Xvid or Divx 変換
容量4.19GBの映像DVDを
DivxまたはXvidで.aviに変換し、~400MBくらいの容量まで圧縮して保存したいのですが(DVD一枚を圧縮してCDにDVD複数枚分のデータを保存したい)
どうも自分のやり方ではエンコード時の処理速度が効率いい速度になっていなような気がして満足しません。
そこでなんですが、無償と有償どちらでもかまわないので(両方ならうれしいです)、例えば映画のDVD一枚を上記のように処理するときにかかるエンコード時間はみなさんはどのようなソフトウェアを用い、どのくらいの時間で行われているのかを教えてください。
そして、処理速度に自信がある方は、方法を伝授せていただければうれしいです。
どうぞお願いします。
ちなみに自分のPCの情報は以下の通りです。
エンコード時間はCPUにも依存すると知ったのですが。
自分のPCのCPUではしょぼいのかも・・・
ただ、CPUの能力を200%まで引き出せるソフトウェアも存在すると聞いたことがあるので、まだあきらめたくない感じです。
**********************************
OS:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) SP2(2600.xpsp_sp2_qfe.070227-2300)
System Manufacturer: SHARP Corporation
System Model: PC-CS Series
BIOS: Insyde Software MobilePRO BIOS Version 4.00.05
Processor: Mobile AMD Sempron(tm) Processor 3000+, MMX, 3DNow, ~1.8GHz
Memory: 480MB RAM
Page File: 181MB used, 220MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
**********************************