• 締切済み

どっちの保育園がいいと思いますか?

現在育児休暇中で、来年4月から会社復帰するため保育園見学をしています。5箇所まわって2箇所に絞ったのですが、どっちがいいか迷っています。ちなみにどちらも無認可です。保育園を選ぶポイントってなんでしょうか?   A保育園 :躾がきちんとしているから、安心。         布団や着替えは園が用意してくれるので働くママは楽。         B保育園 :保育士同士の仲がよさそうで、園の雰囲気も明るい。         駅から近い。

みんなの回答

noname#150809
noname#150809
回答No.6

こんにちは。 元保育士であり、我が子をもこの春、保育所卒園させた者です。 いよいよ職場復帰に向けての第一歩ですネ。 お忙しい中、お子さんのために5ヶ所も回られたという、 熱心なsmile-smileさんだからこそ、 悔いの無い結果を是非得て欲しいと思い、投稿させて頂きました! では、先ず結論を。 必ずこの2ヶ所どちらかから選ばねばならぬのならば、 私は『B保育園』を迷わず選択します。 今まで全国色々な園を見てきた勘からピンとくるものがあり、 『A保育園』は選ばないと思います。 特に「布団や着替えは園が用意してくれる」という点が ひっかかりますね。 集団の中で、他のお子さんと生活用具を共用するということは、 衛生面がよほどキチンとしていないと、不安ですよ~。 共用しないような認可保育所でも、 しらみが流行したり、とびひが感染したり程度は しょっちゅうですから、抵抗力の弱い小さなうちはなお更のこと、 衛生管理は大事な点のひとつです。 それに逆に考えると、何だか父母ウケを狙っているような気がし、 そういうことでもしないと、園児が集まらない不人気園なのかな? とも感じとれてしまいます…。 色々な角度から捉えてみることは、非常に重要なことだと 思いますよ。 躾に関しては、程度の問題もありますので、何とも言えませんが、 あまり厳し過ぎる園だと、中には、虐待では?と思われる 事例もありましたので、充分ご注意を。 一方、B保育園の「園の雰囲気が明るい」という点には、 とても魅かれます。 保育士がイキイキとし、園児の目が輝いてたのだとしたら、 とてもポイントが高い点だと思います。 但し「駅から近い」と、園庭が無いかごく小さい場合が多く、 施設全体も狭いので、緊急事態発生時の危険性が問われます。 一長一短、といったところですね。 他に、保育園選びの細かいポイントが、 参考URLにたくさん出てますので、是非ご参照ください。 それから、今回どちらも無認可のようですが、 5ヶ所とも無認可だけを回られたのでしょうか? もし最初から無認可希望だったとしても、 認可保育所も1ヶ所位、見学だけはした方がいいですよ。 更に出来れば、公立1ヶ所・私立認可1ヶ所以上を。 子どもにとって過ごし易い環境等の比較参考に、 きっと役立つことでしょう。 無認可は、かなり内容に開きがあります。 地方自治体や労働省、厚生省などから補助金を受けている 準認可園的施設もあれば、 民間のチェーン店など完全な個人運営、共同での託児サービスなど 形態も様々です。 しかし、あくまでも社会福祉事業法で認可された 公的保育施設ではないので、 園庭や遊具など、設備不十分な施設が多いのは事実ですし、 保育料や入園決定等に関しては、 それぞれの施設と保護者との間で決めることとなります。 が、小規模の利点を生かして、 保育時間の幅の広さや入園時期の融通が利く、 家庭的な保育を行う等、評判の高い施設があることも事実です。 最後に、「三つ子の魂百まで」という言葉がありますよね。 smile-smileさんのお子さんはこれから、 その大事な時期の多くを、そこで過ごすこととなります。 大人の利便性や楽さよりも、子どもにとっての過ごし易さの方を、 可能な限り、優先して考えてあげましょうよ。 将来的に長い目で捉え、複数の人の判断で決断されることを 是非オススメします。 蔭ながら応援しています。頑張ってください★

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/contact/hoikuen/#hart80
回答No.5

雑誌に出てましたが・・・自宅→保育所→働く場所が行き、帰りが働く場所→保育所→自宅ですよね?その移動時間が1時間以内っていうのがベストらしいです。 なんか参考にも何もなってませんが・・・。

  • myaami
  • ベストアンサー率18% (12/65)
回答No.4

保育士の経験を持つ者です。 ちなみに子育ては未経験です。 ご参考までに…と思い書いています。 私も色んな保育所で働いてきましたが、 「もし自分の子どもを預けるなら?」と 改めて考えますと、条件に来るのが、 ●保育士の年齢層が幅広いこと  (色んな年代の先生がいることで   子どもも頼れる先生やなじめる先生が   見つかるでしょうし、保育の仕方にも   極端な偏りが少ないと思います) ●地理的に預けやすいところ ●子どもを実際に連れていってみて、   なじめやすいか子ども自身の様子をみてみる などでしょうか・・・。 実際にお母さんが楽でいられる条件はお母さん自身が 判断されると思うんです。 お母さん自身があまり気遣いせずに 預けられるかということももちろん条件ですね。 でも基本的に保育所は「生活の場」なので、 それ以外にはあまり多くを求めないのではないですか? だからあとは子どもさんがなじめるかどうか。 子どもの事をよく見てくれて、 楽しんで遊んでいるか…とかそういうところですね。 保育士同士が仲がいいのはどちらとも言いきれません。 躾もあまり多くは求められないかと思います。 まとめますと、 ◎子どもも親も気兼ねせずにのびのびと過ごせるところ ということになりますね。 いい保育園に出会えますように♪ 

  • a-ya-n
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

早速ですが、私としては、B保育園の方がいいと思います。やっぱり、園の雰囲気が明るい方が子供にとってもイイと思います。それに駅から近いというのがいいですね。布団などの用意は、少し大変かもしれないけど、明るい環境で生活する事は、いいことですよ。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.2

躾っていう言葉があまり好きではないのと、保育士さん同士が仲がよく明るい雰囲気っていうのはとても貴重なこと、という点で、B保育園に1票!

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

どちらも良さそうですね。 駅から近いというのは、働くお母様にとって重要だと思います。(電車などでの通勤でしたら) 他にもポイントがあると思うのですが、お散歩や昼食、何時まで預かっていただけるのか、金額、などですね。 その辺はいかがでしょうか

関連するQ&A