いています。 それでいいのでしょうか?
- soprano77
- ベストアンサー率13% (24/183)
人と言うのはたいてい 自分の話をじっくり聞いてくれる相手が欲しいものです。 ご自分の事を 無理やり辛い勉強や読書をしようとして 追い詰めるのではなくて、 彼の話の良き聞き役に 徹してみるのは如何でしょうか。 その方が効率も良いし、彼も喜ぶと思います。(癶_癶)
お礼
ご回答ありがとうございます。 「自分は話したがり」と彼は言っていました。 聞き役になるといいのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 私自身、回りから「浮世離れした会話が多い」とよく言われていて少々孤独感を持っていました。 そんな私の話をうんうん、と目を見ながら聞いて笑ってくれる唯一の人が彼です。 clapon様のアドバイスを読んで安心出来ました。