• ベストアンサー

IPメッセンジャー

現在、会社のPCでIPMSGを使っています。 この設定をしてくれたPCに詳しい人が人事異動になり、残された私達は『無知軍団』です。 IPMSGを使いたいという人がいるのですが、設定の方法がわかりません。 IPMSGのHPは見つけました。 ただ・・・見つけただけで、その先がさっぱりです。 手取り足取り教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いしいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.1

まずはあなたのPCに関する知識がどれくらいあるか確認させてください。 あなたのPCにもIPMSGは入っていますよね? であれば、そのプログラムを使いたい人にコピーしてあげれば良いんですけど、エクスプローラは使えますかね? 使える場合、みんなで共有しているフォルダは有りますか?(他のPCの中身が見れる状態で、そこからファイルを自分のPCに取得とかできるか?ということ。) できない、分からないというなら、全てのPCがフロッピーかUSBメモリが使えるPCなら良いです。 ここまでの話しが理解出来るのであれば、コピー&インストールの方法を教えます。 言っている意味が全然分からないとなるとHPからダウンロードして設定するしかないですけど、見つけた場所(URL)はどこでしょうか?

sumi0112
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 ご指摘の通り、共有フォルダーより作業を行い、新設できました。 大変助かりました<(_ _)>

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

基本的にはIPMSGをダウンロードしてインストールするだけです。 一般的なパソコンの知識があれば問題ありません。 設定はメニューバーのIPMSGのマークを右クリックすれば名前の変更等の設定出来ます。何も設定していない状態でも同じネットワーク内に居れば一覧に出てきます。最低限、一覧表示されるユーザ名を変更するだけで良いと思います。 設定については既に設定されている人の設定を真似れば問題ありません。 仮に社内ネットワークがセグメントで分断されているような場合で、IPメッセンジャーで共有したい場合、サーバを立てているかもしれませんが、その場合でも既に設定されている人の設定を真似て設定画面のネットワークにサーバのIPアドレスを入力すればOKだと思います。 メインページは下記です。 http://www.ipmsg.org/ ベクターのダウンロードページは下記です。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se038373.html なお、ダウンロードするファイルはlzhで圧縮されています。 解凍出来ない場合は+Lhacaあたりが必要です。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html 参考まで。

sumi0112
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私のPCの共有フォルダーから作業が出来ることを知り、コツコツやってみましたら・・・出来ました!!! 教えて頂いたHPのアドレスは、IPMSGをしていない会社以外の友達に教えてあげようと思います。 本当にありがとうございました(*^_^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A