• 締切済み

原動付き自転車

もうすぐ、車の免許がとれそうなんですが、バイト先にも家にも車を置くスペースがありません。そこで、原付に乗ろうと思っているのですが、 親戚の方で、バイクにのっていて亡くなった方がいらっしゃって…ちょっと、怖いんです。 まぁ、現状、乗らないと正直大変なので、原付にのろうと思います。 そこで、乗る時の注意点や経験などの意見がほしいです。 またどんな原付に乗ろうかも悩んでます。 scoopyやvinoなんかもありますが、周りの人があまり乗っていない、かわいいバイクがあったら教えてください。(色・形…etc)

みんなの回答

  • catfool
  • ベストアンサー率23% (92/390)
回答No.4

バイクは自分の身体をさらしているのでもし万が一転んだ時にもやはり自分の身体で受け止めるしか有りません。 夏でも長袖長ズボンがいいですよ。 後輩が原付で転んで半ズボンだったんですが足が擦り傷だらけになってみていて痛々しかったです。 それから車が避けてくれるなんて絶対に思わないこと。 思っているほどには車からは周りを走っている原付は見えていません。 それにウインカーを出さずにいきなり左折してくる車もあるので前を走っているブレーキをかけたらウィンカーが出ていなくても曲がると思って注意して下さいね。

  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.3

教習所スタッフです。 原付でも自動車でも事故は起こる時はおきますし、自分は過失がないのに事故にあう時もあります。 ただ、事故にあった場合自動車に比べて体のダメージが大きいので そこが「バイクは危ない」というイメージが多いのだと思います。 小回りがきくし駐車も容易だし、便利ですけどね。 四輪免許があれば自動的に原付も乗れます。 四輪免許取得以前に乗るには免許センターで原付免許を取らなければなりません。*教習所では通常取れません。 四輪と原付の大きな違いはタイヤの数と車体の大きさです。 タイヤが四つより二つのほうがそれはコケやすいです。 とばしすぎてカーブをまがりきれずに、、、なんてことにならないように無理な追い越し、スピードの出しすぎに注意してください。 特に雨や霧の日、夕方の見にくい時間帯、路面が砂利など粗いところは要注意。 あと、車より小さいので見落とされやすい事。小さくて便利なことも多い反面「バイクが見えなかった」として対向車からぶつけられることも結構聞きます。 周りの交通状況をよく見て広い視野を持って運転してください。 おすすめ車種は、、、大きいバイクショップで色々見て触ること!見比べている内に「シート下のスペースもっとほしいなぁ」「スタイルいいけど案外乗りにくい」 「安定感わるい」など見えてきます。 安全で楽しいドライビングライフを満喫されるようお祈りしております。

noname#45918
noname#45918
回答No.2

原付だと車の運転手も乗っている本人も、どこか自転車の延長のように考えていて、路肩をどんどんすり抜けしていくけど、あれは結構危ないです。 車との隙間が無いから危ないのではなく、車の陰になって他車から発見できないから危ないのです。 右折車両がすり抜けしてくる原付に気づかずに右折開始、直進すり抜け原付とぶつかったり、 路地から大通りに出るときに原付に気づかなかったり。 自分は前を見ている、見えているではなく、相手から見られているかどうかに注意して運転してください。 リトルカブの黄色なんかかわいいですよ。 メットインじゃないけど。 リトルカブ買うなら時々整備に出してください。 チェーンが伸びます。オイルも換えてね。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

正しい原付の乗り方など誰も知らないと思います。 質問者様が怖いと思っているのは、朝夕などの渋滞時に自動車の横を肘が当たりそうに走る横暴な原付を見ているからだと思います。 一車線一車両、道路の中心を走ることを念頭に置けば怖くないです。 自動車が抜きたそうにしたら左によって速度を落とせば抜いていきます。 左からのすり抜けがしたいなら過失割合が有利だろうがバイク側の責任だと思います。

関連するQ&A