- ベストアンサー
結婚してからの貯蓄の仕方について
今秋結婚する予定で、彼は30代前半、私は20代後半です。 手取りは、彼が30万円、私が20万円位です。 結婚したら家賃、生活費、プラス僅かな貯蓄分をお互い出し合って生活していく予定です。 そこで質問なのですが、私はお互いお小遣い制にしたいのですが、彼が私が働いているうちは上記のような形でやりたいと希望しています。決まった額を出し合い、他は個々に貯蓄するというのです。 私よりも彼の方が経済観念はしっかりしているし、お小遣い制にしたら私が大変だと思うと言われます。確かに私はずっと実家でしたので、好きなように遣っていました。急にお小遣い制になってもつらいとは思います。でも共働きの内に貯金しておくにはお財布はひとつの方がいい気がして・・・。 また、彼は彼で貯金するといっていますが、金額も分からないしそれでは不安も感じます。経済観念はしっかりしていますが、年収もそれなりにある割りに貯金が少なかったんです。(結婚することになってからはは一生懸命貯金を始めました)ギャンブルも風俗もやらない人ですが、飲みに行くのが好きだったせいかとも思っていますが。 皆さん、どうされていますか? また、一緒に貯金している場合、名義はどうされているのでしょうか。 とりとめなく聞いてしまってすみません。 夫婦でのお金の管理、特に貯蓄について、皆さんどうされているのか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚9年目の共働きの妻です。 夫と妻と別々に収入を管理しています。 ですので、貯金もそれぞれ別名義。 (一応、どんなペースで貯金しているのかはオープンにしています) 別に別々に貯金していても、無駄遣いなどしない人なら大丈夫ですよ。 お互い競い合って貯金するというのも楽しいものです。 夫の手取りが32万円、妻の手取りが10万円くらいですが、夫婦あわせて年間500万円以上の貯金ができた年もあります。 あまり無理に妻が管理することを強行すると、夫の働く意欲を奪ってしまう可能性もありますので、いずれ管理を任されるのであれば無理はしない方が良いのではないかと思います。 とりあえず最初の1~2年は別々で管理して、別々に管理している期間に、お互いどれくらい貯金できたかによって、今後の金銭の管理を決めたらいかがでしょう? 収入の少ない妻の方が夫より沢山貯金できていたら、夫も自分より妻の方が管理能力が高いとして管理権を渡してくれると思います。 もちろん、貯金の名義は、それぞれの収入割合に応じて分けておくなどするなどのルールを決めておけば、さらに安心してまかせてもらえるのではないかと思います。
その他の回答 (3)
- monchymonchy
- ベストアンサー率33% (34/103)
結婚5年目の共働き夫婦です。 結婚前の貯蓄は各自のお小遣い貯蓄として、各自の口座にいれ、結婚後は、夫の収入で生活費して、私の分は一切使わず口座に入れっぱなしです。 >お小遣い制にしたら私が大変だと思うと言われます 結婚後すぐ大変か、後で大変かだけの違いだけですが。。。 切羽詰まった状態でお金のやりくりをするのは、気が滅入ります。30万円あれば余裕のはずですが、膨らんだ支出で生活しているとそれでもきつく感じるかもしれません。 収入に余裕があるうちに、旦那さんの収入だけでやっていけるようになったほうが良いと思います。(大変だなら、少し楽することもできますし)
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
彼の給料で生活して、あなたの給料は全額貯蓄に回すことをお勧めします。 彼が「あなたが働いてるうちは」といってるように、あなたがいずれ仕事をやめることを想定しているのだと推察します。 あなたが仕事をやめたときに急に生活のレベルをダウンさせることはできません。旦那の給料で生活するようにしておけば、貯蓄はできるし万が一のときも安心です。
- kou0219
- ベストアンサー率13% (8/60)
こんにちは。 共働きの際、貯金は二人それぞれの通帳に分けていました。 (半分こぐらいになるように) なぜかというと変な話になりますが、どちらかが突然の事で死んでしまった場合、すぐに死んでしまった方の口座が凍結するので、必要な時にお金がおろせなくなる可能性があるからです。 こういう風に考える私は良くないかも知れませんが、そうしていました。