• ベストアンサー

部活辞めようかスッゴク迷ってます;;

高一の弓道部女子です。 今、退部について迷っている理由は、人間関係です。 新入部員が丁度5人なので2・2で別れてしまってひとりハブられ気味なのがどうしても耐えられないんです。 練習の厳しさや、先輩や顧問の厳しさには耐えられますが、そのハブ気味なのが嫌なんです。特に、1人やけに高圧的な態度を取ってくる子がいて、私がいじられ系な事も含めて大分馬鹿にされたんですが、修羅場は避けたかったので受け流してたんです。でも、ある時ちょっとしたキッカケでその子がキレてかなり揉め、上手く付き合っていけるか不安です。 他の子も、その子が大抵中心に居るので私は全員とちょっとぎこちない感じです。なるべく普通に接せるようにしているんですが、部内の子と話す時だけ心が重くなるし、、そう考えると、もっと勉強したいしホームステイにも行きたいし、このまま夏休みに入ったら合宿で1人きまずい思いするのは嫌だな、とかいろんなこと考えちゃいます…;;仲良くなりたいとは思いますが、生理的にどうも受け付けません。 いざとなったら1人でもいいかな、とも思います。でも、中学で同じようなことがあって、意地張って続けて、結局もっと辛くなって1年半で辞めたので辞めるなら早く辞めようと思ってます。 そのことを部員に話したら、下積みが終ったら良くなるよとか愛されキャラだよとか、楽しくないから部活辞めるの?とか言われました。(面と向かってみんなと仲良くなれてない気がする、と正直に言いました)嬉しかったですが、やっぱそんな風に質問したらそう返しちゃうし、だからってハブ気味なのがこれで変わることはないと経験的に思ってます。仲の良い子に相談したら、「そういうのはまず先輩に相談するんだよ!だってそんな事タメに言っちゃったら色々ネタにされるじゃん。あの子練習あんまやってないのは退部したいとか言ってたから~とか」「でも、このまま辞めたらさあ…相手からすれば「あの子ひとりきりだったし、辞めてくれてラッキーじゃん」って感じじゃない?そういうのって、学年上がっても色々そういう目で見られそうだし悔しくない?私は続けて欲しいな」と言われました。 本当にその通りで、感動したのですが、それでもやっぱり迷ってます。 どうかご意見お聞かせ下さい><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.3

ごめんね。もっかい投稿します。 そうか周りがそう指摘するなら、少なからず事実が含まれているのかもしれないね・・・。 勿論治すとこは、治すように気をつけて。 やっぱり人間関係において大事な事は、人に舐められない態度を覚える事だと思うよ。 こいつはやばいな、と思ったら少し警戒して、発言だとか振る舞いに弱みを見せないよう心がける。 でも絶対に棘は出さないように。 やっかいな奴には、あくまであなたの敵じゃないよアピールをする事。 気を許す友人は限定して、彼女らに愚痴ればいいからねぇ。 今回の件については原因もちゃんとわかっているようだし、もういいんじゃないかな? うーん修正はちょい難しいかもねぇ。 過去の日々の積み重ねが今日なわけで、それを変えるには時間かかると思う。でも悪い部分を変えようという心がけ一つでじっくり変えていくことは可能だとは思う。 もう原因は解ってるんだから、それを気をつけながらもう少し向き合えるかどうか? がんばれるなら続ける。 無理そうなら辞める。 もう答えは出ていると思うけどね。 周りの評価を気にするのも解るけど、今回の教訓を生かしてがんばろうって思えばいいと思う。 挫折だって、要は本人の捉え方次第。 忘れたい汚点と取るか、尊い教訓ととるか。 それはあなた次第。 早く気持ちが楽になるといいね。 がんばって。

noname#37759
質問者

お礼

はい、、有難う御座います。今日は眠れそうに無いです^^; ずっと整理して考えてました。 舐められない様にっていうのは本当…そうだと思います。。 以前、遠まわしにそんな感じの事を言われましたし、 自分でも舐められやすいよなぁって思います。 部内の他の子も、そんな子じゃないのに自分にとってだけ 馬鹿にした態度取ってた節がありましたから…;; 他の部の子が辛口だね~って言ってました。。 このまま続けると二の舞舞いそうなので、辞めようかな…と考えてます。 こんな気持ちのまま部活を続けるのも、凄く失礼な気がしますし、積極的に参加できないですきっと…。 なめられないような方法を少し研究すべきだと思いました。そうすれば、jackpottさんのいうように空気を読んでの振舞い方が身に付くかなと。 わざわざどうも有難う御座いました!!!(´*>ω<*`)

その他の回答 (7)

noname#62157
noname#62157
回答No.8

高一の女子です。 私も中学の頃、似たようなことを経験しました。 それをふまえての参考意見ですが、辞めてもいいと思います。 ただ、それを相手からの逃げ道にしてはいけないと。 耐えて、続けることも1つの道かもしれません。でも、辛い中続けたとして3年後、笑っていられるのでしょうか?笑って、「この部に入ってよかった!高校生活を満喫できた!」と言えますか? その可能性がない、または無いに等しいのであれば、退部というのも1つの道だと私は思います。 ひとつお聞きしたいのですが、あなたのご家族はこのことを知っているのでしょうか?どちらにしても、一度相談してみるべきだと思います。なぜ、辞めたいのか、どんな気持ちだったのか・・・あなたのことを一番理解している人からの意見も参考にされては、と思います。

noname#37759
質問者

お礼

>それを相手からの逃げ道にしてはいけない >笑って、「この部に入ってよかった!高校生活を満喫できた!」 その通りですね。笑えるように頑張ります。 辞めても、高校生活満喫できたと思えるかって言われたらどうだろうなあと思いました;; 今日、初めて親に言いました。でも、中学のときから経験的に親は恥の心?というのが強くて、責めるのは分かりきっていたので… この環境を楽しんで頑張ります。有難う御座いました(*´∀`*)

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.7

高校で弓道部のコーチをしています。 やはり高校の部活動は、弓道部であっても、ただ弓道が上手になればよい、ということでもないのではないかと思います。 仲間をつくったり、喧嘩したり、人間関係に悩んだり、恋をしたり、部活動というものを介してさまざまな経験をつむことや、自分が成長をする助けにすることが大事だと思います。 もっと色々な人と相談したり、先輩に相談したり、相手と直接話し合ったりすることがとても大事だと思います。 もちろん傷つくこともあるでしょうけれど、乗り越えていかなければならないことは今後もいくらでも出てきます。 「本当にもうムリ!」 というときは逃げ出しちゃうのも手ではありますが、前向きに頑張れるところまで頑張ってみたらよいと思います。 弓道自体も自分との戦いです。 自分との対話です。 弓を引くのも、困難を乗り越えるのも、同じく修行だと思いますから、頑張ってくださいね。

noname#37759
質問者

お礼

弓道部のコーチをされているということで… このような形でのアドバイスになってしまいましたがご意見有難う御座います。 はい、今日はまた違う人に相談しました。 そして、受け入れるべきところとかがあるんだなと思ったり、 自分でも成長しなくちゃいけない部分があるんだと思ったり、、 その通りだと思いました。 有難う御座いました(*´∀`*)

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.6

新潮文庫で出ている『いじめの構造』(森口朗著)を読むことをおすすめします。 その高圧的な一年生がいったい何のために、そういう行動をとっているのか、周りの子の行動はどうしてなのか、よ~く観察してみましょう。 それから、ばかにした扱いをされたら、絶対に許してはいけません。 すぐに徹底的にばかにしてやりなさい。 余裕をもって、ばかにすることを楽しむのです。 友達も巻き込んでばかにすれば、順位が逆転します。

noname#37759
質問者

お礼

経験者さんということで、本の内容にも 非常に興味があります^^; ちょっと部活に出て、私が馬鹿にされてしまう要因に やっぱり舐められるようなひ弱な態度とっちゃうからかなと思いました;; これも今日思ったことなんですが、そういうことも研究します。 有難う御座いました(*´∀`*)

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.5

こんにちは。せっかく始められた部活動なのに、とても残念な状況ですね。 団体種目のスポーツだとペアやチームを組むことになるので、活動中はチームメイトと腐れ縁であろうと仲良くせざるをえないわけですが、あいにく弓道は個人で競技するものなので、そうはならないのかもしれませんね。 弓道がお好きということなので、純粋に弓道に専念し上達を果たすことを目標とし、他の同級生部員との関係にこだわらずに続けれいければよいのでしょうが、それは雰囲気的に難しそうですね? 馴染めていなくてもある程度周囲が寛容であれば、無派閥・個人主義的な存在で通すことも可能なのですけど。(仮に上達して部内の実力者にでもなれば、周りからの目もポジションも相当変わるのでしょうが。「芸は身を助く」) 今の逆境の中で、我慢と辛抱(or 開き直り)の心構えでコツコツと練習を続けていくことにより、壁を乗り越えられる見込みがありそうなのであれば、ぜひそうすべきなのでしょうが、残念ながらその見込みがほとんどないのならば、状況を悪化させる前に早めに軌道修正したほうが良さそうです。 中途退部が「挫折」に値するのかそうではないのかは、100% 自分の心の捉え方次第です。他人がどう見るかではないし、中途にしたから挫折というわけでもありません。成長が期待できず心が傷つくばかりの環境に身を置くことを止め、成長に適した良い環境や目標を選ぶことは「危機回避」のみならず「進歩」にもつながります。単に辞めっぱなしでは進歩にはつながらないので、そのときは、決意してそのようにしなければなりません。 成長を果たし有意義なときを過ごすために、これから先の未来・将来を夢いっぱいなものにするために、是非より良いほうの選択をされてみてください。(もしも迷うのならば、様子見の期間を決めてそれから判断するのもいいかもしれません。また「1ヶ月の休部」のような方法もあるでしょう)

noname#37759
質問者

お礼

こんにちは。 あの、とても突然ですが…部活続けようと思うんです。 昨日は本当一晩中悩んで、それからも悩み続けてたんです。 でも、段々心が落ち着いてきて、本心から今はホームステイ系に行きたいから、と退部を肯定的に捕らえることが出来ました。 そのために部活はやめるべきだな、と。先輩や顧問にも伝えようと思っていました。 でも、確かにホームステイ行きたいのも事実なんですが、 行かなくても英語を学ぶのは出来るし、、 とりあえず今日だけは様子見てみようかなという気になってきて、 やったんですが思ったより悪くなかったんです。 私も前よりは自然に皆と接せて居るし、、逆に、練習中の自分の態度を客観的に見て、自分自身にもダメなところあるなあと気付いたり…。 >中途退部が「挫折」に値するのかそうではないのかは、100% 自分の心の捉え方次第 中学の時は、教訓じゃなくて挫折で捕らえてしまいました。 今思えば、その考え方の癖がいけなかったのかもしれないです。 これからは、何でも教訓だって思って頑張ります。 今からでも、遅くない気がしてきました。 有難う御座いました(*´∀`*)

  • firefry
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

何も得るものがないなら辞めたほうがいいと思います。 逃げるとか、そうゆう事ではなくて、もっと、他の事をして、得るものがたくさんあるはずです。 新入部員の思うつぼだろうが、もっと楽しんで高校生活を送ったほうがいいと思います。

noname#37759
質問者

お礼

そうですよねぇ、もったいないですよね! 思うつぼじゃーなんて思った時点で周り気にしてますしね。 >逃げるとか、そうゆう事ではなくて、もっと、他の事をして、得るものがたくさんあるはずです。 ご意見有難う御座いました^^*

  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.2

むずかしいね。 24歳男です。 僕は個人的には辞めちゃってもいいと思うよ。 精神的にしんどい事を無理に続けるのは不健康だし、それが若いときの試練だ!って考えは旧時代的かな。 でも、今後の人生で似たような状況になったときに、ちゃんと対処できるのかな?という事がとても心配です。 キツイかもしんないけど、社会人になって同じ感じになったらどうするのかな?とは思います。 辞めるのは問題ないけど、せめて今回何がこういった結果を生んだのか?ちゃんと分析してから、辞めた方がいいと思う。 立ち振る舞いや考え方によっては、三年間続けられたかもしれないのだからね。 もし自分に非があるなら、改めるべきだし、自分が悪くなけりゃ今回は運が悪かっただけですw ただ、あなたは周りより和を大事にする人のようだし、大人なんだと思う。 キレたら当然きまずくなるのに、キレちゃうのはガキだよねぇ。 自分の場合はそういうガキは端から相手にしない。 もし、割り切れないなら次の機会を待ちましょう。 次はうまくやれるように心に刻んで。 そう思っていれば、次はきっとうまく対処できるはず。 がんばってください!

noname#37759
質問者

お礼

>今後の人生で似たような状況になったときに、ちゃんと対処できるのかな? それは思いました!!中学の時も思ったのですが、高校でも似たような感じなんですよね、差はあれど。。そのキレちゃった子に言わせれば、空気読めないっていうことらしいです。それは、場を和ませるときもあるけど大抵イライラするみたいです。 多分、私は2・2のどっちつかずで行動していたからここまで来ちゃったのかなと。。。どちらとも仲良くなりたいってその時は意識していて、、、2人で会話だって成立しますから、入れないときは1人でいましたし…参加しようと思って入っても、場が悪くて空気読めって言われました。主観的になっちゃいますが、入部して1週間した頃からその子には馬鹿とかしょっちゅう言われてましたので、そういうイラっとした気持ちが「もう付き合いたくない」とか「発言したくない」に繋がって、徐々に行動も控えめになってしまったのかなって重います。 だから、どことも溶け込めなかったのかなって…。 まず、大抵一緒に居る友達をつくるようにすべきだったなぁと思います。 色々有難う御座いました。サッサと割り切りたいのですが、揺れてます…。このまま続けて、私の気持ちを変えたらもしかして良くなるだろうか、やり直せるだろうか、と思って…。やっぱり社会人になったら、削除じゃなくて修正でやっていかないといけないこともあるかと思うんです。修正の方法もまだ検討つかないのですが…;;

回答No.1

こんばんは。 文面を見るとやめたい。。。で固まってるようには見えますが。。。 やめたくないというのが、自分の意思での理由が存在するかどうかだと思います。つまるところ、純粋に弓道がしたいかどうかではないでしょうか。 今悩んでおられる中に弓道の文字は1つしか無いように思いますが。。。 弓道部に入った頃を思い出して、弓道に対して今後どう向き合うかを考えればいいと思います。それ程の思い入れがないのであれば、辞めても他に自分の求めているものはあると思います。

noname#37759
質問者

お礼

入部したての頃は、凄く憧れてたんです。 弓道は好きです。でも人間関係を考えるとどうも練習に気が入らない気がします。上達も周りと比べるとイマイチです。 そうですね…きっとそうです。 意思としては辞めたいのですが、周りから見たらそれは挫折、でしかない訳で。。。 申し訳ないし しめしがつかないから踏みとどまってる、というとこでしょうね…。それでも迷います…。

関連するQ&A