• ベストアンサー

児童手当特例給付について

サラリーマンで扶養人数も同じ場合、 児童手当特例給付をもらっている人の給与所得金額は大差ないと言う事ですか? 会社によって(健康保健組合があるとか)控除の金額は変わるのでしょうか?給与収入が同じならば、違う会社でも控除金額は同じなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

>>> しかし、18年3月までの所得制限限度額は扶養3人で児童手当377万、特例給付574万です。サラリーマンの場合児童手当では限度額を超えている場合、特例給付になるとのこと。400万の人と570万の人とでは同じ特例給付を受けられます。170万は大差ない内に入るものなのでしょうか? ・・・というよりは、 たとえば、厚生年金加入者で扶養人数ゼロで530万の人と200万の人とでは、同じ給付になりますね。 大差ですね。 前回回答時には気づきませんでした。失礼しました。

noname#38736
質問者

お礼

厚生年金加入者で扶養人数ゼロで530万の人と200万の人とでは、支給額は同じですが、「特例給付」と「児童手当」になるわけで、 特例給付で見るならば、扶養人数ゼロなら530万と470万(460万以上)とでの差となるのではないかと・・・・。とすると約70万の差になるのでは。 しかし、18年3月までは扶養人数ゼロで459万(460万以下)と302万(301万以上)との差になり、157万もの差になりますよね。やはり今年度の緩和は児童手当と特例給付のと差も縮まったのですね。 扶養ゼロで考えると解かりやすかったです。考える上で参考になりました。有難うございましたっ!!

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

特例給付を受給していた者です。 健康保険組合は無関係で、厚生年金加入の有無です。 念のため、お住まいの自治体に確認されることをお勧めしますが、 下記の3つの自治体の例を見るに、特例給付を受ける条件(所得制限の表の中の数字)は同一ですので、 おっしゃるとおり、給与所得金額には大差ないと思われます。 http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kosodate_keizaishien_jidouteate.html http://www.town.miki.lg.jp/section/seikatsu/teate_jido2.html http://www.city.shimada.shizuoka.jp/jidou/kosodate/jidoteate.jsp

noname#38736
質問者

補足

ご回答有難うございました。 補足お願い致します。しかし、18年3月までの所得制限限度額は扶養3人で児童手当377万、特例給付574万です。サラリーマンの場合児童手当では限度額を超えている場合、特例給付になるとのこと。400万の人と570万の人とでは同じ特例給付を受けられます。170万は大差ない内に入るものなのでしょうか?

関連するQ&A