• ベストアンサー

ウイリー走行の仕方

こん○○は。 ウイリーですが、もちろん公道での暴走行為をするためにではなく、サーキットで遊びたいと思っています。 公道では他人に多大な迷惑を掛けるだけですからね。 今度バイクを買おうと思っていますが、走り系が好きなので、ウイリーの技術を身に付けたいと思っています。(現在バイク保有暦無し) 初めからウイリーしようとは思っていません。基礎からコツコツやっていくつもりです。 ただ基礎覚えてウイリーしたいがために、またバイク買うのは…だからです。 ウイリー経験者の方で、ウイリーしやすいバイクは何ですか? 免許は中型免許です。 自分で調べたところ、最初は小さい2ストのバイクがいいと聞きましたが、よくわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.11

こんばんは。 >やはり反社会的?な乗り方からでしょうか? 一般の人から見れば、ただの暴走族と違いはないでしょうね。もちろん公道でやれば、ですが。 >しかし、MotoGPレーサーでウイリーできない人っているのでしょうか? 出来ない人はいないでしょうね。でも敢えてウィリーをする人はいないでしょう。タイムロスになるだけで、何のメリットもありませんから。ただ、オーバースピードでコーナーに突っ込んでしまい、やむを得ずウィリーになってしまう事はありますね。 >走り系極めるならウイリーは当たり前とも雑誌で見た事もあります。 こういう表現の仕方が問題なんだと思いますよ。「走り系」ってなんですか?こんな表現は誤解を招くだけですよ。それに街中はサーキットではありません。「走り系」の走る場所はないと思います。それに「走り系極めるならウィリーは当たり前?本当にテクニックのあるライダーは、ウィリー走行なんてしませんよ。下手な人間に限って「派手な小手先のテクニック」を見せて、上手いと思わせたがるものです。そんな人間は何十人と見て来ました。ウィリーが本当に意味のある走行方法なら、プロのライダーがそこら中でやっている事でしょう。私にはプロライダーの友人が何人かいますが、彼等は決してウィリー走行を進めたりはしません。確かに「危険回避」の役には立つでしょうが、そもそも「そんな危険な目に遭うような走り方をする事」が問題ではありませんか? >ウイリーできなくても、オンロードサーキットをレーサーレプリカで速く走れる人いるのでしょうか? いますよ。サーキットでウィリー走行している場面を時々見ますが、それらは「やむを得ず」ウィリー状態になってしまっているものです。ファイナルで「見せるため」のウィリー走行はするでしょうが、レース中に「わざと」ウィリーするようなライダーはいませんよ。 モトクロスにも興味があるのでしたら、モトクロス場で練習したらいいんじゃないですか?オフ車なら、何に乗っても簡単にウィリー出来ますよ。昔流行った「マックスターン」や「ブレーキターン」「ジャックナイフ」も簡単に出来ますし、カウンター当てて走るなんてのはオフでは当たり前の事ですし・・・ 四輪のドリフト?基本が出来ていれば、何も練習なんかしなくても、必要な時には身体が無意識に動いてくれますよ。少なくとも私はそうですね。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウイリーはタイムアタックでは意味がないって事はわかってます。 必要ないようならしないようにします。 安心しました。 しかし、リッターレーレプは、アクセル開けるだけするので、ビビって転倒でもしたら…そんなバイク乗ってる癖にだせぇ~とか…

その他の回答 (16)

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.17

それと、NO15でのお礼回答に、「400ccネイキッドはやりにくそうですね?」とありますが、「意外にやりやすい」んですよ、コレが! ライポジが、「前傾姿勢であればあるほど、やりづらくなる」傾向はありますね。 オンロードバイクでは、「ネイキッドは、極めてやりやすい」と思ってもらって良いです!(笑) ただ、初めて「エクストリーム」(実は、世界選手権もある、立派な競技として、曲乗りが存在しています)に挑戦するなら、荷重移動もやりやすく、重量も軽い「オフ車」が良いですよ、と言うだけの事なんですが。(笑) 後は、質問者さんの「どうしてもこのバイクで!」と言う気持ちに任せるしかありません。 一度、エクストリーム選手権を検索に掛けてみても良いかも知れませんね! 「ホントに凄い」ですよ~(笑)

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱ自分が好きなバイクでやるのが一番ですね。 最初は嫌いでもウイリーしやすいバイクに乗って、後で本当に自分の好きなバイクに乗ろうと思います。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.16

オフ車が良いと言われる理由は、まず、「オンロードバイクに比べて、圧倒的に軽い」ということと、「バイクの上で、自由に体を体を使える」、この二点が最も大きいと思います。 例えば、250ccの4stレプリカだと、150kgくらいありますが、4stオフ車なら、130kgもないです。 で、レプリカ系は、バイクの上で、激しく体を動かせないので、最初からレプリカだと、「ポイントを探る」のが難しいということです。 それと、オフは、走る道自体が「不安定な状態」のところを走るわけですから、当然、「マシンコントロール能力そのもの」も養えるということです。 どうです? 凄く練習になるような気がしませんか? ハマってしまって、そのままオフ車乗りになってしまう人もいるくらいですからね~(笑)

p-chanp--
質問者

お礼

未舗装路では滑ったり、挙動が不安定なのはよくわかります。 確かに「腕」をあげるには最適ですね。 やはり軽さはシングルってのが効いているのでしょうね。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.15

250ccレプリカ、ですか? 2stなら、「簡単」ですね。 4stだと、「コツ」が必要ですが、出来なくはないです。 2stだと、「パワーリフト」しますから、意識しなくても「持ち上がります」ね。 4stだと、「持ち上げる前に」色んな操作をせねばならず、ただ乗ってるだけだと、「一生かかってもウイリーしない」です。 リッターSSや、この前乗せていただいたZZR-1400くらいだと、3速くらいまでなら「アクセル開けるだけ」で「離陸」してしまいます。(普通の速度からただアクセル開けるだけ!) 体の移動(荷重のコントロール)や、きっかけ作りは「オフ車」が最適に思います。 オフ車で培った技術を元に、「どうやれば?」と「バイクに合わせる」だけなので、オススメは(最初にバイク遊びを学ぶなら)オフ車で、って事になりますね!(こんなこと書くと、怒られそうですけど、ね、笑)

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では、腕を磨くなら、4stオフ車が難しいそうなのでよいのでしょうか? 2stに比べ、非力なわりに重たいですので。 4st4気筒400ccネイキッドなどはしにくそうですね。 上手い人ならできると思いますけど、重たい、車重に見合ったパワーが…??

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.14

あ、そうそう。 色々「遊んで使う」なら、200ccのオフ車は使えますよ! 少ないパワーをうまく生かして、「技術を磨く」には最適です。 僕は昔、プライベートオンロードレーサーでしたが、シーズンオフに、オフロードレーサーの練習に参加させていただいていましたが、お借りしていたのは125ccの4stオフロードマシンでした。 実はコレで、バランスの取り方や扱い方を覚えたようなモノです。 エイプ100でも悪くないとは思いますが、「普段、走るのにパワー(トルク)不足」を感じるのが早いと思います。 リッターSSは、確かに「恐ろしく速く、切れの良いバイク」で、ちょっと、コレ、良いのか?とは思いますが、乗ったら面白いんですよ(本音、笑) ウイリーなどの、「バイク遊び」をするなら、オフ車を選んで、ダートで練習がてら的に気楽に考えて、「楽しんでバイクを扱う技術」を学んでいって欲しいと思います。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 楽しんで練習…イイ考えですね。なるほどです。 やはりオフ車がやりやすいそうですね。 ある程度オフ車でウイリーなど乗り回せるようになったら、250のレーレプでもウイリーなどできますかね? 最初は砂利や土で頑張りたいです。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.13

質問の内容とは絡むのかどうか分かりませんが。 この間、お店の人の好意で、「ZZR-1400」に試乗させていただきました。 ウイリーの話に絡ませると、「チョイとアクセルを捻ると、簡単にフロントが離陸する」ので、簡単です。(笑) しかも、車体は頑丈で、「怖さがない」ので、困りモノです。 僕は逆に「これほどのバイクは慎重に扱わないと、あっ、と思えば衝突する」なと思いました。 技術で持ち上げるのは、「まだ、人間の能力」に委ねるところがあるということです。 リッターSSでビビッてダサい? いいえ、「ビビッて当たり前」です。 「乗りやすい」ので無茶はききますが、「ヤバイ」とおもったらもう、終わりです。 ウイリーに拘らず、「バイクを扱う技術」をみっちりと自分の体に仕込んでやってください。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり小さな事からコツコツとですね。(ある人の名言みたい リッターSSって売っていいバイクなのかって疑いますしね。

noname#113190
noname#113190
回答No.12

とりあえずトライアルをやってみてはいかがでしょうか。 ウィリーやジャックナイフが出来なければ何ともなりませんし、バランス感覚が身についてよいですよ。 昔~し http://www.honda.co.jp/news/1988/2880209.html これを買って、林道を走っていました。 じみ~な分野ですし、単に自然の中を走りたいだけで、岩越えや沢渡りの本格なことはやりませんが、体重移動など身につきました。 オンロードは辛いですけど、燃費もよいし面白かったです。

p-chanp--
質問者

お礼

やはりオフ車がオススメですか。みなさんもそうおっしゃっていますからね。 エイプ100などはどうなのでしょう?ファッショナブルで、パーツも多いし、最初基礎を身に付ける&整備技術をあげるには最適でしょうか? しかし4ストなので2ストに比べると重いですけど。

  • sakicabin
  • ベストアンサー率41% (54/129)
回答No.10

やり方については沢山の回答が寄せられてるので その他の意見として 出来る出来ないであれば 出来た方がいいと自分は思います その他の技術に関してもです 後に限定解除した場合今のSSなんて簡単にフロント浮きますよ バイクに乗っていて無駄な技術はないと思います ウィリーにしても万が一咄嗟の状況でフロントが浮いたとします その時あなたは冷静に対処できますか? 知っていれば次にどうすれば浮いてる状況に対処出来るのでは ないでしょうか? ジャックナイフにしてもそうです 前車が急ブレーキ 車間を十分に取ってればOKですが なにかの理由で少し足りずにブレーキかけてケツ持ち上がって そのままコケますか? できればこけずに対処した方がいいでしょう まぁ考え方はそれぞれなので押し付ける気はありませんが 一応自分は大抵の事はできます 練習は日曜の工場が群がる地帯はどうでしょうか? 日曜なら出入りする車も最小限で危険も減らせると思います ですが安全確認が第一です バイクはN5、2st125などOFF車などですかね

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 考えが似てますね。 4輪乗る際も、ドリフトは覚えたいものです。なぜか? 雪道などはなかなか無理ですが、もし滑った際、あわててハンドル切りまくって事故るとかは嫌なんで、僕が欲しいテクニックは全て「護身」に使いたいがためなのです。

  • capli
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.9

ウイリーは公道でやって何ぼのもんだと思います。 公道でやると切符切られるとか、他の走行に迷惑かかると書いてありますが、 そんなことはたいしたことないです。 だいたい、ウイリーのことを危険だとか、迷惑だという人に限って ウイリーなんかしたことない人がほとんどです。 ウイリー出来れば素敵じゃないですか! 自分はNSR250に乗ってますが、フロントは浮きますが、 骨格がしっかりしているので、なかなかウイリーまで持っていけません。 ウイリーは低速でも、回転を制御するアクセルワークと、 思い切りの良いクラッチ操作が必要です。 練習するなら、バックドロップ食らっても良いような NS50、RG50ガンマで始められてはいかがですか? 2st250で練習すると、下手したら死にますので… あと練習するなら、公道より草むらや土の上の方が失敗時の危険は少ないですよ! 自分は十代の頃、ウイリー、ジャックナイフ、コナー旋回中にクラッチきって一気につなぎカウンター当てながらの後輪ドリフト等して遊んでました! バイクは本当にいろいろ遊べるので、自分の気に入った乗り方を見つけてください。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2st50からは良いかもですね。軽いし、ハイパワーですしね。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.8

こんにちは。 ウィリーは、どんなバイクでも出来ます。 その為には「基礎」が出来ていないと無理です。 公道ではキップ切られますし、サーキットでもウィリーで遊ぶなんて事は出来ませんよ。そんな事をしていたら他の人達の迷惑になります。 ところで、ウィリーが出来ても何の意味もありませんよ。 派手さはあっても誰にでも出来る事です。基本的には、意味のないテクニックです。 モトクロスやトライアルをするのでしたら話は別ですが。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意味の無いテクニックですか…確かにそうですよね。 今まで書いていませんが、X系にも結構興味あるので。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.7

こん**は  もっともらしい質問ですがサーキットじゃウイリーを練習する場所はないですよ  また、必要もないでしょう  逆にそんなことを練習していると周りからクレームがでてきますよ。  強いて言うのならトライアルくらいでしょうか  TYS125Fなんてどうでしょうか、トライアルの基本を勉強するにはもってこいのバイクです。  まずはここから始めては

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり反社会的?な乗り方からでしょうか? しかし、MotoGPレーサーでウイリーできない人っているのでしょうか? 走り系極めるならウイリーは当たり前とも雑誌で見た事もあります。 ウイリーできなくても、オンロードサーキットをレーサーレプリカで速く走れる人いるのでしょうか?

関連するQ&A