• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の視力)

子供の視力は発達途中?親が気にするポイントとは

このQ&Aのポイント
  • 6歳1ヶ月の男の子の視力検査結果は左0.7右0.9でB判定。視力は6歳までの発達なので結果は誤差の可能性も。8歳までの発達もある。
  • 毎日の視力検査で変動があるのは小さな子には当たり前。子供の視力に良い影響を与える方法を模索中。
  • 読書が好きな子供に遠くを見たり運動をするように促すと良い。アイデアを募集中。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.3

大学病院の眼科医です。 #1の(2)で答えています通り乱視があれば、当然変動するものなのです。 ミドリンの点眼はそれほどの効果の有る物ではありませんのと、 毛様体筋の自己緩和の妨げになるといった事で反対の意見を唱える眼科医も いますので、私もその意見に賛成しています。 それから、近視であることが判明しましたので申しますが、 ご両親の内、強度近視の方はおられませんか、もしもどちらかに該当する方が いるとお子さんの近視の進行も仕方ないようです。 もう一つ、これはどうすることも出来ないことですが、まだ6歳で眼球が成長 すると共に大きくなり、それに伴って近視の進行はある程度仕方ありません。 従いまして、ご両親があまり近視の事に神経質になると、お子様に影響を与える 事になりますでしょう、できる限り外で遊び運動をしていた方が目には宜しい。 視力表の検査は主治医の先生が勧めたのですか、余り意味のない事ですが‥‥。

railstar700
質問者

お礼

重ね重ね ありがとうございます。  母親は1.5以上の強力(?)な視力を持ってます。私は高校受験までは1.0でその後少しずつ悪くなり、現在はディオプトリーが確か-2.0~-3.0程度と記憶しています(現在38歳、ゴルフにコンタクトをしていくと、その直後、少しよく見えるようになります)  又、成長とともにいわゆる「近視」の方向に進むことは、文献等により承知しております。小さなときに、好きだからということで、部屋の明るさ等も考えず、本を与え続けた罪悪感のようなものを感じていた次第です。ご助言のとおり、自然体を心がけます。

その他の回答 (2)

  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.2

追伸 眼科にかかってミドリン点眼の処方だったら、仮性近視を考えておられるのでしょう。 お問い合わせがありましたから遠視のことを書き込みましたが、弱視には関係ないと思います。 それから、質問でランドル環と有りコピーしましたが、正式にはランドルト環と言います。

railstar700
質問者

お礼

 再びのご助言ありがとうございます。  かかりつけのお医者様は、当初「この年齢でこの数値では、近視がひどくなっていまう」との言質でして、具体的に「仮性近視」の言葉はおっしゃらなかったようです。  ミドリン点眼の継続中、毎月の検査では0.6~0.7の判定で「だいぶよくはなっていますね」とうことだけのようです。ただ、待ち時間が長く、本等を読んだりし後での診察が多く、やる気の問題も含め少々悪く判定されるのかなあと考えておりました。(病院では0.7よりいい結果はありませんでした)  ここ3ヶ月は、通院を怠っておりミドリン点眼もストップしておりますが(1年以上継続してました)、当該点眼薬は、何年も続けてすることがあるものなのでしょうか?(病院での結果を聞くたびに少々心痛になります。  家で検査をすると前述のとおりで、片目で0.7から1.0、両眼で0.9~1.2と変動しています(覚えないように縦横を変えてます)。確かに、検査の時間帯、疲れ具合、やる気等に比例しているような気がします。

  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.1

大学病院の眼科医です。 (1)子供の目の発達は網膜(カメラで言えばフイルムに当たります)の発達に関係があります。 中等度以上の、遠視と乱視に関係が有ります、網膜の発達は見ることにより行われますが、 上記の屈折異常がありますと、はっきり見ることが出来ない為に、弱視になります。 これが、6歳とか8歳とか言われています、3歳位から始まりますから早い方がよろしい 立体視を考えますと6歳位までに正確な矯正をしておきたいものです。 (2)ランドル環の検査は乱視による方向性があり、安定した視力は出ません。 例えば、乱視により縦が横よりもはっきり見える人はランドル環も上下が良く、左右は悪くなります。 よって、これで視力を見ることは目安程度です、正確にはかる場合は検眼をして矯正視力で出します。 お子さんの場合も、眼科で検眼をしてから対策を考えましょう。

railstar700
質問者

お礼

 ありがとうございます。  家内がずっと一緒に月に一度通院していたのですが、特に切迫した説明、治療等はありませんでした(ミドリン点眼のみ)ので、やむなき部分はあるにしても、あまりあわてなかったのもありました。  点眼のみで特にどうするということもなかったので、通院をやめて3ヶ月ほどにはなります。ご助言をふまえ、きちんと通院するようにいたします。

関連するQ&A