• 締切済み

パパに、人見知り

5ヶ月になったばかりの息子ですが、夜になると、パパが抱くと泣き叫び 私も、困っています。 昼間は、パパと、遊ぶのが楽しいみたいできゃっきゃと、はしゃぐのですが・・・・。 どうしたら、いいのかな・・。 イライラしてるパパを、見てると心配になります。 同じ経験した方、いますか?

みんなの回答

回答No.4

昼間パパと遊んでるときにママも一緒になって3人でなかよく遊ぶと、パパ見知りは薄れると思います。  「ママが一緒に遊ぶパパ」ということで子供にとってのパパのポイントは上がります。パパとママがセットになって認識されると言うやつですね。 パパが遊んでくれてる今がチャ~ンス!と、家事を一気に片づけたくなるのはわかるのですが。

noname#4473
noname#4473
回答No.3

うちも同じでした。(うちは娘ですが・・) 4ヶ月頃からはじまり、1才になるまでがピークでした。  うちはパパが子供をお風呂にいれてくれていたのですが、お風呂でパパと2人きりになった瞬間「ぎゃ~!!」と大泣き。まるで虐待??というほどの泣き方でした。 その後、私がトイレにいくたび、お風呂に入るたび、「ぎゃ~!!」 とにかく日が暮れてからは、パパと2人になりたくない!!という勢いでした。  さいわい1才近くになると治まってきましたが(今は1才6ヶ月です)、寝る前はあいかわらず「パパ嫌い」になっています。大きくなっても、寝る前はママじゃなきゃだめ!という子供はけっこう多いみたいですよ。 うちも、「ぎゃ~!!」と泣かれていたときは、パパがけっこうイライラしてました。悲しいのもあったみたいです。  なので、やはりNO.1の方の回答のように、機嫌良く遊んでいるときに、「パパ大好きだもんね~」とプライドをくすぐり、夜は「眠いから、しかたないねぇ」となだめるのがいいと思いますよ。  あと、こうなるのは自分の家の子供だけじゃない、けっこう良くあることだから、一時的なものだから、と伝えるのも忘れずに!    うちの子供は今では、平日夕方になると私に飽きるらしく、「パパ~、パパ~」と玄関の前でわめいています。 パパが帰ってくると、ずーっと付いて回っているので、今ではパパは「ちょっと離れてくれ~!!」と叫んでいます。  そんな日も近いうちに必ず来るので、ご安心を♪

noname#6786
noname#6786
回答No.2

こんにちは。 同じような子って結構多いですよ。 心配することないと思います。 おっぱいとねんねはママ、と割り切って、パパは起きている間にしっかり相手をしてもらいましょうね。 パパにも言って上げて下さい。 「みんな同じだ」・・・ うちの下の子は2歳半になりますが、いまだに眠たくなったらパパじゃ絶対にダメです。 泣くどころか気配を感じただけでも「むこういって~!!」と泣き叫びます。 でも昼間は反対に「パパがいい!!」となります。 それでも私がいない時はあきらめてパパと寝ています。 しょうがないよ~。とあきらめてもらうか、パパでも泣かないように鍛えるか(?)どちらかでしょう。 まだ5ヶ月。これからもきっとどんどん変わっていきますよ。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

あはは。うちの子も4,5ヶ月の頃は母親への依存が大きかったですよ。 特にウチの小僧は4ヶ月、5ヵ月ごろにはおっぱいへの依存が特に大きくなったので、その分父親の子守りは大変だったそうです。 泣き喚いてだっこしても反り返る、哺乳瓶には見向きもしないといった調子で。こんなことがないように、普段から一日一回は咥えさせてたんですけどねぇ。 私が帰ってきて、顔を覗き込んだ瞬間にびたっと泣き止むので主人も辛かったみたい。あきらめてたみたいけど。 このときの経緯については http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=218277 の私の回答をご覧下さい。 寝ぼけていて「今はお父さんじゃないのぉ!お母さんに来て欲しいのっ」というコトではないんでしょうか。 父親に限らず 結構、一時期男性全般が駄目になる子とかいるようです。 人見知りの一形態に過ぎないと思います。 一緒の時間にはよく遊んでくれる 素敵なパパのようですので、時間が解決すると思いますよ。 なんだかんだいってもお父さんのダイナミックな遊びにはかないませんし、平日昼間ずっと一緒にいるお母さんとの遊びよりも刺激も多いはず。お子さんもいいお顔してるでしょ? よく遊んでいる時に、「xxちゃんはほんとにパパが好きよね。ママと遊ぶよりもいつも楽しそうよ」とさりげなく言ってあげましょう。お父さんの自信になりますよ。

関連するQ&A