- ベストアンサー
猫の爪研ぎは、尖らせるためにやってるの?
猫は何故爪とぎするんですか? ここの回答に「尖らせるため」とあったのをみて驚きました。 そうなんですか? うちの猫はあまり気合いの入った爪研ぎはしない猫ですが、それでも毎日チョロチョロと研いでいるのは、長くなった爪をヤスリのように削って短くするためだと思って見てました。 定期的に爪切りしちゃうので、尖った爪になったことはあまりないんですが、確かに何もしなければ猫の爪はどんどん尖って鋭くなっていきますよね? 自分の匂いをつけるためってのも読んだ事あるんですが、それ以外に、 爪とぎ段ボールでせっせと爪を研ぐのは、鋭く尖らせるためなんですか? それとも、自分で削って爪切り無しで短くしようとしてるんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
猫の爪は血管が通っている爪の上にさやのような爪が重なっていて、そのさやが伸びちゃった時になにかに引っ掛けてはがす感じですね。勿論その下には新しい爪があるのですが。
その他の回答 (2)
- ness2007
- ベストアンサー率38% (89/234)
こんにちは 過去に「尖らせるため」と回答した者です。 その時のご質問の向きが「爪とぎをしていれば爪切りは必要ないか」という趣旨でしたので、そのように回答しました。 詳しく言うと、「爪の外層の死んだ部分を削り落とし、鋭いポイントを維持するため」で、外敵から身を守ったり、獲物を捕まえやすくするためです。 猫の爪は筒型で外側の古い爪がはがれていくので、短く整える、というのとは違うと思います。 また、#2さんのおっしゃる通り、マーキング行動でもあります。その場所に傷をつけたり、足のフェロモンをつけることで縄張りを知らせます。個体差があるかもしれませんが、爪とぎの場所に顔(のフェロモン)をこすりつけたりもします。 そのほかに、興奮状態を鎮める効果もあるそうです。うちの猫は私が帰宅するとすぐさまガリガリと爪とぎを始めます。これは飼い主が帰ってきて嬉しいという興奮した気持ちを抑えるためにしてくれてると思っています。
お礼
ありがとうございます。よくわかりました。
- yuu-you
- ベストアンサー率31% (50/161)
先の方のおっしゃるとおり人間の爪と生え方が違います。 爪研ぎ場所のまわりに良くみると”さや”が落ちていませんか? だから、伸びすぎて困る事はないんですね。 あと、本来マーキングをする意味がありますよ。 一生懸命、背伸びをして自分なりのポイントの木の幹など にガリガリやっています。 高いところに跡を付ける(縄張りの主張…自分はこんなに大きくて強い) と言うことみたいです。
お礼
ありがとうございます。よくわかりました。 >自分はこんなに大きくて強い これ、最高にウケました。 笑えますよね、猫のやることって。
お礼
外側の層を剥がしてたんですね。よくわかりました。 ありがとうございました。