• ベストアンサー

ヘリコプターからの緊急脱出

映画やテレビなどで戦闘機や飛行機のパラシュートなどでの緊急脱出などは見ますがヘリコプターでのパイロットなどは緊急時にどのように脱出するのですか? また自衛隊の航空自衛隊などではヘリコプターや戦闘機での緊急脱出訓練などもしたりするんですか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgshop
  • ベストアンサー率8% (7/86)
回答No.3

こんちわ!! 対潜へり(HSS-2B艦載型)の場合です。 緊急時の脱出方法は着陸/水後窓をはずして脱出します。 緊急脱出訓練はプールにへりの形を模した鉄製の箱を沈めその中より脱出します。 エンジン停止時の着陸方法は『2』の方が言ってるようにオートローテーション (降下時に発生する上向きの風を使いローターをまわしてダウンウォッシュを発生させ降下速度を緩める)で不時着します。 これは着陸というより激突に近いものですので訓練は安全な高度でエンジンの動力をシャフトから切り離し一定の高度でまたエンジンの動力をシャフトに伝え通常飛行に復旧するという形で行われます。

その他の回答 (3)

noname#2311
noname#2311
回答No.4

ロシアのカモフなどは、二重反転ロータを火薬で吹き飛ばして、脱出します。 その他の機体については、他の方が書かれている通り、オートロが基本です。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

へ利己婦田の場合ほとんどの場合緊急脱出装置やパラシュートすら積んでいないことの方が多いです。 緊急脱出の訓練という物はまず無いです。 エンジンを止めた状態でフライホイールによって回っているあいだに緊急着陸する訓練はしますが。 戦闘機の場合は実際に飛んでいる期待からの脱出訓練は行いません。(何せ機体が高いので) 1回か2回程度地上の訓練用装置から脱出訓練を行います。

  • takao
  • ベストアンサー率20% (34/170)
回答No.1

ヘリコプターの場合も緊急脱出はするでしょうが、緊急脱出装置 が装備されたものは特殊なものに限定されるようです。 上部のローターを火薬で吹き飛ばしてから座席ごと射出する 装備が一部実際にあるらしいです。 一般的には、扉を開けて飛び降りるしか方法は無いように思えますね。 訓練の方は実際の関係者にお答え頂くしかありませんが、 射出自体が決して安全な方法とは言えないでしょうから シミュレーションで済ませているような気もしますね。

関連するQ&A