- ベストアンサー
補助電源の接続
Dell の dimension8200 を使っています. http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim8200/techov.htm#1101565 ビデオカードを交換したく,ASUS の N7600GS/HTD/256M (AGP 256MB) http://kakaku.com/item/05500414437/ を購入したのですが,知識がなかったもので電源のパワー不足 という状況になってしまいました. そこで,補助電源としてサブデンという製品を購入したのですが, http://www.zaward.co.jp/sub-den.html 接続の仕方がいまいちわかっていません. サブデンの背面は http://www.zaward.co.jp/subden/ura-big.jpg このようになっており,この画像の1にはAC入力 2は dimension8200 本体の電源と接続しました. おそらく3のところからサブデンに付属の6ピンケーブルで ビデオカードに電力供給すると思うのですが, Dell の dimension8200 は PCI-Express に対応していないので, 上記の AGP のボードを購入しました. このボードは http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05500414437.jpg のように4ピンの入力しかないのですが, サブデンの6ピンを4ピンに変換することは可能でしょうか? あまりわかっていないので,へんなことを書いているかもしれませんが, よろしくお願いします.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らく、7600GS の 4pin 補助電源コネクタへは、 このサブデンから直接ケーブルは接続できないと思います。 本来、PCI-Express×16 用グラフィックボードの補助電源ですので、 AGP 用のそれへのケーブルは無いと思います。 よって、お使いのパソコンの場合、その 7600GS へ接続するのではなくて、 サブデンからマザーボードの ATX12V コネクタへ接続して下さい。 そうすることで、標準の電源の負荷を軽減して、全体の電力の底上げを図るイメージです。 ANo.1 さんがご指摘のように、サブデンの 8pin から 4pin への 変換コネクタケーブルも付属しているようですから、それを使って接続して下さい。 それと共に、標準の電源から延びる電源ケーブルの 4pin を、 その 7600GS の 4pin コネクタに忘れずに接続して下さい。
その他の回答 (2)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.2 です。 > P1のコネクタが繋がっているからよいということでしょうか? そのサイトの図にある P1(20pin)がマザボへ接続されていれば良いです。 恐らく、P2(4pin)だと思いますが、それをマザボから外して、 代わりにサブデン側から電源ケーブルをそこに接続して下さい。 そして、パソコンの起動は、ケースのふたを閉じてから行なっていますか? お使いのパソコンは BTX 仕様と言って、静穏製重視のパソコンのために、 CPU クーラーにはファンさえ取り付けられていません。 ケースを閉じて初めて、ケース内の空気の流れが確保され、 その CPU クーラーのフィンに、ケースファンからの風を当てて冷やすイメージです。 よって、ケースを閉じていないと、CPU が高温となって起動しない恐れもあります。 さらに、実際に取り付けられた状況を確認しないと何とも言えませんが、 後付の 7600GS がその風を遮って空調を悪くしているのかも知れません。 とりあえず、グラボへの補助電源ケーブルの接続忘れがないか、 ディスプレイへの出力ケーブルとグラボがしっかり差し込まれているか、 その他全ての接続がしっかり奥まで差し込まれているのか、などを再確認して、 ケースを閉じて改めて起動させてみて下さい。 それでもダメだったなら、率直に、グラボの購入店へご相談なさってみて下さい。 確率的には低いですが、初期不良の恐れもあります。 合わせて、ご自身のパソコン環境(サブデンも使用)を伝えて、 いろいろなアドバイスを貰うと良いと思いますよ。 一発で解決できず、お役に立てず申し訳ない。
お礼
再度の回答ありがとうございます. > 一発で解決できず、お役に立てず申し訳ない。 とんでもないです. 素人が一人で確信もないまま作業をしていたので,大変助かりました. 仰るとおり面倒くさいので ケースを開けたまま作業をしていました. ただし,ふたを閉めても状況は同じでした. 残念…… もう一台の Dimension8300 のほうにつないでみても 同じように画面が表示されなかったので, 念のため購入店に行った後,結果を報告させていただきます.
補足
購入店に持っていったところ, 正常に動いているようでした. 店員の話によると相性云々とのことでした. もう少し粘ってみて駄目そうなら,授業料と思ってあきらめて, 補助電源なしで使えそうなボードを探すことにします. 買ってしまったボードのほうも これを機に初の自作PCに組み込んでみようかなぁ. No.1 さん,No.2 さん,今回はありがとうございました.
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
ATX12V 8-4 ピンケーブル x1 入ってますよ (4)ATX12V及びSSI-EPS12V用コネクタから取りますね・・・ 繋がりますよ・・・・・・・・ (2)vATX電源からの入力(PC本体のON/OFFに連動)これも忘れなく接続しないと駄目ですよ 当然 AC挿して下さいね
お礼
回答ありがとうございます. > ATX12V 8-4 ピンケーブル x1 > 入ってますよ この4ピンが2×2の形になっていて, マザーボードには繋げそうなのですが, ビデオボードの4ピンが4×1になっていて うまく繋げないといった状況です. 引き続きアドバイスいただければ幸いです.
お礼
回答ありがとうございます. No.1 さんへのお礼とすれ違いになってしまいましたが, 今ちょっと試してみました. > サブデンからマザーボードの ATX12V コネクタへ接続して下さい。 この時に,元の電源からマザーボードに接続されていたケーブルを 抜いてしまっても元の電源の電力は供給されているのでしょうか? http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dim8200/techov.htm#1101565 のページの Power Supply DC Connector Pin Assignments にある P1のコネクタが繋がっているからよいということでしょうか?
補足
No.1 さん,No.2 さんのご回答を参考に繋いでみたのですが, いまだモニターには No signal と出ています. PCの電源と同期してサブデンも On/Off していて, ビデオボードのファンも回っているので, ビデオボードには電力供給されていそうなのですが, モニター非表示の原因は電力不足だけではなかったのでしょうか?