• ベストアンサー

NAT機能について

表題の通り、NAT機能についてお伺いしたいのですが、このNAT機能は ルータ機能として考えても良いのでしょうか?(NAT=ルータ) また、モデムに「NAT機能搭載」と記載されている場合、NAT機能をOFF 設定にしただけでは、モデムのルータ機能がOFF設定になったことには ならないのでしょうか? 稚拙な質問であるとは思いますが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.2

がると申します。 NATは「IPアドレスを別のIPアドレスに置換する」方法です(一応念のため。別にプライベートだのグローバルだのは関係ありません。グローバル to グローバル(滅多にない)とかプライベート to プライベート(たまにある)という変換もあります)。 一方で、ルーティングというのは「パケットというバケツを右から左に流す」事です。 ですので、NATとルータ機能は完全な別物になります。 ちなみに、厳密ではないNATは、NAPT(複数のinのIPアドレスを1つのIPアドレスに集約する方法。IPマスカレードとかいう名前で出ることも多いです。Linuxの実装上の名前なのですが)を含む事も多々あります。

tof
質問者

お礼

明確なご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

NATとは、プライベートアドレスをグローバルアドレスに変換する機能なので、ルータ機能とは違います。

tof
質問者

補足

ご回答頂き、ありがとうございます。 では、過去ログにある「モデムのルータ機能をOFFにする」 というのは一般に、どういった方法になるのでしょうか? もちろん、モデムの型によりけりとは思いますが、よろしく お願いします。

関連するQ&A