- ベストアンサー
タイの学校、校則について
微笑みの国として知られるタイ。 イメージとして犯罪などは少なそうです。 では、タイでは少年の非行も少ないのでしょうか? 校則等は、どのようなものがあるのでしょうか? 日本とはどういった点で異なるのでしょうか? 文化的側面や、国民性といった面からでも、 完全な主観でも、細かい情報でもかまいませんので、 情報お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイで開催された中高大学生向けのイベントをタイ人とともに企画・運営した経験がある者です タイ留学を予定しているのであれば、まず、下記をチェックしてみてください AFS http://www.afs.or.jp/jpn_ja/focus_on/high_school/79 http://www.afs.or.jp/downloads/files/JPN/IP07apply_guide.pdf 日タイ経済協力協会 http://www.jtecs.or.jp/ Mixiでもタイのテーマでいくつものグループがあります その他、体験談もあるようなので、検索してみてください http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/4904/index2.htm http://www-mofa.mofa.go.jp/mofaj/world/kuni/thai_1.html JTECSはタイで日本人学校を経営したり、日本国内でタイからの人材、学生を受け入れて教育したり、日本のビジネスマンがタイに赴任するための語学・カルチャーのトレーニングをしています。 ちなみに校則ですが、学校によりさまざまです。高校進学率は都市部以外では高くなく、優秀な学生か金持ちになるため比較的穏やかと思います。 一般的に軍隊式が残っていたり、先生が強権で命令調だったり、制服チェックが厳しいなど校則は厳しいようです。 いじめの様子の映像がユーチューブにあったりしますので、いじめもあるようです。 危険な場所に行けば危険だし、日本では少ない覚せい剤、銃器も身近にあること、タイ語すら話せない近隣国からの流入者など社会的な貧富の格差が大きい国ですのでそれなりの用心が必要です。デジカメ1台で命を落とすこともありえます。 最大の防御は最低限のタイ語をつかえること(1000フレーズくらい)、携帯で連絡が取れるような現地の知人を増やすことです。タイ語がだめならせめて英語で意思が伝えられることです。 とはいえ、危険な場所、時間、振る舞いを知り控えさえしていれば安全ですごしやすく、ほとんどの人がフレンドリーな国ですので楽しい思い出になると思います。 ・タイ人は、立場が目上の人を敬いますが、目下の人には厳しく、同じレベルの者に対しては引きずりおろすようなことさえします。エリート層のプライドはとても高いです ・経済的に低い階層では、人の物を盗っても平気な人もいます。金持ち=日本人の施しは当然という倫理観があるためです。 ・『タイこだわり生活図鑑』トラベルジャーナル など出版物もご参考にしてください
その他の回答 (2)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
知人が住んでいます。 1人はほぼ定住に近い状態で、かなりあちらの生活になじんでいる様子です。写真を見ても現地の方とあまり見分けがつきません。 彼は不安を感じたことはあまりないそうです。 もう1人はご主人の仕事の関係で、小学生の子供2人を連れて一家で行き、数年前に帰国。 アパート自体が鉄格子で囲まれていて、入口にはガードマンが付いていたそうです。富裕層が多く、日本人もそこに固まっていたそうです。 彼女は怖くてご主人と一緒でないと買い物にも行かれなかったと言っていました。 先に住んでいた方から、富めるものは貧しいものに施しをする国だけれど、貧しいものの中には富める者からはもらって(盗って)当然という考え方の人もいるので、気をつけるようにと言われたそうです。
- nature345
- ベストアンサー率15% (155/977)
友人もいましたので分かる範囲で。 まず、タイは仏教国です。犯罪は少ないです。国力があるからよけいです。少年の問題はどこでもあることですが、裕福な家庭、学校により 大きく違います。始めから自分の進む道が決まってると思います。 人間が優しいです。文化は東南アジアの中でも歴史的に見ても 優れていると思います。映画「王様と私」は映画でしょうが、 あのような流れがあります。ただ問題も三大貧民国の中の一国です。 なぜかを考える必要も知識として知っておくべきことです。 戦争も隣の国と陸続きで大昔の焼け跡もまだ黒く残っているのです。 とても美しいところも沢山あります。勤労的にも意欲があります 遊んでる人はのんびりです。