- ベストアンサー
2台のパソコンを同時にインターネットに繋げなくて困っていますm(_ _)m
光ファイバーのインターネットに2台のパソコンをつなぎたいのですが、ルータも設定して、どこも間違っていないと思うのですが、なぜか片方しか接続できません。 パソコンAとパソコンBがあったとして、Aだけ繋がってBだけ繋がらず、Aを切断すれば、Bに接続できる状態です。 前に同時につなげることが出来た時もあったのですが、もう一度設定しなおすと、出来なくなってしまいました。何が原因なのでしょうか? 2台のパソコンに繋ぐ設定の順序を教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のtracert www.yahoo.co.jpとかのは 文字化けですから無視してください。 ping <自分のIP> たとえば ping 192.168.1.200 ping <ルータのIP> 例えば ping 192.168.1.1 ping www.yahoo.co.jp これがだめなら ping 203.216.235.201 (yahooさんごめんなさい) また tracert www.yahoo.co.jp これがだめなら tracert 203.216.235.201 (yahooさんごめんなさい) ルータのIPがわからない場合、tracertで表示されるリストの1番目の右端のIPアドレスの可能性があります。 また、もう少し教えていただきたいのですが、 PCのOSは何でしょうか(手順を説明する際とか、調査した結果を考えるさいOSがわからないとあれこれ色々考える必要があり面倒です。特に(XPの場合SP2でしょうか)) お差支えなければ、通信できるPCのipconfigの結果をそのまま教えてください(例として架空の数字を出すより、あなたの使われている数字で説明する方がよいし、問題の理解につながるので)。 2台同時に接続ができた時に設定をしたのはどなたでしょう。 その後設定を確認、あるいは修正とか質問者様あるは他のどなかがなさっていませんか。 セキュリティソフトはお止になっているとのことですが、そのソフトは何でしょう。また、2台で通信ができていた前後にソフトやOSのアップデートしたということはないですか。 挙げ足を取るようで恐縮ですが、 >繋がらないBは、IEは勿論接続さえ出来ません。 の意味はIEでwebサイトを見ることができないということでしょうか。 それとも、IEとは別に「接続」出来ないということを確認されているということでしょうか。もし後者の場合、「接続」の具体的意味をお教えいただければありがたいのですが。 蛇足 ネットワークの意味ですが、ルータやPCの設定で ipアドレス 192.168.1.1 サブネットマスク255.255.255.0 のような場合、サブネットマスクが0でない桁のipアドレスの部分 上記の例ですと192.168.1を(そのipの)ネットワークといいます。 電話の局番のようなものと思っていただければよろしいです。 ルータとPCはネットワークが一致していないと通信できないです。
その他の回答 (9)
- cdsdasds
- ベストアンサー率52% (114/217)
色々お教えいただきありがとうございました。 基本的なことからスタートいたしますと、ネットワークの話は信号が伝わるかというレベルの話と、アプリケーションソフトでその信号を用いたことができるかということに分かれます(もっと細かく分かれますがとりあえずこの2つに分かれることにしましょう)。 信号が伝わるというレベルの話をIPレベルでつながるといいます。 IPレベルでつながるためには最低でも、自分のPCに固有の番号があり、自分のPCから直接通信できる交換器(ルータですね)に送信でき、交換機から先に信号が送られることが必要です。 とりあえず、 ping <自分のIP>、ping <ルータのIP>、ping www.yahoo.co.jp あるいは tracert www.yahoo.co.jp 等を入力し、IPレベルの接続を確認してみてください。 ここで、2台がIPレベルでつながっているのか、それとも 1台しかつながっていないのかは決定的に重要です。 2台がIPレベルでつながっている場合、問題は別の方も書いたようにDNSサーバの設定であることが多く、TCP/IPで手動でDNSを設定することで改善することが多いです。 2台がIPレベルでつながっていない場合、うまくいかない方のPCがIPレベルでどこまでつながっているのかが次の問題になります。 ルータまでつながっている場合、問題はルータの設定あるいはハード的な故障が疑われます。 ルータまでつながらない場合、そのパソコンの設定、あるいはハード的な故障を疑うことになります(可能性の話として、ルータからパソコンに至るケーブルも怪しいということはあり得ます)。 さて、これ以上の話はとにかくどこまでつながっているのかがわからないと無意味なのですが、パソコンの設定の場合についてですが、 >コマンドプロンプトでipconfigと入力しても、デフォルトゲートウェイ、ネットマスク、ゲートウェイが表示されないのですが、どうすれば宜しいでしょうか? ということですが、 例えばipconfigで ipアドレス...................192.168.111.1 サブネットマスク............. デフォルトゲートウェイ....... とかなっているということでしょうか。 2台ともそうであれば、そもそも通信ができないと思うのですが... 2台とも、あるいは1台がこうなっている場合、そのマシンにはサブネットマスク(ネットマスクとも言います)とデフォルトゲートウェイ(ゲートウェイともいいます)を設定する必要があります。 設定の仕方は、ルータから教えてもらう方法(DHCPを使う方法)と手動で設定する方法があります。 ルータから教えてもらう方法はパソコンの設定はTCP/IPの各項目を自動設定にして、再起動すればよいはずです。 手動で設定する場合、ルータと直接交信できる異なるIPアドレスを決定し、TCP/IPの各項目を手動で入力します。決定の仕方はルータのローカル(LAN側)のIPアドレスとサブネットマスクを見比べ、サブネットマスクの0出ない部分は同じに、0の部分をルータとも別のPCとも別の1から254以下の数字にしたものをIPアドレスに、ルータのサブネットマスクをサブネットマスクに、ルータのIPアドレスをゲートウェイに設定し、プロバイダから送られた書類にあるDNSサーバのIPアドレスをDNSサーバのIPアドレスとして設定します。 一台はつながっているということでから、DHCPでの接続で、ご自身では設定されていないのかと思いましたが、いかがでしょうか。 DHCPの場合、ルータの設定画面でDHCPの設定項目があり、そこでは あるIPアドレスからあるIPアドレスまで(例192.168.1.200-192.168.1.240)とかあるIPアドレスから何台(例 開始192.168.1.200 台数10台)とか設定がされているはずです。このPCのIPアドレスの候補のリストをプールと呼んでいます。極端な話、このIPアドレスのプールが1台しかない場合、最初の一台に唯一のipアドレスが与えられ、2台目はIPアドレスが与えられないことになります。複数あるように見える場合でも、レンタル期間がとても長いと、いわばIPが全部貸し出し中のような状況になることもあります。設定をご確認いただければ幸いです。
パソコン名の設定は、[パフォーマンスとメンテナンス]を開いて [システム]から[パソコン名]タブで設定出来ます。 (Vistaは[システム」から、さらに[システムの詳細設定]を選び[コンピュータ名]タブで設定出来ます。) Vistaではユーザアカウント制御(UAC)が有りますね。 ★WINSのNetBIOSの有効・無効が設定できないのは変ですね。 ネットワークの物理的な接続もう一度確認してみて下さい。 eo光のホームタイプは、 回線終端装置が100Mコースの場合は[E-PON]で。 【E-PON】のLANポートに【eo光電話アダプタ(スイッチングHUB)】のWANポートと繋ぎます。 さらに、【eo光電話アダプタ】のLANポートの1つに【ルータ】のWANポートを繋ぎます。 パソコンはルータのLANポートに繋ぎます。 1G回線の回線終端装置は[GE-PON]です。 eo光電話アダプタの専用LANポートが有るのが特長ですね。 (1000BASE-T対応なのは言うまでも有りませんが。) なので、【パソコン】もしくは【ルータ】は【GE-PON】繋ぎます。 ルータを使う場合はルータのLANポートにパソコンを繋ぎます。 (eoの1G回線は100Mプレミアムコースと1ギガコースです。) (GE-PONの場合はeo光電話アダプタのLANポートにはルータもパソコンも繋ぎません。) さて、 【NECのWARPSTER】このルータの性能、 10BASE-Tでしょうか?。(気になります。) (100BASE-TXが使えない機種?) ルータ経由で2台のうち、どちらか1台だけはインターネットがブラウザで見れたということは、 インターネットには接続出来ているという事ですから、要因は設定に有りそうなのですが・・・。 NetBIOSがパソコンのTCP/IPで設定できないという事は、 NetBIOのポート番号は137番~139番をセキュリティ的に塞いでいるのかも?。 WARPSTERのLAN側DHCPサーバ機能が働いてローカルIPアドレスが自動割り振りされる訳だけど。 パソコンのローカルエリア接続のアイコンをクリックして状態を表示させて、 ローカルエリア接続の状態の全般タブの中の【詳細】ボタンをクリックすれば、 パソコンに割り振られたローカルIPアドレスなどの情報が確認出来ます。 (ワイヤレスネットワーク接続でも同じように確認出来ますね。) (有効にしているローカルエリア接続もしくはワイヤレスネットワーク接続でローカルIPアドレスなどの確認が可能です。) この時に双方のパソコンのローカルIPアドレスが重複していたら、 パソコンは1台しかLANに繋がりませんからね。 双方のパソコンのネットワークのセットアップをウィザードを立ち上げて セットアップ仕直した方が良いのかも知れませんね。 (パソコン名やワークグループも設定できるからね。)
TCP/IP(IPv4)の詳細設定で 【WINS】タブの、NetBIOSの設定を変更してみて下さい。 [既定値]にチェックが入っていると思いますが、 いったん、 [NetBIOS over TCP/IPを無効にする。] にチェックを入れてみて下さい。 (両方のパソコンにこの設定をする。) マイネットワークからお互いのパソコンが見えなくなるかも知れませんが、 仮にその設定をしてインターネットに繋げるかを確認後に【WINS】の 【NetBIOS】の設定を[既定値]戻せば良いです。 ([NetBIOS over TCP/IPを無効にする。]にしてインターネットに双方のパソコンが繋がるかを確認したいのです。) ちなみに、セキュリティ対策ソフトでお互いのパソコンやLANを許可していますか?。 (ファイアーウォールソフト) それからPPPoE接続はルータでおこなっていますよね?。
- cdsdasds
- ベストアンサー率52% (114/217)
基本的なことをお伺いします。 AとBは別のIPアドレスですね。 コマンドプロンプトで管理者権限のあるユーザで ipconfigと入力してみてください。 AとBは同一のネットワークのIPアドレスですね。 コマンドプロンプトで管理者権限のあるユーザで ipconfigと入力してみてください。 AとBのネットワークはルータのローカルネットワークですね。 コマンドプロンプトで管理者権限のあるユーザで ipconfigと入力してみてください。 AとBのゲートウェイはルータになっていますね。 コマンドプロンプトで管理者権限のあるユーザで ipconfigと入力してみてください。 ルータは特別なNATモードになっていないですね。 昔のネットワークゲーム等のためにルータを事実上占有するモードをもった設定にできるルータもあります。ルータのマニュアルを確認ください。 ルータでDHCPは設定しているでしょうか。その場合十分な台数のIPはプールされていますね。 物理的な接続は光-ルータ(-ハブ)-2台のPCでしょうか。 LANは無線ではありませんか? つながるというのはIPレベルでですか、IEでWEBが見えるとか見えないとかいうことでしょうか。 プロバイダ等の契約で複数台数の利用禁止とかの契約になっていませんね? >2台のパソコンに繋ぐ設定の順序を教えて下さい。お願いします。 ルータがDHCPモードで動いている場合。 各PCを自動設定で立ち上げる。 コマンドプロンプトでipconfigと入力し、 ipアドレス、デフォルトゲートウェイが正しく設定されていることを確認する。 ping <自分のIP>、ping <ルータのIP>、ping <外部のIP> あるいは tracert www.yahoo.co.jp 等を入力し、IPレベルの接続を確認する。 IE等を起動して、DNS等の設定が正しいことを確認する。 ルータがDHCPモードで動いていない場合。 各PCのネットワーク設定のプロパティでTCP/IPを選び、 正しいIPアドレス、ネットマスク、ゲートウェイ、DNSサーバのIP を入力しする。 あとは同じ。
補足
ご回答感謝します。 >AとBは別のIPアドレスですね。 はい、コマンドプロンプトでipconfigと入力したら、少し違うIPでした。 >AとBのネットワークはルータのローカルネットワークですね。 A,B共にローカルネットワークと書いてありますが、ルータとは書いてありませんでした。 >AとBのゲートウェイはルータになっていますね。 >ルータは特別なNATモードになっていないですね。 ipconfigと入力しても、それに関しては表示されませんでした。どうしてでしょうか? >ルータでDHCPは設定しているでしょうか。その場合十分な台数のIPはプールされていますね。 プールとは何でしょうか?DHCPは設定されていないかも知れません。 >物理的な接続は光-ルータ(-ハブ)-2台のPCでしょうか。 >LANは無線ではありませんか? 光-ルータ-2台で、有線です。 >つながるというのはIPレベルでですか、IEでWEBが見えるとか見えないとかいうことでしょうか。 繋がるAは、IEも、オンラインゲームも全て出来ますが、繋がらないBは、IEは勿論接続さえ出来ません。 >プロバイダ等の契約で複数台数の利用禁止とかの契約になっていませんね? はい、ブロードバンドルータの設定方法まで書いてあるので、複数台で可能だと思いますし、以前なぜか2台同時に繋がったことがあります。 コマンドプロンプトでipconfigと入力しても、デフォルトゲートウェイ、ネットマスク、ゲートウェイが表示されないのですが、どうすれば宜しいでしょうか?
- hy4510
- ベストアンサー率27% (31/114)
ANo.4です。 補足します。 >IPアドレスが競合しています。という エラーメッセージが出たことがあります。 ということは光モデムがルータ内臓タイプの可能性あります。 その場合は 1.光モデムとNECルータを接続しないで、NECルータとPCだけを無線で接続します。 2.NECルータをアクセスポイントに設定します。 3.設定し終わったら、光モデムからNECルータのWANにLANケーブルを接続します。 終了。 でどうでしょうか。
補足
ご回答感謝します。 試してみましたが、やはり1台のみ繋がりました。
- hy4510
- ベストアンサー率27% (31/114)
2台のパソコン名が同じでも同時接続は可能です。 ここは面倒でも一度ルータリセットして再設定しましょう。 時間はそんなにかかりません。 光モデムがルータ内臓していないタイプとして説明します。 1.光モデムからNECルータのWANにLANケーブル接続します。 2.有線でNECルータにPC接続するか、無線の場合はNECは最初からWEP暗号かかっていますので繋ぐ際にルータの裏面に表示されているWEPを入力する。 3.IEを起動してアドレス欄に”192.168.0.1”を入力して移動。 4.ルータIDはNECはたしか”admin”、その前にルータパスワード設定要求されるはずなので適当にパスワード決める 5.プロバイダのIDとパスワードをルータに設定する。 終了 でどうでしょう。
【DNS】というのが変な動作をしているのでしょう。 ルータが仕事をしてDHCPサーバ機能とでローカルIPアドレスを割り振っていれば、 複数のパソコンが繋がる訳ですが、 DNSに登録されたアドレスが重複してしまっているのでしょうね。 ★パソコンのTCP/IP(IPv4)の詳細設定で [DNS]タブの中に [この接続のアドレスをDNSに登録する]のところのチェックを【外す】。 それで、設定してみて下さい。 さて、パソコン名を2台のパソコンで同じ名前に成ってませんよね?。 ★パソコン名が同じであればMACアドレスが異なっても同じパソコンと見なされる事があるようですからね。 ルータとパソコンのLANポート双方が1000BASE-T対応していますか?。
補足
ご回答ありがとうございます。 [この接続のアドレスをDNSに登録する] のチェックは、両パソコンで外されていました。 パソコン名というのは、どの設定で変えられますか?
- takonankin
- ベストアンサー率4% (11/251)
そのルーターの型番とメーカーを紹介してください。 それとも、IPアドレスが競合しているかも。アドレスは確認しましたか?
補足
ご回答ありがとうございます。 IPアドレスが競合しています。という エラーメッセージが出たことがあります。 どういった設定で直りますか? ルータはNECのWARPSTERです。
- hy4510
- ベストアンサー率27% (31/114)
ハブではなく有線ルータ使用しているということですね。 光のモデムにもよるので、モデムの型番お願いします。
補足
ご回答ありがとうございます。 モデムが動かせないので、見ることが出来ませんが、 プロバイダは、イオ光(K-OPTICOM)です。
補足
ご回答感謝します。 NetBIOS over TCP/IPは既に無効になっていて、 既定値というチェックが入らないようになっています。 (文字が薄くなってチェック出来ない状態) もしかして、それがおかしいのでしょうか? 両パソコンとも同じ状態でした。 セキュリティソフトは常にOFFになっていて、 PPPoE接続もルータ設定の際に設定したのでルータで 行われていると思うのですが・・・。