- 締切済み
女性同士の恋愛について
同性愛の中でも女性同士限定にさせてもらいますが、 そういう女性同士での恋愛についてどう考えますか? また、はたから見た場合どう感じますか? ちなみに、私は全く気になりません。 寧ろ、本能を越えて人を愛せるということは(女性同士に限らず)素敵なことだと思います。 出来るだけ多くの人の回答が欲しいです。 別に気にならない、やっぱり嫌だ、反対だ、賛成だ、だの 感じるままで結構ですので教えてください。よろしくお願いします。 また、「顔や身体による」という容姿での回答はなしの方向でお願いします…。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ttyf-fctg
- ベストアンサー率39% (65/163)
生物学的なお話がたくさん出てる様なので少しだけ… 動物的本能としての同性姦嫌悪というものは当然ありますよね。 しかし、それなのに何故同性愛者が発生するか(質問者様が気に掛けておいでの様なので)といえば… 一言で言えば、種としての生き残り戦略の一つとしての多様性。 と言う事ですよね。多様性確保のために一定の確率で発生するマイノリティー。数のメジャーである「同性姦嫌悪の強い個体」からは、生理的嫌悪の対象になる。それ故に、差別もなくなりにくい… 更に…女性で言えば、一般的に女性同士のパーソナルスペースが低い傾向がある所に持ってきて、思春期の女性特有の対男性嫌悪から、同性愛に走る娘は多いですよね。身の周りにもかなりいました。 男性嫌悪が薄らぐに従って、両刀になったり、「卒業」するケースが多いのも女性同性愛の特徴かなと思います。 私事ですが、以前友達に、同棲中の女性同性愛(2人とも両刀、今は2人とも卒業して人妻)が居まして、私も良く呑み&泊まりに行ったりしていました。2人とも酔うと○○○○なので、随分と綺麗なモノを観させて頂きながら呑んだものです。 遠い昔の思い出です。
- asaka3
- ベストアンサー率33% (85/255)
人の性って、必ずしも2つにぴったりと分けられる物ではなく、 表現型(体に表れる性差) 遺伝子型 脳 の3つが組み合わさっていくと、様々になります。 遺伝子型だって、YYとXYの2種類だけではないので、 表現型だって2種類になりませんよね。 ただ、表現型は外科的に操作が可能なので、 遺伝子型がYYXなどで、半陰陽などになってしまったときには、 どちらかを選択しますよね。 受精の瞬間に遺伝子型までは決まりますが、 その後、母体の中で母親から受ける性ホルモンの量のバランスにより、 脳の働きは、もっと複雑に男性的女性的の混合型で現れますよね。 (男性も、女性も、男性ホルモン、女性ホルモン、両方分泌されてます。) そういったことが科学的に分かってきたので、 性同一障害などにも一定の理解と対策が進んできたと思います。 だから、 同じ表現型(女性)の中でも女性度合いが千差万別で、 同性で惹かれ合うことがあっても科学的に全く自然だと思います。 進化の過程で雌雄同体なんていう生き物もいるくらいです。 好きになった相手に合わせて、性別が選べたらいいなあと思いますが。
お礼
そうですね。今は性同一障害もやっと認められてきましたね。 それでも、まだまだ全然ですが…。 >好きになった相手に合わせて、性別が選べたらいいなあと思いますが。 それいいですね!本当にその通りです。 同性で惹かれあうことが科学的に自然、ということにとても安心しました。 ありがとうございます。
- 486125
- ベストアンサー率6% (31/475)
別に構わないですよ。 好きになるのことはとても良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 とてもシンプルな意見ですね。 それでいいと思うのです。私個人は。 ありがとうございました。
- jackee
- ベストアンサー率4% (2/42)
へー。ってくらいですね。 同性愛は別にドラマや漫画のなかの出来事だけじゃなくて、当然にある愛のひとつなので。 むしろその人がレズビアン云々よりも、自分言動でホモフォビアなことがあったんじゃないか?とか気になっちゃいますね。 昔は隠すものだったので、どう対処していいかわからないひとのほうが多いと思います。 いまはヘテロと同性愛との溝を埋めていく時期なのかもしれません。
お礼
確かによくなんらかの作品のテーマにはされていますね。日本だと何故か女性同士のものが多いですね。 まだ、やはり隠し通さなければならないという風潮みたいなのがあるのでしょうか?それで苦しめられている人もいるんだとしたら、それはとても悲しいものですね…。 本当に、偏見のない世の中になってほしいと思います。
- kanoyuma
- ベストアンサー率20% (1/5)
女子高あがりなので『あ~そうなんだ』位の気持ちです。 人を好きになるのは男女関係なく素敵なことだとは思います。 娘が大きくなって打ち明けられても受け入れられそうです。 が、すすめる気持ちにはなりません。 なんやかんやで、子孫繁栄をもとめるので。
お礼
やはり女子校だとそういう関係の人が多いんですね。周りに男性が居ない、というのもあるでしょうけれど…。 確かに子孫繁栄求められますね。私も母親に「孫の顔くらいは見せて」と言われたことがあります(が、私は子供嫌いなため産む予定は今後一切ないのですが…)。 親の立場から見れば少しきついものがありそうですね。 ありがとうございます。
- y-umi
- ベストアンサー率19% (6/31)
私は大好きな女の子がいました。 それは今付き合ってる彼に抱くのと同じか、それ以上に激しいものでした。でも結局私は今は異性愛者です。 でも好きな人ができて、それが女でもその子と、普通以上に愛し合える方法をしっていれば愛し合うと思います。 私は愛も友情も家族愛も、基本はおんなじだと思います。だから自由でいいんじゃないかなぁ~。 どんな愛でも、愛し合うのは勝手だけど、相手を思いやれてないのは嫌です。それだけがタブーかな。
お礼
私も似たようなものでした。とても似ています。 たまたま好きになった人が女の子だった、それでいいと思います。 相手を思いやれない、そんなのは異性間であってもタブーですし、そんなのは愛ではないですよね。同意です。 ありがとうございます。
私は男性ですが、羨ましいです。出来る事なら私も女性になりそれに混じりたいとさえ思います。 恋や愛自由な物です、性別の壁も、種族の壁すらも。 恋や愛というとても曖昧なものです、必ずしもこういう形でなければならないという事は絶対無い。 ただ、もし全員が全員そうなってしまった場合、 生殖機能として付いてる物同士が噛み合わないという事で生殖活動に支障が出るでしょうね。 子孫繁栄、存続という意味では同族のオスとメスが愛し合う事が筋なのかもしれません。 ちなみに、詳しい事は分かりませんが、動物は生まれてきた段階で、 構造上、同族の異性を自然に求めるような仕組みにはなっているようです。
お礼
回答ありがとうございます。 >恋や愛自由な物です、性別の壁も、種族の壁すらも。 同意です。自由なものに規制されている、また、結婚という制度にも多少の疑問を感じます。これは論点ではないのであまり詳しくは書きませんが…。 >子孫繁栄、存続という意味では同族のオスとメスが愛し合う事が筋なのかもしれません。 そうですね。他の動物なんかは同性愛とかあるのでしょうかね? 人間は本能以外のことを考えてしまうがゆえに同性・他種族との恋愛をするのでしょうかね。 >構造上、同族の異性を自然に求めるような仕組みにはなっているようです。 そうでしょうね、それがいわゆる「普通」なんですよね。 同性愛といっても一概には言えませんしね。 本当に同姓の人しか愛せないという人 もしくはどちらの性でも愛せない人 私は何かトラウマとかも関係してくると思うのですが。 いっそ、男性とか女性とかもなくて、みんな一緒の性で、誰と交わっても子孫繁栄が出来るとかにしちゃえばいいのに、なんて思ったりもします。極端ですが…。 どうもありがとうございました。
ご不快な思いをさせてしまったことにお詫びいたします。率直に申し上げて、本質門に回答したことに反省し後悔しています。No.4の回答については、サイト管理者に削除依頼をさせていただきました。削除されるかどうかはサイト管理者の判断ですので、どうなるか分かりませんが、できましたらお許しいただけると幸いです。 なお、本回答にもお礼は不要ですが、書いていただいた場合でも再回答はしない旨を予め申し上げます。
お礼
別に不快になどなっていませんよ。 色んな人間がいて普通です。あなたのような人がいるからこそ、同性愛者の偏見が耐えないのだと思っています。それが悪いことではないですけれど、いいことでもないですね。 けれども、再回答はしないと決めてしまったようで。 こちらこそなんか申し訳なくなります。 全てが賛成の意見なんて、ありえないのですから。 それをふまえた上でのアンケートです。 別に賛成派が多いからそれが正しいというわけではないですし、全てが賛成の意見を聞きたいというわけではないです。 ということだけ伝えておきますね。 丁寧にありがとうございました。
昔、女子校に通っていた時、中学生でしたが、同性をとても好きになったことがあります。心の中で思いが募っていただけですが、男性を好きになる時と変わらず、むしろそれ以上に純粋な気持ちだったように思いますよ。女性同士だと、相手はノーマルであったりすれば、かなわないわけだし、同性を本当に好きになれる人が、同性であれ異性であれ人を本当に愛することができるんじゃないか、と思ったほどです。 私は現在普通に男性と恋愛していますが、同性愛に対しては偏見はありません。
お礼
ありがとうございます。 私も女子校ではなかったのですが、同じような心境になったことはあります。 私も現在男性とお付き合いしていますが。 >同性を本当に好きになれる人が、同性であれ異性であれ人を本当に愛することができるんじゃないか、と思ったほどです。 なるほど、と思いました。 本能での「愛する」の範囲ではなく、「人として丸ごと」愛する対象になれるのですね。 私も異性を愛するより純粋な気持ちなのではないかと思います。それは同性愛者をはたから見ててもそう思います。その気持ちはとても羨ましいです。 回答ありがとうございました。
恋愛は基本的には異性とするものだと思います。 ただし、相当な長期間、自分の好み以外の異性にも積極的にアタックし、また異性からのアタックに(恋人がいる時期を除いて)応じる等、誰が見ても異性との恋愛のために最大限の努力をした上で、異性と恋愛不可能である場合は、同様の境遇の同性との恋愛もやむを得ないと思います(昔はともかく、現在においては実際には、女性の場合はほとんどないと思います)。 もし、この回答にご不快の場合は、お礼は不要です。
お礼
>恋愛は基本的には異性とするものだと思います。 出来れば、そう思う根拠などを教えてくだされば嬉しく思います。 確かに恋愛という「機能」とするならば、本来の目的である「生殖」のための機能ですから、異性とするものだ、ということも納得です。 ならば、どうして同性愛というものが生まれてきてしまうんでしょうね?それは結局「恋愛」ではない、ということになってしまいますよね。もしくは突然変異か、そういう「異常」という形。だから偏見がある。というのか…。私もよくわかりませんが。 >ただし、相当な長期間、~~ この話だと、「恋愛は強制」って感じがしますね。 さすがに、ここまでして恋愛をする必要はないと思います。 話がずれてしまいましたが。 こちらからの補足希望でお願いします。
お礼
とても参考になる回答ありがとうございます。 そうです、まさにそれです。 私は思春期の頃に女性を好きになりました。 そしてだんだん男の人にも惹かれるようになりました。 とても納得です。 今でも時々、女の人のいろんな部分(手や肩など)を見ていると、体の芯が温かくなる感覚をおぼえます。 ただ、今悩んでいるのが、友人(もうすぐ21になる)の話で、さすがに思春期ではなさそうで、彼女がとても苦しんでいます。 その相方がどうやら自分が同性愛者だということに苦しんでいるらしく、私はそこまで悩む必要ないのではないか、別に同性愛だっていいじゃない、と思っているのです。 けど、実際はそれは私だけであって、周り一般の人は同性愛者が身近(友達の範囲で)にいることを嫌うのかなぁ、と思ってアンケートをとらせていただきました。 納得の出来る意見ありがとうございました。