• ベストアンサー

無垢材にワックスって

こんにちは。 お世話になります。現在、新築中の者です。 ドア、幅木、縁、チェアレール等、無垢で仕入て、表面に「天然ワックス」を 塗る(掛ける)ことにしましたが、仕上がり状態がいまいちピンっときません。 設計者に聞いたところ、この状態から若干だけ水にぬれた感じになるそうです。 それでも解かりません。ちなみに、ワックス、ラッカー、ステインでは、 それぞれどのように違う仕上がり状態になるのでしょうか? たとえば、表面のツヤとか手触りとか色の濃さとか。。。 ナチュラルカラーはOKなのですが、来た部材があまりにも予想してたより 白っぽく、これからどのくらい希望(予想してた)色に近づけるものなのか、 ちょっと心配になってます。 どなたかこの辺に詳しい、もしくは経験者および専門家からの回答を宜しく お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

普通は要求すれば仕上がり見本は見せてくれるのですが、ありませんか。 素材の切れ端、ワックスのサンプルを要求し塗ってみたらいいでしょう。 色、艶、仕上がり感は別問題です、色はそれぞれの方法で着色できます。 ナチュラルカラーですとほとんど着色していないか素材に近い色でしょうね。 艶はつや消し剤を入れて調整します、ですからワックスもある程度調整できます。 仕上がり感、塗膜厚みはワックスやステインにはほとんどありませんから 素材に近い手触りです、ラッカーになりますと厚みがあり滑らかになります。

a_ihn
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 なるほどね。実際に塗ってみるのですね。 早速、要求して確認してみます。

その他の回答 (1)

  • keychang
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.2

こんにちは。 私は自力で気長にリホームをやってます。  室内ですか?室外ですか?   各部材、素材ごとに色々、ケースによって、やり方が有るのですが。 本無垢は最初は皆白っぽいですよ、多くの場合。 私は、基本的に無垢材には何も施しません。そのままです。 無垢にする最大の理由は人工的な科学薬剤を排除したいからでは? 床などは裸足で長年使う事で良い色になるんですよ。 よく、テレビなんかで「無垢材の床です」、なんて言ってスリッパ 履いてるの見て、笑ってしまいます。 ワックス等など論外です。ドアだって壁だって呼吸させましょうよ。 今流行りのマイナスイオンなんて目じゃ有りませんよ! ステインは外壁がメイン。雨対策より実は紫外線が一番の敵です。 室内使用はお勧め出来ません。 ワックス、ラッカー、ステイン共、品質表記で判断するしか無いでね。 ただ、仕上がりイメージより薄めの色を選ぶは基本です。                       (後々濃く成ります) 縁は濡れですか?だとしたらステイン(オランダ製の有害部室を排除した 紫外線に強いやつが有ります)ですか。 ドアとは?玄関?素材が良かったらクリアラッカー。 (ホントは、何もしないのが一番!色味とかの変遷が又、楽しいのです!) ま、現場に居ないので何とも言えないのが現状ですが>笑 このテの諸事は、侃々諤々、試行錯誤されたご本人の判断が最良なのです! こんなアドバイスでごめんなさい! それでは、素敵な家の完成を祈念して!

a_ihn
質問者

補足

アドバイス頂きありがとうございます。 今回の質問は、すべて「室内」の部材になります。 確かにナチュラルカラーですから、何も施さないのがセオリーですね。 おっしゃる通りだと思いました。 ついでで恐縮ですが、ワックスを塗るメリットは何なんでしょうか? ちなみに他に施す候補として次のものがありました。 白ペンキ、ラッカー、ステイン。 どれも「ウソ」くさく感じたので、残りのワックスに決めました。 でも仕上がり状態までは確認してませんでした。

関連するQ&A