ベストアンサー 高校の推薦入学はなくなるのですか? 2007/07/12 00:21 ここ最近、スポーツ推薦(高校?)がなるなるとかならないとかを耳にしましたが、実際のところどうなったのですか? 一部地域だけの話だったでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2007/07/12 07:07 回答No.1 いろいろの問題があり高校によってはなくなるという話がありますが、すべてではありません。 質問者 お礼 2007/07/12 21:22 ご回答ありがとうございます。 いろいろな問題とはなんでしょうか?金銭とかですか? すみません、無知なもので・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A スポーツ推薦による高校入学について 娘(中学3年生)の高校受験についてです。バスケットボール部のキャプテンで、県選抜メンバーだったことから、某普通科高校(県立)バスケ部顧問より「お宅の娘さんをスポーツ推薦で入学させたいのでよろしくお願いします」との連絡をいただいています。娘は「スポーツ推薦であれば受験せず入学できる」と、全く勉強しません。成績は一般入試ではとても合格できる水準にないので、とても気になっています。そこで・・・ 1.スポーツ推薦制度というものはオフィシャルなルールなのでしょうか。推薦するのは高校でなく、中学校の方ではないかと疑問に感じます。 2.顧問の先生との口約束ですが、必ず入学できると判断してよいのでしょうか。 3.学校の成績(学力)は関係するのでしょうか? 4.スポーツ推薦のメリットとデメリットを教えてください。 陸上 スポーツ推薦入学 名古屋市の高校 名古屋市の高校の陸上スポーツ推薦の入学について教えて下さい。 娘が、愛知県名古屋市内の現在公立中学校に通っています。 陸上短距離で、県大会上位で、東海大会まで出場しています。 出きれば、高校はスポーツ推薦で入学できればと思っていますが、 スポーツ推薦入学の情報、知識がまったくありません。 愛知県名古屋市の市内、もしくは名古屋市近郊の高校(私立、公立)で スポーツ推薦で入学できる高校を教えて下さい。 また、スポーツ推薦入学のある高校ごとの中学時代の陸上の成績条件や 内申の条件など、推薦条件も教えて下さい。 あと、できれば実際にスポーツ推薦入学された方の推薦入学までのことや 推薦入学後の高校生活での苦労話などがあったら教えて下さい。 スポーツ推薦で入学した場合、高校生活や部活動においていろんな苦労が あるから、一般入学の方がいいよ。という意見も聞くので迷っています。 具体的な意見、率直な意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。 高校の推薦入学について 娘が、公立高校の音楽科の推薦入試を検討していますが 仕組みを理解していないので教えてください。 1 出身中学校の校長が偏差値や内申書の基準を判断して推薦するようですが という事は、出身中学校の校長(実際は担任)が、ある程度の合否を 決められるという事でしょうか? (出身中学では、多少の上乗せはあるのでは?) 2 その学校では、募集人数の約半数が推薦のようです。 推薦以外で入試する方も半数いますが なぜ、その方達は推薦ではなく一般入試を受けるのでしょうか? 推薦で不合格になったからですか? 3 推薦入試の時期は、およそ何時頃ですか もし推薦がダメで一般入試を選ぶとすると 推薦入試の合否は、一般入試の何日前程度でしょうか? 4 ある同級生のピアノの先生は、その高校の非常勤講師をしているそうです。 その先生は、推薦枠を持っている様な話を聞きます。(噂ですが) その先生からピアノを習っている生徒は、入試に有利でしょうか? 5 偏差値は当然ですが、内申書が重要との話もありますが本当ですか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム スポーツ推薦入学後について。 スポーツ推薦入学後について。 初めてこちらでお世話になります。子供が高校のスポーツ推薦入学が決まりましたが同じく入学予定の子供が何人か入学予定の高校の部活に練習に行っているんです。 うちの子供は声もかからずいますが、話を聞いて焦るばかりです。わざわざ入学予定の高校に聞いていいものか悩んでいます。 他の子供からは入学が決まってるから遊んでるみたいに思われて嫌な思いもします。 アドバイス意見よろしくお願いします。 推薦入学とは 私立の推薦入学とはどういったものなのですか? スポーツで推薦というのは高校、大学ともによく聞きますがそれ以外の場合 中学での成績が平均的で出席率が良ければ希望する高校(入れそうな所)を担当にお願いすれば推薦状を書いて貰い面接程度で入学可能なのでしょうか?? 学校にもよると思いますが成績が悪くても入れるとか 一般入試の方が楽だとか その違いは何なのでしょうか 高校推薦入学 子供が中学3年生で来年高校受験ですが、現在バスケットボール部に在籍しています。 先月に担任の先生から複数の高校からバスケットボール部へ推薦入学のお話があり、初めての経験でどうしたらいいかかわりません。 高校のインターハイ終了後学校から当該高校へ連絡し現地見学等をするように言われました。 推薦の場合、何時ごろまでに学校を決めなければいけないのでしょうか。 また、学校を決める目安はなにでしょうか。 何分初めてですので、子供には納得して入学してほしいです。 よろしくお願いします。 推薦入学について いきなりですが 高校の推薦入学の枠を取るには、どうしたらいいんでしょうか? 学校の推薦がいるらしい見たいな話を聞いたのですが いまいち分かりません。お願いします 高校の推薦入学は無くなるんでしょうか? 何れは高校の推薦入学と言うものは無くなるんでしょうか? 指定校推薦入学について 指定校推薦について教えてください。 私立大学などは、指定校推薦があることを聞きますが、 国公立、特に公立大学でもあるようなことを聞きます。 正確な情報が得られず困っています。 実際のところどうなのでしょうか? 高校の先生に以前聞いたら、公立大学で1名枠があると言っていたのに 最近では、指定校推薦枠は私立だけとかと別の言い方に変わっていました。 サイトで見ると、レベルの高い高校は、あえて指定校推薦を 進めないということも書いてありました。 宜しくお願いします。 公立高校スポーツ推薦 公立高校のスポーツ推薦を受けます 先日、その高校の練習に参加しました。 参加するのは3回目でしたが、その時他の中学の子も数人来ていました。スポーツ推薦を受けるようです。 顧問の先生と受検の話しになった時に、練習に来ている皆にスポーツ推薦と一般推薦の両方を受けてと言われました。(内申とか自分の成績を話したわけではありません)私は内申が高くはなかったので一般推薦を受けるつもりはありませんでしたが、受けることにしました。顧問の先生がなぜ両方受けるようにと言ったのか、自分ではスポーツ推薦は2人しか枠がないから 技術があって内申も高い子は一般推薦で合格 させたいのかな?と都合のよい様に考えましたが 他にどんな理由が考えられると思いますか? 推薦入学 推薦入学について教えてください。 今度子供が高校の推薦入学が決まりました。 当初入学試験には名前だけを記入すると思っていましたが、実際採点をするものでしょうか? 入試勉強をしていないのでとても心配です。同じ高校へ推薦入学する子供はしっかり勉強しているらしのですが。 さすがに0点ではだめと思いますが今からだと0点も10点、20点も同じに見えますが、どうなんでしょうか? 最低ラインの点数は必要ではと思いました。 初めての経験でよく解りませんのでよろしくお願いします。 公立高校で推薦? 大阪府の公立高校で スポーツ推薦はやっているのでしょうか? 私は公立高校に行って バレーボールをしたいと思うのですが、 頭は抜群にいいとはいえないし、 バレーも抜群に飛びぬけて上手いってほどでは ありません; こんな私でも、推薦はされますでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 高校 推薦入試 始めまして。 早速質問させてもらいます。 東京都内のとある高校の推薦を貰ったのですが、スポーツでの推薦なので成績は高校の指定する成績に届いていません。 また、遅刻も1,2年と合わせて40回ほどしているのですが(3年の1,2学期は合わせて13回です。) 推薦の結果に響いてくるでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m 高校のスポーツ推薦 6年生になる子供が水泳を長く習っています。 もともとは、喘息もちだったので、 丈夫になるために始めました。 それなりにタイムは縮み、頑張っていますが、 中学生になったら、学校の部活に切り替え、 水泳は習い事で週1ぐらいでやりたい時期まで やればいいかと思っています。 しかし、子供の友達に水泳のレベルがかなりで 全国大会などに出場している子がいます。 そのお母さんに、うちの子が長く水泳を続けて いるのに、中学で辞めさせるなんてかわいそう。 選手クラスに勧めるように、毎日のレッスンに 切り替えて頑張らせたらどうかと言います。 でも、子供は水泳もしていますが、塾にも行っています。 もともと勉強は出来ましたが、 学校の授業では物足りなかったようで、 塾に行き理解が進み、勉強が好きになったようです。 成績は良い方で、塾の先生とも相性がよく、 県内1位の高校を目指そうと目標を立てました。 中学になったら学力向上を目指して、 より良い高校へ進めればと思っています。 部活に水泳はないので、外部になってしまうため 水泳は習い事レベルでいいと思うのです。 しかし、友達のお母さんは水泳で高校のスポーツ推薦を 考えているようで、練習で大変でも最低限の勉強を するように子供に言っていて、 塾には通う時間と金銭的余裕はないけど、 スポーツの才能を伸ばすことを力説しています。 でも、水泳で推薦は限られた高校しかないし、 そんなに学力も高くないようです。 何より、水泳はたとえオリンピックに進んでも、 若いうちに引退になるスポーツだと思うし、 頭も使わないので、運動量はあっても 学力が伸びる気もしません。 友達の子は才能があるので、親も期待があると思います。 でも、うちの子には全国レベルの才能はありません。 水泳は活躍できても、引退後サッカーや野球とは違って、 コーチになっても高収入は望めない気がします。 友達の子は、学力は今一つらしいでが、 宿題はしっかりこなしていて、 体も出来ていて水泳の才能はこれからも 伸びると思います。 学力がいまひとつだから、スポーツ推薦を狙うのかもしれません。 中学に行くと、小学校よりもっと学力差が付いてくると思います。 私は子供にはスポーツ推薦より、学力の実力で高校に行ってもらいたいのです。 運動が出来る子は、伸ばすことは親の思いでもあるでしょうが、 そこそこレベルの子に、期待して時間を使ってしまうより、 やっぱり中学からは学力と思います。 でも、友達にはうちの子が成績が良いことは言えずにいます。 小学校で良くても、中学からはわからないし、 子どもにもそのように言って、今の成績で調子に乗らないようにと 話しています。 実際、スポーツ推薦はどうなのでしょうか? スポーツ推薦で高校に進むと良いのでしょうか? 推薦で早稲田に入学したものについて あまり詳しいことは知りませんけど、早稲田やその他の私大にはスポーツ推薦や一芸推薦などがありますけど、こういう推薦枠で入った方々は凄い能力があるのは認めますけど一般入試で入った人と違って学力がすごくあって入ったわけではないですよね? なので卒業したあとは早稲田卒(推薦)という風に推薦をつけてほしい気がするんですけどねどうでしょうかね? とある有名な選手でスポーツ推薦で早稲田に入ったのに「俺は頭いいんだよ。早稲田だから」って言ってたのが気になったので質問しました。 大学のスポーツ推薦入学。 こんにちは。 大学のスポーツ推薦入学をされた方いませんか? 高校のころ、どういった流れで決まったのか、 大学での待遇はどんなものがあるか、 分かる方がいましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。 推薦入学 ぼく、高校受験は推薦を狙ってるんですがこれをやってれば推薦に優遇されるということありますか? 仙台南へ行きたいです。 ちなみに生徒会副会長をやっているのですが。 高校推薦 中3の母です。公立高校は推薦を受ける予定ですが、まず中学校に提出する推薦申込書及び理由書の用紙を頂きました。『保護者からの意見』を書く欄があり、どのようなことを書いてよいのか分かりません。実際『どうぞよろしくお願いいたします』としか書き様がないのですが・・・。アドバイスをお願いします。 不登校で高校推薦入学は出来ますか? 私は今中学2年の女子です。 夏休み明けすぐに不登校になり、今は某スクールに通っています。 4月から受験生ですが、私は私立の高校を受験したいと思っています。 そこで推薦をもらいたいのですが、不登校は推薦で高校に行くことが出来るのでしょうか・・・。 学校に通っていた頃はかなり成績が悪く、不得意な教科やサボって出ていなかった教科は5段階中1という評価があったりしました。 今はそれなりに勉強していて、出席日数は某スクールに行っていれば中学に行っているということが書類上残るそうです。 こんな私に推薦をもらうことが出来るのでしょうか? なにかひとつ、資格などを取っておかなければならないのでしょうか? 高校のスポーツ推薦入学について はじめまして。 私の弟は中学3年で、中学はシニアリーグのチームに入り、 甲子園目指して野球一筋で頑張っていました。 野球の特待生としてある高校から誘いがあり、11月に高校に見学に行くという話になっていました。 しかし、本日見学の件で両親が相談に行ったところ、 急に監督から「私から推薦する気はないので、自分らで好きにやってくれ」と言われたらしいのです。 監督の推薦がないと野球で高校に行くのは難しいそうです。 監督はどうやら、最近練習に参加していないことに対して不満をもっていたようです。 しかし、すでにチームを引退しており、練習への参加は任意のはずでした。 弟はチームのキャプテンも務めておりましたし、 野球に対しても不真面目ではありませんでした。 この誘いを受けるつもりで、入試に向けての準備もまったくしていないので困っています。 急に手のひらを返したような監督の態度にも納得がいきません。 (もともと気まぐれというか、ちょっと変な人だったらしいのですが・・・) そこで、質問なのですが、 1.シニアチームの監督を通さずに特待生として受け入れてもらえるのでしょうか? 2.監督への復讐方法というか、法的措置というか、何とかできないでしょうか? 3.普通に受験して野球部に入るしかないのでしょうか? 下手な文章、変な質問ですいません。 とにかく、弟が可哀想で・・・、何か知恵をお借りできたらと思いました。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろな問題とはなんでしょうか?金銭とかですか? すみません、無知なもので・・・