- 締切済み
高専での勉強のコツ?
こんにちわ。 僕は高専に通っている1年生です(情報工学科)。入って4ヶ月、まだ慣れないというか なんというか。。。 本題の勉強の仕方なんですけど、公立の学校と違い1年生で3年生の内容を学んでるらしいんです(数学とか) 高専の勉強は毎日何時間くらい続ければ良いのでしょうか? 家に帰るのは8時頃なのでなかなか時間が取れなくて困ってます。 それと、数学、物理、英語の基礎をしっかりしれいれば、専門に入ってもついていけますよね? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asa19
- ベストアンサー率0% (0/0)
家から通っているようなので、寮生活のような時間の制約がないのは、よかったですね。(私は高専卒業生で2年間、寮生活でした) 担任の先生と相談したり、クラブ活動などで上級生と話ができれば具体的なアドバイスをもらえるでしょう。電気工学科卒業の私の経験からすると、(電気関係の仕事につかなかったせいもありますが)専門科目より英語の差が、社会人になったとき、大きくなります。英検やTOEICなどを受験して、自分のレベルがどこなのか知っておく必要があるでしょう。(学校の試験だけでは不足でしょう) 高専は、専門科目の時間を多くとりたいために、数学、物理、英語などの一般科目は、流して?(時間をかけないの意味)しまうようです。つまり、学生が(高専では生徒ではなくて、学生でしたね)わからなくても、先に進みます。時間よりも、自分の理解です。教科書が理解できれば大丈夫でしょう。(しかし、英語は違います。英会話は実践です。だから、大切なのですが)何が、どこがわからないのか、担当の先生に質問するようにして、なるべく、早い時間で疑問や、不安(わからないことへの)を解決するようにしたらいいと思います。(私は、そこができませんでした。わからないところを、そのままにしてしまいました。)卒業まで、4年以上ありますね。 よいエンジニアになって、社会に飛び立ってください。
- hontaka
- ベストアンサー率75% (3/4)
こんにちは。私は高専のOBです。 「毎日何時間くらい続ければ良いのでしょうか? 」ということですが、もちろんたくさんやるに越したことは無いでしょうが、高専は学校によっても違うと思いますが大体7時間くらい講義があると思います。その為全部をカバーするにはかなりの時間を要すると思います。一番いいやり方は講義を真剣に聞くことです。講義さえ本当に真剣に聞いていれば他にはたいしてやらなくていいと思います。もちろん、出た課題はその日のうちにやってください。質問等も記憶に残ってるうちに積極的に行ってください。 前の方が言っているように学年が上がるごとに勉強しなくなります。1,2年のうちにがんばっていれば後がらくだと思います。 これはあくまで私の経験からですので、参考にして自分流を考えてください。 それと数学、物理、英語についてですが、4,5年になった時に意外と使います。基礎をしっかりしておけば後が楽です。英語は高専生は弱いといわれるので勉強したほうがいいと思います。 これから五年間は長いと思いますが、がんばってください
- knightluck
- ベストアンサー率46% (27/58)
こんにちは,高専の4年生です。 >高専の勉強は毎日何時間くらい続ければ良いのでしょうか? 勉強はやれるだけやったほうがいいです。2,3年となるうちに 勉強しなくなりますから(^^) >公立の学校と違い1年生で3年生の内容を学んでるらしいんです これについてはよくわかりませんが,普通の工業高校よりも難しい ことをやるのは事実です。ですが,こつこつやれば大丈夫だと思います。 >数学、物理、英語の基礎をしっかりしていれば、専門に入ってもついていけますよね? 自分も情報関係の学科なのですが,やはり数学は必要です。物理も必要ですが, 電気関係に偏ると思いますので,数学ほどがんばらなくてもいいと思います。 5年間いろいろつらいこともあるかと思いますが,がんばってください。
- se-ichi06
- ベストアンサー率25% (109/427)
高専生がたくさん集まるサイトを教えます。 全員、高専のOBやOG、現役生です。 みんなootuboさんと同じ道を一度は通っています。 一度来てみてください