• 締切済み

鬱病を治したい。

とある事で鬱病になりました。2年程前からです。仕事も辞めました。 1年程投薬治療もしていましたが、効果が見られずやめてしまいました。 薬が合わず気持ちが悪かったり、眠気が強くて1日中何も出来なかったり。 度々薬の種類も変えたりしましたが落ち着きませんでした。 自分に言い聞かせ何とか今日まできましたが、すごく疲れてしまって・・・。 食事のメニューなんか考えられないのに一生懸命考えたり、お弁当作ったり。 外に出たくないのに、庭の手入れを少しずつやってみたり。 それと不眠症でまともに寝ていません。1日2~3時間浅い眠りです。 食事もほとんど取りません。 いつも心臓がドキドキしている感じで、ハードな事をしているわけでもないのに、とても疲れます。 主人は最初の頃はとても心配していましたが、今となっては理解者ではありません。 死にたいとは思いません。ただ「やる気」が全く起きないのです。 何かを考えたり、しなきゃと思うと嫌悪感に抱かれます。冷や汗が出るような。 元の元気な自分に戻りたいです・・・。でもどうしていいか分かりません。 当たり前のことを当たり前にしたいです。 近くには信頼の置ける心療内科はありませんでした。 また薬を飲むことも抵抗があります。 よくひきこもりなどの治療をお寺でやったりしてるTVを見ますが、どうなんでしょうか。 なんでもいいので、アドバイスを下さい。宜しくお願いします。 (私は関東在住です)

みんなの回答

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.4

大変でしたね。お薬はちゃんと服用しなければいけませんよ。服用して一日中寝ている状態になっても、それは薬のせいです。脳がパニックになっているから眠る事によって落ち着かせようとしているのです。鬱病は食欲低下も症状としてあげられます。服薬で抗不安薬など服用していれば日中のドキドキもおさまるはずです。眠れないのなら、医師に睡眠薬を処方してもらいましょう。信頼の置けない医師なら治療も困難でしょう。私の信頼の置ける医師を紹介します。池袋駅ビルにある、メトロポリタンクリニックです。沼田先生という男性の先生ですが、全部話しを聞いてくれます。混んでいないのでゆっくり時間をとってくれますが、医療管理費を取られるので他よりちょっと高い気がしますが、あなたに合った薬を処方してくれるはずです。HPも確かあったと思います。 心配な事、悩んでいる事、迷っている事、なんでも答えてくれます。一応内科としてやってますが、沼田先生は精神分野にもとても詳しい先生です。一度、行ってみてはどうでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.3

私は慢性化したうつ病です。 情報の無い時に発症したので、治療が遅れてしまい、 3人の医師から治らないと言われました。 ご存知でしょうが、うつ病は心の風邪。 病気なので、医療的治療が必要です。 お薬に抵抗があるとか、近くに信頼のおける 医師が居ないとかで、病院へ行かないと、 私のように、治るものも治りませんよ。 自分に合うお薬に巡り合うめあすの期間は5年だそうです。 私は吐き気のある副作用のあるお薬を試す時は、 事前に吐き気止めのお薬を処方して貰ってました。 一日中眠たいのは、睡眠薬です。なので、 睡眠導入剤は短時間作用のある薬なので、 一日中眠くはなりません。 尚、引きこもりとうつ病は違いますので・・・。 下記のリンク先をご参考まで。 なるべく早く受診される事をオススメします。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うつは気持ちの問題とか精神的にしっかりしたらいいという問題だけではなくて、脳内物質のバランスが崩れてしまっていて起ると聞いたことがあります。 ですから、心療内科が無いのなら精神科などを受診して治療するのが適切な対応ではありませんか? 病院にいくのはいや。でも治りたいと言われても・・・? 必要な場合に速やかに適切な行動をとるのが大人だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo0831
  • ベストアンサー率19% (61/311)
回答No.1

鬱は短期間で治すのは難しいと思います。当たり前の事が出来なくなり、不安になる病気ですし、良い病院に行けば治るという問題でもありません。頑張りすぎは、体の負担になります。やらなければ・・が負担になります。 私の母がそうでした。食事のメニューも考えられなくなり、体の震えがでたり、体が痛いと言ったり寝れない寝れない。といつも言ってました。私も家族もその当時は軽くにしか、考えていなかったため、コミニュケーションも不足し母の症状は最悪に悪化しました。鬱には家族の理解も必要です。友達や家族で出かけておもいっきり休養したり、楽しいな~!と思える事を見つけたりする事で心にゆとりが出来て、回復していくのではないでしょうか?リラックスする事が1番の薬になります。お寺などの治療は家から、はなれて心にゆとりを作るにんは良いのではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A