※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:廃ペットボトルの中国輸出規制について)
廃ペットボトルの中国輸出規制について
このQ&Aのポイント
中国に廃ペットボトル(粉砕)を業者様を通して輸出する際の規制について、輸出可能なものや条件について知りたいです。
輸出する廃ペットボトルが使用済みで悪臭がし、見た目が汚い場合について、輸出可能なのか判断できる情報を教えてください。
輸出手続き業者を通しての廃ペットボトルの輸出に関して、問題が出る可能性や輸出の可否を判断する担当者について知りたいです。
どこに聞けば良いのかさえも分からない状態なのですが、
中国に廃ペットボトル(粉砕)を業者様を通して輸出することになりました。
輸出をしておられる方が言うにはペットボトルの輸出に関して厳しいと言われました。
見た目が汚く、悪臭がするものは無理だろうとのことでした。
実際に、今出そうとしている物には使用済みのためか見た目が汚く、悪臭がするものもあります。
これは社内の者は全員知っており、相手側が知っているのかは不明です。
ですが、担当者(Aさん)は問題ない、積み込めと言っております。
別の担当者(Bさん)はCCIC(だったと思いますが?)の監査がなく積むので、シップバックするかもしれない、と言います。
またBさんは確認するべきだ(環境省?)といい続けています。
積込を担当するのは私のため、悩んでしまいます。
・使用済みペットボトル(粉砕品)で悪臭がし、見た目が汚いものは輸出可能なのか?
・そのことが分かるものがありましたらご提示ください。
・可能・不可能判断は誰がするのか。
・輸出手続き業者(?)を通しての輸出なのですが、こちらに何か問題が出てくるのか。
明日、積込予定なので不安になってしまいます。
ご教授のほどをお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 問題が有るように思われますね。 バーゼル法はBさんがよく言っていましたが、 よく理解していませんでした。 ご回答ありがとうございました。