• ベストアンサー

彼の就職活動を励ますには

私は25歳の会社員です。付き合って4年の同い年の彼がいます。 彼は大学院に進学したのですが、今年留年が決まり、来年卒業予定となりました。現在就職活動中なのですが、純粋に応援することができず悩んでいます。 私は先にに就職してしまったこともあり、何かにつけ、彼にきつい言い方をしてしまいます。目的をもって勉強しているのだろうか。もっと早く就職活動をすればよいのに……と不安や疑問が膨らみ、今年3月頃留年することが決まった時も別れるかどうかだいぶ悩みました。 彼は温和でやさしい性格ですが、学生のうちからこれでは、社会に出てやっていけるのかな。と一抹の不安も覚えます。私の発言で、彼を知らない間に傷つけてしまっているように思いますが、なかなか不安がぬぐえません。 彼と、今後うまくお付き合いしていくにはどうしたらよいでしょう。 アドバイスをいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ameyuki7
  • ベストアンサー率38% (23/60)
回答No.4

私の彼も永遠と大学院生をしていたので、お気持ち良くわかります。 私達の場合は結婚やその後の家庭の事も控えていたし、延々と待っている事もしたくなかったので論文も就職も二人で決めた期限中にまとめることと合意しました。彼が非常に楽天家で気長な性格な人なのでみていて呆れる事も多かったけど、どうにか一年前に就職が決まり働きながらやっと論文も書き終わりやれやれです。 がみがみと言いたくなかったけれど結局はかなりお説教しました。でも必ず結果がどうであろうど私が彼に持ってる気持ちは変わらない事を伝え、ただ二人の将来が進まないから今の状態を改善して行こうと。 結婚相手として考えている彼だったら心配になるのも当然。自分の中の不安や疑問点を彼の心に傷つけないように伝えてはどうでしょうか?そういったコミュニケーションって結婚した後も問題を解決して行くのに大切だと思います。

noname#208698
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ameyuki7さんは忍耐強く思いやりがある方と感じました。 私はまだ、なかなか広い心は持てませんが、少しずつ改善したいと思います。私はだいぶ前から結婚するならこの人だな~と勝手に決めていました。 ただ彼も無責任なことは言えないらしく、「先のことは考えているが、まずは卒業・就職しないと話はできない。」「心配かけて悪い」と常々言っています 結婚の話をしたりすると、変な義務感を強制してしまうのかなと最近心配です。 今後は、感情的にならずに、お互い気持ちを伝えられればと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

>アドバイスをいただけないでしょうか。 今のところお付き合いを続けていくみたいですが、私は、今後の彼の就職活動に対する取り組み、成果で今後の関係を判断すべきだと思います。 >目的をもって勉強しているのだろうか。 >もっと早く就職活動をすればよいのに…… 当然のお気持ちだと思います。 もうご存知だとは思いますが、、現在、多くの理系の院生(文系の院生ではないですよね?)は、明確な目的はなく、また、就職に対する危機感が薄い状態で、大学院へ進学しています。 したがって、大学院進学後に「自分は研究職に向いていない。」ことに気づき、大学院を中退する人、休学する人、留年する人などが、それなりにいます。 しかし、就職活動で志望の企業に内定をもらうことができれば、どんなに研究が苦しくても卒業しなければなりませんから、歯を食いしばってがんばれるはずです。いや、がんばって当然でしょう。 ここらへんは仕事と通じる部分があると思います。 おそらく、彼氏は就職活動がうまくいかなかったでしょう。 スタートが遅かったのか、ことごとく面接でダメだったかはわかりませんが、現在は新卒を対象とした募集もほとんど終わっていますし、メーカーの研究職等への就職は、かなり厳しい状況だと思います。 もちろん、修士論文の方もきちんと取り組まなければ今年度も卒業ができません。 正直、今の彼に大学院で頑張り続けるモチベーションが残っているとは思えません。 仮に、あなたのことを大事にしたいという気持ちが、そのモチベーションになりえる可能性があるなら、、私は、今までのように彼に厳しく言っていいと思います。 別に、やさしく言ったからといって彼が変わるとは思えません。

noname#208698
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いろいろとご指摘いただいている通りです。彼とは同じ学科(理系)でしたが、研究者というよりは、専門職に就くために院を出ておくか……という雰囲気が非常に強い学科でした。 昨年は公務員を受け結果が出なかったこと、民間企業にアプローチが遅すぎたこと。そのまんまです。 このままだと今年も論文が終わらない。もしくは就職が決まらない可能性が!ということが不安です。 見守るつもりですが、自分の時と比べると必死さがないなあ~とやはり感じてしまいます。

回答No.2

いわゆる学生と社会人の壁ですね・・・ 学生はやっぱり学生気分ですから社会人と違って何かと考えが甘いです。 そこは理解して差し上げるのがよいかと思います。 彼も社会人になれば自然とその辺の意識は変わってきますから心配はいらないでょう。 世の中の学生ほほとんどが社会に出てやっていけるのか疑問に思うような人ばっかりです。 それでも社会に出ればなんとかやっていけています。 いまあなたが出来ることは、彼が就職に失敗しないように彼に協力することだと思います。 それは必ずしも応援することとは限らないので、応援するのが気が向かないなら下手なことは言わず暖かく見守っていてください。 一番駄目なのは彼が就職に失敗し就職して間もなく離職をしてしまうことです。 そのためにも彼には満足の行く就職活動をしてもらって、もし彼が社会人になっても意識が変わらないときにビシッと厳しいことを言って、今後のあり方を考え直しても遅くはないと思いますよ。

noname#208698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。社会人になってからでも遅くないですね。 やはり彼は私とは違う人間なので、何もかも私の感覚・すピートでは進まないと思います。私も押しつけてしまうところもあるので、改めようと思います。 彼が自分で納得できる仕事に就いてもらえるよう、できる限りサポートします。ありがとうございました。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

彼女から就職についてあーだこーだ言われてしまうのはプレッシャーにしかならないと思います。あなたにそのつもりがなくても。 やれることとすれば「社会人の先輩として質問があればお答えしましょう」ってことで、彼から何かヘルプがあればアドバイスするくらいにして、あとは「信頼してるから」ってことでただ見守るだけでよいと思います。

noname#208698
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼もあまり相談するタイプではなく、ひとりで考えるのが好きなタイプなので、何かあればこっちから言うからと前に言われました。 本人が頑張っているのに、やたらに不安がるのも失礼ですよね。 見守ろうと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A