• ベストアンサー

PAS内蔵の避雷器について

PAS内蔵の避雷器について質問します 先に、PASに内蔵された避雷器はPASのVT保護のためにいれてあるとの回答がありました。 ところが、市販のPASの中にはVTは持ってないが避雷器(2500A)は内蔵しているものがあります。 質問1.PAS内蔵の避雷器はPTを保護するためであるということだと、PTがないPASの避雷器はいったい何を保護するために入れるのでしょうか? 質問2.引き込み口に設ける避雷器の一般的に必要な放電耐量をご教示ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shino0413
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.1

多分リンク先は知ってるでしょうと思いながら書いてます。 1. 私は一般的にVT保護用との認識は持っていません。 あくまでも一体化することでの省スペース化、省施工だと思ってます。PF付きのLBSか、 別ホルダを付けるかみたいな。もしくはテレビデオ的な。 ↓のP14辺りで http://www.energys.co.jp/syouhin/denryoku/minjyu/katarogu/pdf/judengaido.pdf 2. 普通はと言いますか、誘導雷については2.5kAだと思って良いのではないでしょうか? 私は通常販売されているものを基準に考えてるに過ぎませんが 原因になられた質問ページについてですが、通常の小規模需要家においては受電PAS以降に 母線への雷進入口は多くないことや、距離が離れた場所での雷サージを吸収すること、 直撃雷などの保護を考え出すと耐量などはきりがないことといった色んな絡みがあるのではー? と思ってます。 ま、独り言ですかね・・・

bungosuidou
質問者

お礼

いろいろご親切にありがとうございます 参考のHPは非常にわかりやすいですね 実は昨日、たまたまアレスタの関係者の話を聞くことができて次の回答をいただきました 1.LA内蔵PASのLAの主たる目的はPASの保護でありキュービクルまで保護できるかどうかはPASからキュービクルの距離にもよる。心配ならキュービクルにもアレスタを入れる 2.誘導雷の保護の場合(ただし冬季雷は除く)はアレスタ耐量2500Aでよい

関連するQ&A