- ベストアンサー
契約を無効にしたいのですが
母の保険について質問します。 母は現在71歳で平成9年に加入した保険がこの8月1日に更新日を迎えます。 更新にあたり、契約の内容が母の考えている物と全く違う事が判明しました。 母は「死亡保障(主契約)3500万円」だと思っていたのですが、主契約は500万円のみで「収入保障『特約』で250万円×10回」がついて3500万円の契約でした。 そしてその特約を更新するためには、現在の倍以上の保険料を支払わなければなりません。 しかも現在の保険料には平成2年に加入した保険が下取り・転換されており、その事についても全く知りませんでした。 私としては「収入保障特約」というのは、その契約者の収入がないと生計に困る場合につける特約ではないかと思うのですが、母は特に収入のある人間ではありません。 でしたら主契約を厚くすべきではないかと思います。 あまりにも保険会社の都合の良い契約にされていた事に憤慨して解約しようとした所、現在の解約返戻金は払い込んだ保険料の半分位でした。 (特約保険料が高いため少ししか戻ってこないそうです。) 納得がいかない点としては *平成2年に加入した保険をなぜ解約したのか→母はこれまでの保険を 「更新した」と思っていた。当然、平成2年に加入した保険が下取り され、現在の保険料に充当されているとは知らなかった。 *更新時に保険料が高くなる事を説明されていない→10年後に保険料が 75,000円になると聞いていればこんな契約していない。 保険契約というのは上記のような事を説明する責任は無いのでしょうか。紙に書いてあれば「読まない方が悪い」のでしょうか。 確かに「ご提案書」には小さく書いてあるのですが、保険会社に有利な部分にだけマーカーが引かれており、更新や転換についてきちんと説明されていたとは思えません。 母は家族に少しでも残したいと思い毎月頑張って3万以上の保険料を払ってきたのに、この事実を知ってガックリしてしまいました。 せめて払い込んだ保険料分ぐらい戻る方法は無いものでしょうか。 もしくは平成2年の契約を復活させる事は不可能でしょうか。 何かしら保険会社に責任を取ってもらう事はできませんか。 生命保険に詳しい方、是非教えて下さい! 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生命保険会社では、契約転換制度を利用して新しい契約を募集する際には、次のような項目を記載した書面を交付し説明を行ったうえで、契約者から書面を受領した旨の確認(例えば受領印等)をとるようになりました。 (平成11年10月保険業法施行規則改正、平成12年2月より適用) 転換前および転換後の保険契約に関し次の事項について対比し記載したもの イ) 基本となる保険金の名称と金額 ロ) 個別の特約名と特約保険金額 ハ) 保険期間および保険料払込期間 ニ) 保険料(主契約、特約別)およびその払込方法 ホ) 配当方式 契約転換制度により保険料計算に用いる予定利率が引き下げられる場合があり、予定利率が引き下げられた場合、保険種類によっては、保険料が引き上げとなる場合があること 契約転換制度以外に、現在の契約を継続したまま保障の内容を見直す方法がある事実およびその方法(定期保険特約等の中途付加、他の保険の追加契約など) 保険選びネットというところで「取り消し100%」といっている人がいます。 http://www.hoken-erabi.net/cgi-bin/oshiete_ccoomm22/oshiete_com02_001/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=2560
その他の回答 (3)
- sbgkhdt
- ベストアンサー率50% (1/2)
追加でアドバイスです。 お母様のご年齢的に、払い済み保険に変更すればいいかも知れませんね。 払い済み保険に変更する事で、主契約のみの保険となります。 収入保障、入院特約があればそれも全て消滅しますが、保険会社は非常に嫌う変更です。 今まで散々痛い目?に合ってる訳ですから、保険会社にも少し嫌がらせしてもいいのでは? お母様にとって払い済み保険に変更する事が一番だとは思いませんが(ニーズ確認等してないため)こういった方法もあると覚えておいて下さい。
お礼
更にアドバイスをありがとうございます。 私も払い済み保険にする事を考えましたが、払い済みにすると死亡・高度障害時に198万円の保障しか残らないとの事でした。 (もともとの主契約は500万円です。) 月々の保険料32,000円を10年間支払った事、それにプラス下取りされた保険(恐らく200万円位)の事を考えると非常に損な気がします。 かといってこのまま継続するのも・・・。 じっくり考えたいのですが時間が無いのが現状です。
- sbgkhdt
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。 残念ながら契約を平成2年のものに戻すのはほぼ不可能でしょう。 生命保険は転換等で契約する際に、契約前後の内容がどう違うのか? また転換することによって不利益になることなどについては、契約者に説明する義務があります。 各保険会社もそういった重要事項などの用紙を別途取り付けるなどの方法を取る会社もありますが、取らない会社もあります。 平成9年の頃は、今よりまだこういった制度が定着されてなかったので、悪く言ってしまうと何でもありの時代でした。 今はお国もいろんな規制をかけてきてるので、販売サイドの営業からするとややこしい時代になりましたが、まだまだ保険販売の世界はこんなもんです。
お礼
回答ありがとうございます。 勉強したいと思います。 でも悔しいですね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
保険会社が勝手に契約変更をしたならもんだ詩があり講義もできますが、契約の印鑑が母親のものであれば契約として成立しています。取り消しはできません。復活することもできません。保険証券を確認してください。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます! リンク大変参考になりました。 母の保険を転換されてしまったのは平成9年で、転換に関する保険業務法が改正される前ということで相手にしてもらえないかもしれません。 ですが、ただ泣き寝入りをするのも悔しいので、納得のいかない点をぶつけてみたいと思います。 また何かありましたら教えて下さい!宜しくお願い致します。