• ベストアンサー

近所ママ、入りにくく難しい!

幼稚園前の子供がいて、引越しをして新しい土地で住み始めました。 近所には乳児から小学生低学年くらいの子が結構多く住んでいて、集ま って遊んでいます(親は井戸端会議) 始めのうちは声を掛けてもらい参加する事ができたのですが、最近では 正直私が面白くないので出て行くのがイヤです。。。 子供は特にいじめられるわけでもなく、色んな子のオモチャや乗り物な どを借りたり、見たりと興味深そうです。 今後、幼稚園入園もあるし集団に慣れさせるために行かねば、、、とは 思うのですが、毎日(今日は出て行こうか・・)(昨日出て行ったから しばらく出なくてもいいかな・・)(今週は何曜日に出て行こうか・・)(雨が降らないかな・・) など起き掛けに考えたりして憂鬱です。 知り合い同士になって1年以上も経つママ達の中になかなか思うように 入っていけず。。。私は人見知りしない方だし、大人しい性格ではない のですが、会話に入っていくのが難しいです。 やっぱり無理してでも出て行く回数を増やして、遊ばせるのが子供のた めにも、もしかしたら自分のためにも良いのでしょうか? 同じような体験をされた方の話などお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pukupuri
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

うちの子は今、小学生でふたりいますが、公園デビューだとか近所づきあいだとか結構いろいろ悩みました。子供のためには入るべきなのかどうかとか。 でも、幼稚園に入れば(うちは保育園でしたが)毎日顔を合わせてあそぶうち、友達つくっていきますよ!まわりの親には適度に自分に調度いい距離をおきながら、子供の顔をうっておくくらいで十分だと思います。だって親が無理して付き合ったって、子供同士でなかよくなるとはかぎらない。相性だってあるんだもの。 とくに小学生にまであがれば、ほんっとに幼稚園組?保育園組?みたいなことはなくなります。最初だけ。だって相性があるんだもの。 そんなに気にせず、気楽にたのしく子育てしてくださいね!! 大事なことは、子供が意地悪したり、間違ったことをしたとき、きちんと教えてあげられること。 私の周りで、いますよ。親が勘違いして、自分の子は悪くない、いじめる子が悪い!と思い込んで 結局、学校で友達がいなくなってる子。 脱線しましたが、がんばってくださいね!

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 やっぱり悩まれる(悩まれた)方もいるんですね。 近所だからいつも無視・そ知らぬふりが出来ないから厄介ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nezukun
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.5

その気持ちすごーく分かります! 私はアパートなのですが、子連れの家庭も多く 同級生ではないけど年齢が近い子が多いです。 私も話すことが好きなんですが、やっぱり学生時代からの友達や独身の頃からの友達と違うせいか気をつかいすぎてしまったり、なんだか会話が弾まないこともあったり・・・。 他のお母さん達は結構仲良くしているのに上手く会話に入れなかったような気がして後で落ち込んだりしてます。 そのせいか顔を合わせることが段々ストレスになってきました。 そういうときは子供と自分が楽しむということを一番にしようと思っています。子供が外に行きたい時、自分が気持ちいい天気だから外へ行こうと思った時に外へ出ています。無理に出て行っても疲れてしまうから。 そしてそういうときに他のお母さんや子供に会ったら笑顔で挨拶を 心がけています。 あと、近所の人を知るいい機会ですよね。こちらの顔と子供の顔も覚えてもらえるし、自分も他の親子を知ることができますよね。 そうやって前向きに考えるようにしています。 そんな単純なことですが、お母さんが無理をしてしまうと 普段の生活にもイライラしたり影響がでてしまうと思うんです。 ただでさえ育児って大変ですもんね。 自分のペースで、子供はいずれ幼稚園へいけば集団生活になるのだし 今しかない貴重な母と子の時間を楽しんでくださいね。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 うちは運良く?子供が外に行きたがりはしますが、外で遊んでいる子 達と遊ぶためでもなく、ただ単に外に出たいだけのようなのでまだ助か ってます(汗) でもそのうち言葉を覚えてきたら「みんなと遊ぶ!」と言い出すんで しょうね・・^_^; たしかにたまにイライラしたりします。 それから今しかない貴重な母と子の時間、、、ってホントそうですよね。。。 ありがとうございました。  

回答No.4

お近くの保育園の園庭解放に行ってみてはいかがですか? だいたいのところは、午前中にお庭で遊んだりお散歩に行ったりすると思うので、午前中にあると思います。 公園ではママ友を作らないと子供を友達を遊ばせることは難しいですが、 保育園では子供は子供同士で遊んでくれますし、先生もいらっしゃいますので、いいですよ!(暇なくらいです…) そうすればママ友とのお付き合いも程々でもOKですよね。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 園庭解放!!いいですね、たしかありますよね。たいていの保育園で 実施されているのでしょうか?ネットで調べられるのかな?見てみます。でも集まっているのは夕方なので、園庭解放の時間とは重なりそう もないのが残念ですが、調べて出来るだけ参加してみます。 ありがとうございました。

回答No.3

ママ友と思うから入りにくいって事ありませんか? 独身の時のような感じで付き合えばいいとおもいますよ^^ うちの近所にもママさん沢山いますが、ママ友として付き合っている人は長続きしないので結局最後は挨拶程度になってしまいます。 逆に、子ども同士が多少年齢が離れていても、親同士が友達のように接している人は長続きしていますし、子ども同士も歳の離れたお友達という感じである程度遊べます。 皆と仲良くならなくてもいいから、自分の気があうお友達ができるといいですね

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 独身の時のような感じで、、、ますます難しいです^_^;  たしかに子供の歳が違っても、気の合う人がいればいいですねー。 見つかるまでに時間が掛かるかも知れませんが、もう少し様子を 見てみます。 ありがとうございました。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

ストレス発散で話す方もいらっしゃいますが、 結構、みなさん気を使って話してられるんですよ。 そんなに面白いことばかりではありません。 世代が多少違ったり、生活レベルや関心事に共通点が なくても、 おお、貴重な経験と思えばいいのです。 でも、負担に感じるほど無理する必要もないでしょう。 嫌でもお付き合いはこれからです。 お世話になったり、お世話したり、 親子で成長したなぁって感想を持てればいいですね。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 たしかに、面白い話題ではありませんでした。。。 参考になるかな??という程度で。 ありがとうございました。

関連するQ&A