- ベストアンサー
病院での排卵日予測ってこんなものですか!?
こんにちわ。タイトルどおりなのですが、ご意見お願いします。 私は生理周期が長く、しかも35-45日くらいとばらつきがあるため排卵日予測ができません。 病院には行っていますが、「まだ卵胞が10ミリだから、最短でもあと4.5日かかるでしょう。 それも、最短ですからもっとかかるかもしれません」といった感じで、やっぱり日の確定はできません。 半年以上通っていますが、毎回そんな感じで妊娠に至れません。 病院での排卵日予測って、みなさんそんな感じなのでしょうか。。? 私の勝手なイメージでは、排卵日予測というのは病院できっちり日が分かったり、注射などをして 排卵を早めたりして日を確定してくれるものだと思っていたんです。 排卵日予測で病院に通っている人が周囲にいないので、他の病院ではどうなのかが分かりません。 今回ホルモン検査も受けてみましたが、結果はどれも基準値内ということでした。 なので特に治療の必要はなしということで。。 医者からは、問題ないので、引き続き4日に1度夫婦生活を持ってくださいといわれました。 ただ、だんなも残業がちで疲れている日が多く、マンネリ化しているので4日に1度はきついんです。 なので排卵日が分かれば・・と思っています。 通院にはお金もかかるし、私も仕事をしていて、なかなか時間が取れないので、月1度自分で このくらいかな?というときに病院に通っていますが、これではあんまり通っている意味が ないのかな。。と思ったりします。 だったら排卵日チェッカーなどを買ってきて、自分で検討をつけたほうがいいんでしょうか? ホルモンに異常が見られないときは、特に周期を短くする治療(注射とか)なども 行ってくれないものでしょうか? まとまりのない文面になってしまいましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
排卵日を推測するのは実はかなり難しいのです。 病院では実際にエコーで卵子の大きさを測ってくれますから、自分の勘だけで予測するよりは正確な日にちを予測できる可能性が高いですが、それでも『きっちりと排卵日がわかる』という事はありません。せいぜい「明日くらいかな~」とか「あと2~3日かな」といったレベルです。まして、生理周期があまり定まっていない人の場合は尚更難しいです。 ですから、あなたの先生がおっしゃっている事がおかしいとは思いません。 仮に『生理の周期が毎月ほぼ同じ』という人の場合で、排卵日を予測するには、まず毎月(毎日)基礎体温を測り、自分の排卵周期を予測します。排卵日の前後に病院へ行き、卵子の大きさを測ってもらいます。 大体20mmくらいで排卵しますから、例えば測ってもらった日の大きさが18mmくらいまで育っていれば、明日か明後日くらいに排卵…という予測でしょうし、16mmくらいならもう少し先、という事になります。 しかし生理周期が不揃いだと排卵周期も不揃いの可能性が高いですから、生理開始後何日で排卵するか?を予想するのは毎月バラつきがある事になり、かなり難しくなります。 ですから不妊治療(またはタイミング指導)に通っている方達はみんな、毎日基礎体温を測り、「今月こそは」という必死な気持ちで病院通いを続けているのです。 『病院に行って何かの検査をしさえすれば排卵日がきっちりわかる』なんて技術があったら、もっと赤ちゃんを抱けるお母さんの数が増える事でしょう。今はまだそこまでの技術はありません。せいぜい超音波で卵子の大きさをみたり子宮内膜の厚さを測ったりする程度です。 『体に特に問題が無くても中々妊娠しない』という人は世の中に沢山います。排卵日と行為のタイミングが中々合わないからです。正直な話、ちょくちょくするのは大変ですし(^_^;)ね。また、偶然排卵日ぴったりに行為を持てたとしても、それで絶対妊娠する訳ではないですから尚更です。 妊娠して妊婦検診に行くのと違って(この場合は保険が利かない)、不妊治療やタイミング指導などの場合は保険が利きますから、通院費用もそんなに高くは無いはずです。病院によっても違いますが、(投薬や注射がなければ)数百円程度になる場合もあります。 ちなみに、排卵日チェッカーや排卵日検査薬は、私の経験上ほとんど役に立ちませんでした。排卵日が近付くと1週間くらいずっと陽性になってしまうので、実際いつが『排卵日』なのか全然わかりません。 本気で妊娠を望むなら、基礎体温をちゃんと付け、仕事が休みの日とか、自分の都合のいい日とかではなく医師の指示にしたがって通院するのが最良です。大抵、生理中と排卵日前後の月3回くらいが普通だと思います。 しかしそうは言われても、お仕事をされているなら月に何度も通院するのは難しいですよね。今のペースで通院したいなら、やはり少なくとも基礎体温はちゃんと付けて、排卵日ちょっと前くらいに卵子の大きさを測ってもらうのが一番いいのかな…。 周期を短くする注射とかについてはあまり詳しくありません。すみません。
その他の回答 (6)
- bisgirl
- ベストアンサー率26% (18/68)
こんにちは。 私も病院でタイミング指導を受けていましたが、質問者様の都合で月1回しか通えないのであればその程度でしょうがないと思います。 その周期によって卵胞の成長具合?も違いますし・・。 注射などは質問者様や旦那様の検査結果に問題がなかったのであれば、副作用などもありますし使わないのも変ではないです。 私も排卵期あたりは3日に1回が理想でしたがなかなかうまくいかず、妊娠しませんでしたが、何周期か挑戦して、初めて排卵期に3日に1回が実行できたときに妊娠しました。旦那も疲れていたでしょうが、赤ちゃんがほしいとムチを打って頑張ってくれました。 ぴったり卵胞が○○mmになったら排卵するという訳でもありませんし、人間の体で体調にも色々変化がありますから医者がそういったから必ず○日に排卵するとは言い切れないと思いますので、夫婦ともに問題がないのであれば可能性がある間はつめて関係を持つというのが最善の策じゃないかなと思います。 市販の排卵検査薬は私も試していましたが、それでは妊娠にいたりませんでした。尿の具合によって陽性になる事もありますし・・。 私はフルタイムで月~土まで仕事をしていたので基本は日曜日に通院し、平日に行かなければならない時は早起きして時間外で診察していただいていました。 質問者様の勤務状態は分かりませんが、探せば時間外や休日で見てくれる病院があると思います。産婦人科 ○○県 口コミなどで探してみてくださいね。
お礼
御回答どうもありがとうございます。 出来れば私も排卵期は毎日でも通院したいくらいなのですが、 今フルタイムで月-土で働いています。 今の病院は土曜はAMのみ、平日も9時から17時までで、 時間外もないのでちょっと間に合いません。 時間外や休日に見ていただけたらとてもありがたいですね。 仕事も辞められないので、今から早速新しい病院を探してみます。 市販の排卵検査薬のことも大変参考になりました。 4日に1度ペースで頑張ってみます。 ありがとうございました☆
- hanimaru
- ベストアンサー率45% (70/153)
NO.1です。補足です。 最初の回答に「(排卵日予測は難しいので)あなたの先生がおっしゃっている事がおかしいとは思いません」と書きましたが、きちんと「○日後にもう一度来て」とか言わず、「来月のまた今頃に…」などとアバウトな言い方をするのはちょっと…と思います。あんまり信頼できる医師ではないな~という感じを確かに受けますね。 言いたい事も言えず、聞きたい事もちゃんと聞けないのは良くないです。こういうのって医師との信頼関係も大切なので、あなたが“この先生の元でちゃんと妊娠出来のるかなぁ”と不安ならば上手く行くものも行かなくなります。 ただ、転院すると検査はまたしなければならなくなる事が多いです。経済的な負担は増してしまいますね。 本来はデータは患者の物なので転院するなら情報は全部貰って来られる物なのですが、くれない病院もあり、まちまちです。転院しなければならない明確な理由(引っ越しで遠方へ行くなど)があればはっきり言って検査結果のコピーを貰う事も出来ますが、ここが嫌だから転院する等の場合は患者さん本人が言い難くてそのまま離れてよそへ行く事がほとんどな為、データを貰えないケースが多いです。また、前の病院の検査結果を持って行っても新しい病院で「でももう一度検査してみます」と言われてしまい、結局再検査になる事も多いです。
お礼
再度の御回答ありがとうございます。 今の病院で、幸い検査のたびにデータや卵管造影のレントゲン のコピーなどをくれるので、それを持って転院してみようと いう気になりました。 卵管造影はとても辛かったので、また転院した先で再度検査と いわれるときついですが。。 治療していくなら同じ病院がいいだろうと、なかなか踏ん切り がつかなかったのですが、背中を押してもらった気分です。 ありがとうございました☆
- hitouzuki010325
- ベストアンサー率23% (74/316)
治療中の者です。 既出ですが、排卵日を前もって確実に確定するのは かなり困難です。 私の場合ですが、本気で治療に取り組むため バイトを止め、身軽になった上で通院してます。 私はもう数年間基礎体温つけ、不妊治療をしてるのですが 割と規則正しく排卵してます。 それでも病院で排卵チェックして、更にその場で排卵検査薬で 検査したりします。 現在AIHチャレンジ中ですが確実に排卵日を狙うため 排卵促進の注射をしてます。 先生に聞きたいこと聞けないのはダメです! 頑張って聞いてみて下さい。私も今のクリニックに たどり着くまで何度も転院しました。 やはり先生の雰囲気とか話しやすいか否か 不妊治療の場合はとても重要だと思います。 今の先生は先生の方からジョークとか言ってくれたり 励ましてくれ、私も信頼しリラックスして 治療できる環境で大変満足してます。 先生の方からアナタの場合こういう治療法やこんな方法があるけど・・ ときちんと説明してくれる先生がいいですよ。 不妊治療は夫婦の足並みと自分に合う病院 が大きなポイントだと思います。 あきらめず頑張って下さい!!
お礼
御回答どうもありがとうございます。 やはり日の確定は困難なことなのですね。 私も出来れば仕事をやめて治療に専念したいと思って はいるのですが。。経済的理由もあり難しいです。 以前、今の先生にどうしても気になったことがあり、 聞いてみたところ、そんなこと今気にしても仕方ない といわれ、それ以来なんとなく苦手意識があるんです。 仕方ないといえばそれまでなのかもしれないんですが。 私もhitouzuki010325さんのような先生に巡り合いたい です。とってもうらやましいです。 とても参考になりました、ありがとうございました。 お互い治療を頑張っていきましょうね☆
- anz0707
- ベストアンサー率19% (4/21)
no.3です。 専門クリニックだったのですね。 それではそのような疑問が出るのも仕方ないかな、と思ってしまいました。 聞きたいことが中々言い出せなかったり 帰り道に「聞き忘れた!」と思い出すこと、私もよくあります。 先生が「何か質問はありますか?」と言ってくださると 慌てずにいられていいんですけどね。 >また質問になってしまうんですが、ホルモン検査、卵管造影などの >検査をしたばかりでも、転院の際、再度やらなくてはいけませんか? とのことですが、 紹介状を持たずに新しい病院へ行った場合、 検査や異常の有無は聞かれると思いますが おそらくもう一度検査をすることになると思います。 今通っている病院でもらったホルモン検査の結果通知や 卵管造影のフィルムを持参すれば紹介状を持たなくても大丈夫かもしれません。 そのような資料が手元にないのでしたら、言いにくいかもしれませんが 今通っている病院のカルテやフィルムのコピーをもらうのもよいと思います。
お礼
再度のお返事ありがとうございます。 そうですね、私も診察中は必死で、いつも帰り道に また聞き忘れたとがっくりしてよく帰ってきます(^^; 先生から言ってくれるとありがたいんですけどね。。 幸い、今の病院で卵管造影のレントゲンのコピーや、 ホルモン検査の結果の数値が載っているものなど、 検査のたびくれるので、それを持って他の病院へ一度 行ってみようという気になりました。 ありがとうございました!
- anz0707
- ベストアンサー率19% (4/21)
私は不妊専門の治療院に通い始めたばかりですが、 生理開始から13・14日目のどちらかに受診をといわれ14日目に受診をしました。 「もう一歩で排卵!ってところまで来てるから2日後がチャンス! 2日後に関係を持って3日後に再診してください」と言われました。 この時にフーナーテストもしました。 3日後の再診の時にはまだ排卵しておらず、排卵を促す注射を受けました。 そして、「今日はいいから明日関係をもってね」と言われました。 (受診の翌日排卵したようです) 1週間後に再診と言われ、その時に採血や黄体ホルモンの注射を受けましたよ。 私は流産後(自然妊娠です)1年ほど普通の産婦人科に通っていましたが 「排卵しそうだね」や「基礎体温が上がってるから排卵したみたいだね」と 毎回曖昧な答えで、もちろんタイミング指導らしきものもなく 排卵さえしていればいい、と医師が思っているように感じたので 転院を決意しました。 質問者さんがどのような病院に通われているのかはわかりませんが 一般の産婦人科はあくまで「内科」だと聞きました。 内科でOKの検査の数値でも不妊クリニックではアウトだったりするようです。 もしも質問者さんが今の病院に疑問を抱いているようなら 病院を変えることも1つの手かもしれませんね。 私の場合は即、不妊専門クリニックでしたが 不妊専門でなくても病院の方針でもっとしっかりとタイミング指導してくれるところがあるのではないでしょうか。
お礼
御回答ありがとうございます。 今通院している病院は不妊専門なのですが、ちょうど転院したいな と考えていたところです。 完全予約制ですが、いつも待ちがいっぱいで、いつも先生がせかせかしている感じなんです。 私の性格上の問題なのですが、医者に思ったことが言えなかったり 聞きたかったことが聞けなかったり。。というのがもともとあるの ですが、忙しそうだと余計に聞きづらくなっちゃうんですよね。 また質問になってしまうんですが、ホルモン検査、卵管造影などの 検査をしたばかりでも、転院の際、再度やらなくてはいけませんか?
たいていの不妊専門クリニックでは本日か、明日か、くらいの 排卵日の予測をしてますよ。 ホルモン検査は、排卵しそうな時期にほぼ毎日のように 測定し、卵の育ち具合、排卵させるホルモンのサージを 経時的に追っていきます。 月に1回の通院では、排卵日の予測はかなり困難です。 今通ってるクリニックでも、そのような回答しか できないですね。 >だったら排卵日チェッカーなどを買ってきて、自分で検討をつけたほうがいいんでしょうか? そうですね、基礎体温を測り、排卵チャッカーで調べたほうがいいでしょう。 >ホルモンに異常が見られないときは、特に周期を短くする治療(注射とか)なども 行ってくれないものでしょうか? そのような治療は聞いたことがありません。 排卵が理想的な時期にこない場合、きちっと排卵を起こさせると 生理周期は短くなります。 よって、規則正しい周期になりますね。 クロミッドなど飲むと長かった生理周期が短くなることは あります。 しかし、クロミッドは副作用のある薬なので こまめな診察が必要になります。
お礼
御回答ありがとうございます。 そうですね、正確に知りたければ、何回も通院しないといけないですね。 今は仕事の都合上、なかなかそのようには出来ませんが、地道に頑張っていきます。 ありがとうございました。
お礼
早速の御回答ありがとうございます。 一応今基礎体温をきちんと付け、排卵日前に通ってはいるのですが、 医師の方でも「じゃあ3日後にまた来て」などということはなく、 「じゃあまた来月のこの頃に」、という感じなんです。。 排卵日チェッカーのこと、とても参考になりました。 それでは確かにぜんぜん分からないですよね。。 地道に頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。