事故修理による、市場価値ダウンは請求出来るか?
先日,昨年登録されたばかりで,走行距離が10,000キロ程度の無事故の
中古車を購入しました。
しかし納車翌日に,私が信号待ちで停止していたところ,追突され,車後部のパーツを交換することになりました。
相手方は自動車損害保険に加入しており,停止中の車にぶつかったという
認識があります。よって修理費用は100:0で,相手方に支払って貰えると思われます。
そこで修理に出したディーラへ,自分の車は修理後,仮に中古市場に売却
する際に,どの程度価値がダウンするかを確認しました。
結果,リアエンドパネル,とバックドアを交換するため,市場価格より
150,000円程度,査定額がダウンするだろうとの事でした。
自分の車は,修理して元の状態に戻るとしても,車の資産価値が150,000円
ダウンするのは納得がいきません。そこでお聞きしたいことです。
質問1)この金額を,相手の損害保険で支払って頂くことは可能なので
しょうか?
質問2)質問1で損害保険で払って貰えない場合,相手に請求して支払って
もらう法的な義務は,発生するのでしょうか。
もしくは全額は難しいと思われてもある程度の割合(何パーセントぐ
らい?)支払って貰えるのでしょうか。
質問3)一般的にはこのような事例は,どのように解決しているのか。
恐れ入りますが宜しくお願い致します。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。