- ベストアンサー
猫を飼っている方、畳は傷つきますか?
近いうちに猫を飼う予定です。 子猫からかうつもりなのですが、畳の部屋に猫を入れると、畳につめを立ててボロボロにしてしまう、ということはありますか? 爪があるので、ある程度傷つくと思いますが。 畳で爪とぎをしたりするようなら、カーペットを敷こうか…といろいろ準備したいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
猫も人間と同じで個性があり、性格が違います。うちには猫が4匹いますが、あちこちで爪とぎするのは1匹だけです。 その1匹は、畳もカーペットも柱も壁も、どこででも爪を研ぎます・・・(^^;どこもかしこもボロボロです。 他の3匹は、爪とぎ器でしかとぎませんけど・・・ ANo.3やANo.4の方のアドバイスのようにしてみてはいかがですか?あっ、マタタビは猫にとっては「お酒」と同じなので、 子猫にはあまりあげすぎないようにして下さいね。かわいいニャンコ、楽しみですね(・ω・)ノ★
その他の回答 (6)
畳はわりとつるつるとして爪とぎをするのにあんまり向いてないと思います。 でも古くてささくれ立ってる畳だとツイやってしまう事もあるかも? どちらにしても「爪とぎ」(ペットショップでもホームセンターでも売ってます)を与えて、きちんと教えればたいてい大丈夫です。 ただね、家に傷がつくのを恐れているなら猫を飼うのはおやめになった方が良いです。 爪とぎしなくても走り回ってコーナーでブレーキをかける際に床や畳に傷がつくし、長年のうちに家のあちこちがボロボロになるのは必須です。 猫と住むという事は猫の毛を常に身の回りに纏って生活する事ひ等しいです。 服や荷物にもついてくるし、知らぬ間に食事にも混入してるでしょう。 アレルギーのある人には無理な話です。 動物を飼うって、そういうことですから、畳の傷が心配なぐらいだとどうかなあ…?
お礼
爪とぎをうまく覚えてもらえるようにしたいと思います。 ただ私は畳に対して猫がどういう行動を取るのかが知りたかった のであって、家が傷つくこと自体恐れているわけでもありません。 そこまで言われると心外です。
爪研ぎのしつけが入れば、畳で引っ掻くようなことはしません。 ただ、興奮してダッシュするようなことがあると傷が付くので、 デリケートな床材を使った場所にはペットを入れないのが普通です。
お礼
走り回ったときに畳は傷みますね。 畳の部屋に入れないか、カーペットを敷くことにします。 ありがとうございます。
初めのしつけが、肝心です。 子猫のうちから、爪とぎを、買い与え、「ここでするのよ」と何度も その上に猫をのせ、手をもって、ガリガリと練習させるのです。 私の家では、一時、部屋中の柱に、爪とぎを、貼り付けていました。 そうしていく内に、猫も自然と「ああ、ここがやる所だな」と、習慣になります。 それに猫用の爪きりも、ペットショップに、売っていますので、爪が、のびてきたなーと気ついたら、切ってしまうのも、ひとつの手ですよ。 でも、私の歴代、飼ってる猫は、畳で、爪はとぎませんでしたよ。 その代わり柱という柱は、ボロボロでした(笑) なので、柱に爪とぎを くくりつけたのです。
お礼
はじめのしつけ、大切なんですね。 根気強く覚えてもらえるようにしたいと思います。 つめきりもできるように、獣医さんにでも教えていただこうか…。 柱には何かしら、私もくくりつけておこうと思います。 ありがとうございます。
- tspd
- ベストアンサー率25% (1/4)
実家で何年も猫を飼っています。畳や障子は傷だらけですね・・・。 数年前から猫用の爪とぎ器を買って使っています。買ったままの状態では興味を示さなかったのですが、粉末状のマタタビをすこしつけると興味を示しそこで爪とぎするようになりました。現在4匹いますがみんな順番で使ってます。 安価ですしぜひお試しください。
お礼
ありがとうございます。 爪とぎは必ず買ってきます!
- kohnewage
- ベストアンサー率30% (53/175)
私自身は猫をかってませんが、リフォーム業に従事してる関係で数十件該当するような案件がありました。 やはり毛も落ちますし、リフォーム前の畳はぼろぼろになりますし、 たたみ自体がお薦めしません。 でも和風の風合いも残しておきたいって要望も多かったので 傷がつきづらい畳ってのを施工することで対処したことがあります。 これだと汚れをふき取るのも楽ですし、なにより引っかき傷がつきませんので好評でしたねえ^^ http://tatamiya.bizz.st/denim.htm http://www.eonet.ne.jp/~ktgs/tatami/tokusyutatami.html
お礼
とても詳しい対処方法を教えていただきありがとうございます。 こういう敷物があるのですね。 やはりカーペットなりなにか敷こうと思います。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
同居人に気を使うぐらいなことができない猫は 出入り禁止でいいと思いますよ。 猫はペットとして立場をわきまえられるから ペット。
お礼
個性や傾向があるんですね。 せっかく子猫からかえるので、爪とぎ器で爪とぎをしてもらえるように 覚えてもらいます。 マタタビはあげすぎに気をつけますね^^; ありがとうございます。