• ベストアンサー

大泉学園~中神までのルートについて。

仕事でしばらく中神へ通うことになったのですが、ルートがいくつか あり、どうしたものか悩んでいます。 (私の居住地の最寄り駅は大泉学園です) 朝は9時10分までには中神駅につきたいので、それでルートを 探してみると、 A.大泉学園-秋津-(徒歩)-新秋津-西国分寺-立川-中神 B.大泉学園-所沢-東村山-国分寺-立川-中神 C.大泉学園-所沢-小平-拝島-中神 などが見つかりました。 Aルートは徒歩が入るため、雨の日などは確実に乗り換えられない 可能性がありますし、定期も2枚必要になるでしょうから、BかCで 考えているのですが…1つ問題があります。 帰宅時のルートです。 だいたい、早ければ19時、しばらく忙しくなるだろうから21時ごろ 中神を出ることが多くなりそうなのですが、時間的に拝島を経由する ルートだと本数がなさそうです。 拝島を経由する場合は改札を出る必要がないようなので、とりあえず 拝島以外の経由で定期を買っておけば、ケースバイケースで対応できる かなと思っているのですが、どこを経由するのがベターでしょうか? 今のところ国分寺で考えているのですが…。 内容がいまいちまとまらず不明瞭で申し訳ないのですが、良いルートが ありましたら、ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-samrai
  • ベストアンサー率33% (35/105)
回答No.2

>拝島以外の経由で定期を買っておけば、 >ケースバイケースで対応できるかなと思っているのですが これについては先に言っておきますが、 定期券はあくまで決まった経路でしか使用できません。 つまり国分寺経由の定期券で拝島を経由すると、 中神もしくは大泉学園の自動改札で引っかかります。 理由は必ず通るはずの国分寺の改札を通らないからです。 またIC定期券にした場合は、経路外である 小川~拝島~中神の運賃が引かれてしまいます。 ルートについてはBの国分寺経由が妥当でしょう。 国分寺~中神なら青梅特快などの直通が多いので、 時間が合えば立川で乗り換える手間が無くなります。

ginfix
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 >つまり国分寺経由の定期券で拝島を経由すると、 >中神もしくは大泉学園の自動改札で引っかかります。 経由駅を通らないことをすっかり失念していました。 ご指摘ありがとうございました。 とりあえず国分寺経由で買いました。 不便はないので、しばらくこれでいきます。

その他の回答 (1)

noname#216885
noname#216885
回答No.1

「しばらく」という期間がどれくらいなのかわかりませんが、次のルートはいかがでしょうか? 大泉学園→吉祥寺駅(西武バス) 吉祥寺→中神(JR中央線&青梅線) 大泉学園駅から吉祥寺駅までのバスはたくさん本数があります。 深夜バスまで運行されています。 ちょっと吉祥寺駅まで時間がかかるときがありますが、乗換えばかりの鉄道よりもあんがいスムーズにいけるかもしれません。 バスの乗車時間はおそらく40分程度の時間を見込んでおけばそうそう遅れないと思います。 定期券もこれなら1枚にまとめられます。 もっともバスの定期券は割引率が低いので通う日数によっては5千円のバスカードがお得になります。

ginfix
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 バス、というのは選択肢にありませんでした。 とりあえず1ヶ月程度なのですが、伸びそうならそちらも 考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A