• 締切済み

医療関係者の方だったら…?

少々カテ違いだったらすみません。 もし、自分の恋人の家族が原因不明の難病にかかり、まったく遺伝などは無いと いうことが証明されているとしても、やはり結婚に踏み切るのに躊躇いがありますか? 医療関係の人は健康な人を相手に選ぶという話を聞いたので、 本人が健康でも、家族に何か問題があれば、やはり避けられてしまうのか少し気になっています。

みんなの回答

noname#119854
noname#119854
回答No.4

結婚したいのですか?相手次第ですよ。難病も障害も関係ないです。 医療関係の方でも偏見もある人も病気を理解する人もいます。  この相談でも心ある医師の回答とまるで患者を見下したような回答の方もいます。会ってみたいと思うほど誠実な方も沢山いますよね。忙しいのになんて丁寧な方と感じるときもあります。何方かお相手がいて今家族のことを悩まれるならきちんと話してみれば。話して去る人は結婚しないで貴方も幸いですから。家族親類の反対があっても理解と愛がある人は結婚します。が、その先の予測はわかりません。遺伝がないあるの問題よりもお互いの問題です。医師の家族にも障害のある兄弟や親や親戚の人はいますよ。いないよりは理解してくれますが苦労を知る分踏み切れない人もいるし、平気な人もいます。貴方に打算なければきちんと話して理解してもらいましょう。

an-pon-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい。結婚したいと考えています。医療関係だという事で気になっていたのですが、 やはり問題はそこではなく、彼自身の気持ちですね。 それを乗り越えてくれるぐら好きになってくれればいいのですが、 そこまでいたっていないので…。 時機を見て話ができたらいいなと思います。

  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.3

はじめまして。 看護師をしています。 傾向としてお金で苦労した人、苦労を間近で見た人がお金に困っていないこと、借金をしていないことを相手に求めることがあったり、病気から起こるいろいろな問題を間近で見ている医療職の人間が健康を相手に求める条件にしたりするということはあるかもしれません。でも健康な人をパートナーとして選びたいというのは医療関係者に限らないと思うし、医療者であっても恋に落ちたら何か問題があっても、しょうがねえなあ、好きになったもんな、と結婚することもあります。そんな例はたくさんあります。医療職も人間ですからね。 ただ、お医者だと、本人の意思のほかにいろんな思惑がうずまいていたりするので難しいかもしれません。妊娠しにくい女性は嫁には困るとか出所がどうとか、本人以上に家族が気にして結婚に反対したりします。 とはいえ、遺伝しなくても、また原因が何であっても難病指定の病気(特定疾患)ということであれば日常生活に支障があったり勤労が困難だったり、医療機関にかかることが多かったり、将来的に介護が必要になることが可能性としてありますね。病気になった人が当人からみて親か兄弟かなど何に当たるかにかかわらず家族の範疇にあれば、将来的に自分がそこにかかわる必要がある可能性を考えると打算の入ることは十分にあります。何らかの身体的な負担や経済的負担、そこからくる自身の家庭への影響の可能性を考えれば、そうでなくても長い人生何が起こるかわからないのだから、最初からわかっている苦労を背負い込むことはないと考えるかもしれません。看護師なら介護となったら任されきりにもされかねないし、すでに恋人になっていて将来を考えているのであればかなり困ると思います。まだ恋人でない段階にあるのであれば、わざわざその人にかかわるということはないかもしれません。そういった面では、他の方も回答なさっているように女性ができれば長男は避けたいと思うことと同じだと思います。 一方で自分の家族にそういうことがあれば、将来を考える可能性のある相手には初期の段階で伝えて相手に任せたいと思います。あとからこんなはずではなかったと言われても時間を返してあげることができないですから、今後の展望と相手がそこにかかわる必要があるかどうかとその程度についての情報をわかる限り提供すると思います。大きなことでなくとも、だれしも家族問題のひとつやふたつはあるもので、わたしにも、わたしと連れ添うことでのリスクがあります。結果的に一人でもやっていけるようにこの仕事を選んだということもあって、そのことについてはお付き合いする人には初期段階で詳細を伝えるようにしています。

an-pon-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりNo1の方と同じように、自分が介護しなければならないかもというところがひっかかってくるのですね。 あなたには負担かけないから!という事をどうやって知らせていくか…難しいですが、頑張ります!

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

仕事柄医療関係者に知り合いは多いですが(知っているというだけで友人という訳ではないです)、日常の価値判断も理系的な考えをする人が多いです。ですので遺伝などは無いというような条件で考えるなら一般人よりもよっぽど偏見は少ないでしょう。 がただしそれ以前の問題として、単純に親の面倒を見ている長男は中々嫁が見つからないというのと同じ理由で、これは理系文系関係なく、避けられるのは一般的な感情だと思います。

an-pon-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >遺伝などは無いというような条件で考えるなら一般人よりもよっぽど偏見は少ないでしょう。 だったら良いのですが…。親の面倒は見なくてよいのですが、やはりそういう事をわざわざ 「私親の面倒は見なくていいのよ」と言うこともできず…。 避けられないようになんとか頑張りたいです…。

  • kuusyuke
  • ベストアンサー率28% (27/94)
回答No.1

病院事務所勤務ですが、入院している患者さんよりも、仕事上、家族 の苦労を見ることが多いです。 入院している当人も辛いには辛いでしょうが、その家族も入院費など が継続的な出費となり、その家族の生活を圧迫してる姿を感じ取れて しまうのです。 私は事務ですから患者さんの家族の家計面を強烈に圧迫する姿を見て 『健康が大事』と身にしみています。 病棟内で働く者は患者さんの辛さを日々見ている分、意識していない にしろ『まずは健康』という条件を設けてしまっている気がします。 病人を色眼鏡で見ているわけではないことだけはご理解ください。

an-pon-chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほど!と思いました。実は私は女なので、自分の子供に遺伝する可能性とかを 考えて避けられるかもと悩んでいたのですが、そういう面倒も起こり得るのですね。 全く考えていませんでした。 家族の面倒は見なくていいし、難病なので医療費はかかりませんが、その辺りをわかってもらうのはすごく難しいでしょうね。 >病人を色眼鏡で見ているわけではないことだけはご理解ください。 そんなことは毛頭思っておりませんので!ありがとうございました。