• ベストアンサー

汎用機技術者(コボラー)の今後について(長文)

私の所属している会社では7割が汎用系、1割がSAP系、2割がオープン系です。 私はオープン系で10年以上働いてきてこの会社に転職しました。 それで、今まであまり接点のない汎用系の人達と話をする機会も増えました。 ・・・すごい違和感を感じます。 オープン系では自分で勉強をしていくことは当たり前ですし、わたしも日々勉強するように心がけています。 でも、汎用系の技術者の人からは、まったくやる気を感じませんし、知識もなさすぎです。 つい先日も頼まれて某資格の講習会をしたのですが、 ライブラリって何?とかリソースって何?と聞かれるしまつです。 ちなみに参加者は汎用系のみですが、3年~10年選手です。 中にはパソコンを持ってなかったりする人もいて、~が入力できなかったりします。 それで本人達はプログラマ、システムエンジニアと思っているのです。 確か昔の汎用系技術者はアセンブラなんかも読めてもっとレベルが高かったような気がしたのですが、どうしちゃったんでしょうか? 会社ではオープン系移行を考えているのですが、本人達は今まで通りのんびりまったり過ごしたいようです。 彼らの現場では残業がほとんどないようです。 こんな人達に何かを教えるのは無理ではないかと思っています。 本題に入りますが、このようにレベルの低い汎用系技術者の今後はどうなっていくと思いますか? HPやSUNのメインフレームからUNIXへの移行も本格的になっており、2007年には大きな転換があるのではないかと期待しています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.3

まず基礎からの学習が大事と称して彼らの適正検査を します。そこでは基本ですのでということで 2進数から10進数へやその反対などの基数変換とか 問題を解いて貰って実力をチェックしましょう。 多分無理。 彼らのような方はプログラミングの能力はほとんど無しだと思いますので現用のシステムが無くなれば 不要になっていくのではと思います。

potedora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の講習会がまさに基礎だったんですけど・・・ まさか基数変換まで? だんだん不安になってきました。 うちの会社はかなりやさしいのでリストラはないみたいなので、なんとか本人が判断してくれるといいんですが。

その他の回答 (2)

  • katsutama
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.2

当方、汎用系技術者(20年強)です。(キャリアのうち半分くらいは、UNIX上のCOBOLですが。)言語的には、COBOLとPL/Iです。 質問者様の書かれているレベルのお話は、確かにちょっと酷過ぎますね。 どれ位の年代の方々でしょうか?20代から30前半くらいでしょうか? それ以上のベテランで、この業界でまだ働いている方となると、そこまでレベルが低いとは信じ難いのですが・・・

potedora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年代はご想像通り20代前半から30代前半です。 わたしが昔知っていたベテランの汎用系技術者の方はかなりレベルが高かった記憶があるので、正直驚きでした。 特に今回の講習会はJAVAなどの言語等ではなく、本当の基礎を問うものだったので、もっとすらすら進むと思っていたのです。 それで、まずは簡単な問題から解いてもらったのですが、問題の意味がわからないと言われてしまって・・・ 2007年問題として、汎用系ではベテランから若手への継承がされていないと聞きますが、まさに現実を見たという感じです。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

勉強しない技術者は消えていくのみ。

potedora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りなんでしょうね。 ただ、人間的には悪い人達ではないので何か方法がないかなとも思ったんですけどね・・・

関連するQ&A