「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか?
「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか?
結婚前、初めてお互いの両親が会った席でのことです。
会話をしだして30分も経っていません。
女性側の両親は現在も同居中で、男性側の両親は同居していたが12,3年前にすでに他界しています。
女性側の母:「私はこの子(自分の娘を指して)をお嫁に出すつもりで育てて来ました。」
男性側の母:「いいえ、嫁には要りません。私も嫁姑で苦労したので、○○さん(息子の結婚相手の名)とはそんな仲になるのは嫌です。二人で自立して生活すればと思っています。」
しかし、結婚後、子供が生まれ、女性が里帰りをしているとき、男性側の両親が女性側の両親に挨拶に来、「○○ちゃん(生まれた子供の名)と○○(女性の名の呼び捨て)がお世話になっています」と言いました。
因みに、「嫁には要りません」の話について、後に言及したことがありましたが、同居のことは一切言わなかったので、同居はしたくないという意味ではなかったのかなぁと思っています。
しかし、よく分からないので、質問します。
「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか?
また、「嫁には要りません」と言う場合は、どのように思って言いますか?
「嫁には要りません」と言われたらどうとりますか?
お礼
ありがとうございます。息子に相談してみます。夫婦仲良くしてくれるのが一番うれしいです。お礼が遅くなりすいません。